デメリットクリーチャーです

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 17:28:26

    出ると大体勝ちます

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 17:30:19

    山札が無くなってもドローさえしなければ負けないからね

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 17:34:00

    おおぉオラクル!

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 18:49:28

    デメリットがデカすぎると本来の用途で使われないという例

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 19:25:55

    出た時点で勝つか負けるかだろ

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 19:27:01

    だいたい勝つとき以外出ないだけ

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 19:40:29

    こいつは自身はナイスデザイン
    悪いの容易な勝利条件

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 19:44:23

    >>7

    オラクルがわるいよー

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 19:46:29

    このレスは削除されています

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 21:00:06

    見た目が結構すき

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 21:03:08

    完全なる統一時代にもミラディン陣営(?)として戦ってる個体がいるのなんだかんだ原生生物なのがわかって好き

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 22:37:07

    >>11

    これ生き物なの!?

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 22:54:23

    駆逐してやる!! この世から 1枚残らず!

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 23:48:51

    >>13

    地ならしって言うとたしかに思い出す

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 00:39:47

    >>14

    ちなみにストーリー上では地平線を埋め尽くす数のこいつが出てきた

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 09:06:44

    >>15

    地ならしじゃん!

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 09:32:38

    >>16

    ちなみにスタッツに違わず滅茶苦茶デカい

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 10:58:04

    >>17

    爪の上にある穴から顔出してるゴブリンが子供サイズと考えると超デカいのよね

    あと顔っぽく見える箇所のピンク色はミンチになった犠牲者だったり

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています