カードショップはどんな内装や雰囲気だと好き?

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 17:31:40

    広くてキレイなのがいいか、狭くてごちゃっとしてるが大人の隠れ家感溢れるのがいいか

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 17:32:39

    とにかく対戦スペースの広さ、快適さを重視する

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 17:32:43

    上手く言えないけど電気街のビルの一角にあるような感じが好き

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 17:33:31

    小綺麗な感じが好きなので槍の人のカフェがめっちゃ気になってる

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 17:36:14

    キレイなのかな。
    何か色々あるとかじゃなくてシンプルなの。

    フリプとか大会16人規模位は開ける程度の広さでストレージがいくつかとショーケースは少なめな感じ。

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 17:38:14

    >>4

    前に比べたら遥かにマシになったとはいえ、未だに大手を振って言いづらい趣味だからその分、槍の店にはめちゃくちゃ期待してる

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 19:04:01

    俺はどっちも好きだが対戦スペースは多い方がいい

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 19:07:08

    対戦スペースだけは広い方がいいな
    大会を椅子一個分あけて出来るぐらいには

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 19:08:33

    対戦スペースもそうだけどショーケース前の動線もしっかりとしていてほしい
    眺めている人がいるだけで通れなくなるのは嫌なんじゃ

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 19:20:52

    ジラフルって関西圏しかないの?

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 19:26:17

    せまい≒くさい
    広くて開放的な方がマシ

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 19:41:32

    照明は明るい方が良い
    暗いとテキストが読み難くなるから
    ショップは広い方が良い
    狭いとすぐ臭くなるから
    地下とか1階じゃなくて2階以降にあると良い
    換気がしやすくなるから

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 19:46:24

    ポンポコやはんじょうみたいに店長やオーナーがアレじゃなければなんでもいいよ

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 19:53:40

    カドショは通気性終わってる糞狭い雑居ビルの一角みたいなところが多い
    広くて天井高くて通路の幅あって窓や換気扇多いカドショなんてまず無い

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 20:50:01

    >>12

    流石に求めすぎでは?

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 21:18:53

    最近は本屋や家電量販店の中の店舗増えて広さは確保されてきたな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています