- 1二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 21:26:17
- 2125/09/20(土) 21:27:18
あ、ランキングデュエルは4マッチやって3勝1敗でした
- 3二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 21:28:32
お相手のデッキは?
- 4二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 21:30:27
構築見せて♥
- 5125/09/20(土) 21:32:49
- 6125/09/20(土) 21:34:52
- 7二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 21:37:21
- 8二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 21:46:13
- 9二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 22:19:01
- 10125/09/21(日) 00:01:06
月光対面は先攻取った時に妨害しまくってたら何か勝てた
後手の時はG投げたけどライガー×2とバグースカ建てられてきつかったけど、ワンチャン狙ってリバースでマリガンしたらラー玉引き込めて3体吸ったら相手がサレしたって感じだった
- 11二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 00:03:47
月光視点まだエニアのラー玉認知されてないのか3体並び意外とされるよね
ラー玉入れようか永遠と悩んでる - 12二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 00:04:00
シンクロクッキィは何狙い?
ふゆさくらというわけでもないみたいだし - 13二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 00:05:29
- 14二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 00:06:26
なるほどリンク1+下級で2シンクロチューナーの供給か
- 15二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 00:08:59
対月光のサイド戦先行ってオクニリアとアークテールセット狙いしてる?
今日反省会しててこの組み合わせセット狙いが死ににくいかつバーン取れそうな組み合わせだと今考えてるけど - 16二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 00:11:27
- 17125/09/21(日) 00:14:34
- 18二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 00:14:41
- 19二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 00:15:41
テーマの動き的にこれで止まりそうな時とかが中心で盤面封鎖を狙うときは一番多くなりそうなタイミングの特殊召喚でリバース発動させてる
- 20125/09/21(日) 00:17:38
ぶっちゃけ今回は「先攻取れた+手札も悪くなかった+相手が糾罪巧の対処法をあまり知らなかった+ラー玉引き当てれたの合わせ技による奇跡」みたいなもんだから完全に自分の実力とは言い難い部分があるなあとは思ってる
- 21二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 00:17:45
まだ発展途上なのもあるけどマジで難しいよねこれw
この前はスルスル勝てたのに今日はボコボコに負けたよ
今日リリースの墓地効果にドミナス撃たれたのが決め手になって負けたから帰ってからデッキ組みなおした
- 22二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 00:29:07
- 23二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 00:31:37
- 24二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 00:35:00
エニアクラフトってGプルリア系重いって言われてるけどアレ知らないだけだよ
- 25二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 00:35:36
NSと合わせて1ドローで2体設置できるな
罠パカでも運次第で頑張れるし - 26二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 00:36:51
効果で1体裏でssして1体は召喚権きって伏せてあとは素引きした誘発や罠で頑張る
- 27二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 00:42:06
- 28二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 00:46:15
- 29二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 00:47:48
下級セットで凌ぐG受けだが下級は妨害が弱いしなぁ
でも上級もあまり増やしたくないし… - 30二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 01:02:04
G受けは上記で頑張るからうらら不要ってことか
心もとないがメインギチギチだししょうがないか - 31二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 01:04:35
ぶっちゃけ3体セットすれば上々だから2枚ドローで終わるしこっちも手札下振れるとフィールド下級2体で終わるとかざらにあるからあんまり気にしないっすね
自分はうらら採用してるけど所謂誘発型でドロー系弾くよりも懐柔とかカプシー系が怖くて入れてるっすね() - 32二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 01:14:06
もうサンアンドムーンは抜いてうららを入れる方がいい気がしてきた
- 33二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 01:18:05
サンアンドムーンは相手ターンにアトリマール起こせる貴重な手段だし、一応リンクやシンクロ妨害にも使えるからうららよりいい気が個人的にはするけどなあ
- 34二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 01:22:27
エニアクラフトの手札構成的に例えばテーマテーマテーマ自由枠自由枠って組み合わせでテーマの動きすると最大2枚マリガンが発生してそこから14~18枚の自由枠を0~2枚引き込むからそのテーマのカードに引っ付けるカードを採用するってのが今研究されてる型全般の特徴って感じっすね
誘発型と言い罠型と言い置物型と言いザボルグプランと言い - 35二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 01:22:56
「wikiに書いてある」は実際今でも一定の説得力あるよ
- 36二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 01:57:54
自由枠は都度付け替えるとしてエニアクラフトのテンプレ枚数が未だに決まってないの怖い
- 37二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 02:17:22
- 38二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 10:15:51
新規が来たらサンムンは不要になりそうで探す気が…
- 39二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 11:49:22
- 40二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 12:38:27
ティフォンを例に出すとか…?
- 41二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 13:45:02
42って所感どうなの?後攻で金玉を引く確率が減る気がするけど
- 42二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 16:06:21
3積み札を引く確率は裁誕マリガン込みでも2%の差(46%と48%)だからそれをどう見るかじゃない?
増やした枠に何入れるかにもよるけど - 43二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 16:12:56
テーマの雰囲気もだけど得体の知れない何かが出てきて行動する度に何かしらのペナルティを与えてくる動きが今までのテーマの中でもトップクラスで異質で好き
アニメのラスボスが使ってそうなテーマ - 44二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 17:55:24
このデッキ間接妨害ばっかりだしやり取りの割合高いから無限に反省点見つかるしはよ来週にならんかな
次のランキングデュエル出てぇ