返して

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 21:06:09

    返して…

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 21:07:08

    カップ麺を返してと言えるほど実家してるテーマってなんかある?

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 21:09:04

    普通に便利な汎用だから返して欲しいよな
    ハムスターみたいに明らかに簡易融合前提のカードもあるし

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 21:11:11

    >>2

    捕食とか?いや外部ギミックに頼るより正直新規欲しがれよとしか思わないけど

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 21:12:40

    >>2

    なんかいきなり「カップ麺使ってね」みたいな新規渡されました

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 21:22:01

    紙だと生きてるから…
    MDだとキトカロス生存してるからダメなんかね?

    正直制限なら上振れにしかならんから許されてもいい気はするんだけど

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 21:26:05

    昆虫の何か居なかったっけと言おうとしたら挙げられてた

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 21:32:31

    ターン1もしっかりついてるしキトカロスさえいなきゃブロドラアストログラフブリリアントみたいにいずれ解放されるコースだったろうにな

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 21:39:12

    そういやコイツを紙で緩和しろって意見はあんま見んな

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 21:40:50

    なんで簡易逝ったのに覇王スターヴ帰ってこないの

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 21:42:16

    明らかにノイズだから永遠に死んだほうがいいよ

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 21:42:24

    >>10

    多分MD運営がガチで忘れてる…

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 21:43:32

    今後低レベル融合出すたびにこいつがチラつくから制限より緩めるのは厳しそう

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 21:45:38

    何度やらかしてんだってレベルでやらかしてる奴だから正直緩和すんなとしか
    巻き込み事故食らってるやつもいるし

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 21:58:56

    このレスは削除されています

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 21:59:56

    縛りつかないデッキだと実質指名者なんだよな
    とはいえ今だとこれで弾きたい誘発ってドロバくらいしかないか

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 22:08:43

    正直規制強化の理由は見つかっても緩和する理由は見つからない

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 22:11:42

    キトカロスのせいと言ってる人ほどこいつのやらかしを把握してない

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 22:15:48

    キトカロスいる前提の上でMDで簡易緩和して良くない?

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 22:17:18

    忍者とかも初動ではないけど手数にはなるから緩和してくれたらめっちゃ嬉しいぞ

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 22:19:48

    一体いつからだ…?簡易融合の…ハァ…ハァ…!!環境荒らしは…キトカロスか…!!?

    いやァ……!!
    もっと前だ……!!!

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 22:22:06

    そもそもノーデンの頃に禁止になってもおかしく無かったけどワンキル自体が一発芸が対策が出来るからって理由で見逃されてた過去知ってると口が裂けてもキトカロスのせいとは言えない
    いつか禁止にされる予備軍に居たカードよ

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 22:23:47

    ティアラの簡易は別に強い動きじゃないからキトカロスが原因じゃないんだよな多分

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 22:24:42

    >>23

    上振れ札なのは確かだけど別に無くても問題無いからね

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 22:26:19

    いやキトカロスだけのせいはないけどタイミング的にキトカロスひいてはティアラがきっかけやろ
    ぶっちゃけテラフォ含め素引き札でしかないからダメージ小さいけど上振れ消す動きか多かったあのころのMD

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 22:28:03

    >>19

    ティアラがまた上がってるから上振れ札は増えないほうがいい

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 22:30:39

    簡易とテラフォはティアラが原因と言うより過去の積み重ねの上でのティアラが禁止への最後の一歩になったやつ

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 22:30:49

    >>25

    まあ禁止のきっかけ探しててちょうどキトカロスがちょうど良かったから殺された感はある

    そういう意味ではハリも似たようなもんかもしれない

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 22:33:43

    >>18

    でもよぉキトカロスが死んでる紙では生きてるぜ?

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 22:37:00

    >>5

    最終的に馬鹿にされてた騎甲虫隊上陸態勢をコイツで持ってくる事になったのちょっとおもろい

    今の昆虫族だと無死虫団の補給兵でがあるけど当時はやれる事ほんとになかったなぁ

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 22:37:51

    簡易融合自体は結構ガチガチに制約かけてんだよね
    となると出した先のモンスターがやらかしてるわけだからどうしてもそっち優先になりがち

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 22:38:31

    OCGにおける簡易融合は熱烈ファンがいるんかってレベルで謎に禁止に行かないんだ
    禁止に行くだろってタイミングで行かないんだ
    何かに守られているんだ

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 22:40:35

    本来召喚条件がある奴の効果をたった同名タン1と1000LP払うだけで無効にしないで出すのはねえ

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 22:43:08

    MDで逝くならスターヴワンキルの時だった
    なぜあの時ナイチンかスターヴかみたいな議論だったのか理解できない

  • 35二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 23:03:26

    海外でウォークライ新規が簡易対応らしいからきたらエンワかもな

  • 36二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 23:06:42

    簡単に出るから~つっても今の融合使うデッキなら素材でもアド取るしそんな変わるか?って感じではある

  • 37二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 23:33:08

    >>32

    それはMDにおけるキトカロスの方では?

  • 38二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 23:47:45

    これ制限に戻してティアラが暴れたならキトカロスを収監したら良いさ

  • 39二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 00:02:23

    >>26

    ブリリアントあるしもうええやろ

    ティアラ的には返して欲しい優先度はペルレイノの方が高いし

  • 40二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 00:02:56

    オルフェでアナコンダカップ麺からディンギルスミドラーシュの並びするのに使ってたな

  • 41二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 00:03:40

    簡易融合のやらかしってなんだよ
    キトカロス以外に簡易融合禁止の理由を説明してくれよ

  • 42二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 00:09:42

    使いたいけど使われたくないのでナシで

  • 43二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 00:10:18

    >>34

    あの頃は捕食新規が出たばかりだったから捕食で使う簡易を禁止できなかったんだとと思う

  • 44二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 00:19:00

    ドロバで死ぬデッキ使ってるから誘発ケアとして使いたい

  • 45二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 02:10:53

    融合召喚扱いで出してるのも地味にやってる感ある
    限定解除の方は儀式召喚扱いじゃないのに

  • 46二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 02:32:47

    簡易融合意識の露骨な調整キモいから帰ってこなくていいよ

  • 47二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 02:55:41

    本来融合して出すような強効果カードを縛りもなく魔法一枚で出すの普通におかしいでしょ 使う側は気分いいかもしれないけど使われる側は引きだけ運ゲにしか思えないんだわ

  • 48二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 02:59:56

    これに文句言うほどリソース消費しないだろ最近の融合使うテーマ…落としてアド稼ぐの普通だし

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています