- 1二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 20:01:42
月初は別のデッキ握ってて純鉄に昨日移行したんだけどマジで目に見えて勝率が上がった
何というかファンデッキ寄りだとプラ5から上がれなかったのに環境握った瞬間連勝しだすのはなんとなく俺の力量が足りてないんだなって思って悲しくなっちゃうなって思った
構築はこのノートのやつほぼほぼコピーしました
プラチナ帯36連勝!純鉄獣戦線の構築について|インターネット天子ちゃん|note初めましての方は初めまして,長い前置きは苦手なので早速本題ですがタイトルの通り純鉄獣戦線でプラチナ帯36連勝(現在も記録継続中)したので構築に焦点を置いて思考のアウトプットをしていこうと思います。 一応ですが全文無料です なぜ十二獣やLLを採用せずに純構築を選んだか まずマスターデュエルにおける十二獣鉄獣戦線とLL鉄獣戦線の長所・短所を考察する。 十二獣鉄獣戦線 長所 ・十二獣は獣戦士族であるため天璣の役割が増えパワーが上がる 天璣を状況に応じて使い分けられるのは単純に強い,説明不要。 ・十二獣が1枚初動であるため安定性が高い ドランシアやアーゼウスが刺さる環境でnote.com - 2二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 20:02:27
足りなかったのはデッキパワーではなくてか?
- 3二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 20:02:59
でたわねアドえもん同好会
- 4二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 20:03:23
カードのせいにしないいい奴
- 5二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 20:03:54
プラ1報告はあるデッキなんでパワーが無いことはないと思う
- 6二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 20:06:11
鉄獣の前は何握ってたん?
- 7二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 20:06:24
先月は十二鉄獣握っててプラ1行けたんだよね
それで鉄獣が気に入って鉄獣と空牙団混ぜて遊んでたんだけどなんか上がれなかった
その前はウィッチクラフト使ってたんだけどどうしても連敗してた
空牙団は趣味です - 8二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 20:08:30
環境使っても上がれない人いるっちゃいるから自分はやれる奴だって認めてあげよう
- 9二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 20:08:50
鉄獣はビーストテーマなら大体混ぜられるから楽しいで
- 10二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 20:09:44
- 11二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 20:10:18
- 12二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 20:12:23
- 13二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 20:13:58
- 14二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 20:22:30
純鉄握ってみた感想だけど十二鉄獣も握ってたから純鉄は回しやすかったけどやっぱりサイフレームとうららを無理なく両採用できるのマジで気分が楽だった
純鉄の構築は>>1を参考にしたけどドロバは結構投げただけでサレされることが多かったから入れてもいいかなって思った
レベル8シンクロは欲しいなって思った状況が30戦ぐらいで1回あったぐらいだからノートで行ってる通りダウナード混ぜた方がいいと思う
- 15二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 20:25:56
あとみんな月末だからファンよりがおおいよね……
アハシマってやつに初めて会ってなんかよくわかってないうちにめちゃくちゃなプレミして負けた - 16二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 20:27:13
空牙団はなぁ……手札に空牙団いないと展開できない上に初動止められたら動けないのがなぁ……
仲間呼んで並べるってコンセプトがはっきりしてるけどきついんだよなぁ…… - 17二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 20:31:31
空牙鉄獣握ってるときなんだかんだ先行とってもルガルリボルトでいいかなってなってたんだよね
空牙団で妨害構えるとどうしてもニビル圏内になっちゃってそのままニビルで吹っ飛ばされて負けることが多かった
ただ一回だけクルヌギアスとかでひっくり返したことあったからパワー自体はあると思うんだけどなぁ……
- 18二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 20:33:23
多分個人的かつ心理的な問題だと思うけど絶対に電脳とLLに勝てない
相手が事故ってサレンダーする以外で勝ったことない
かなしい - 19二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 20:34:57
来シーズンで鉄獣使うために練習始めたばかりだけど連勝できたし慣れた人が使えばもっと凄いんだろうな
- 20二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 20:40:53
- 21二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 20:41:02
十二鉄獣握ってある程度のルートも覚えたけど思ったように勝てなくて使うの辞めちゃったんだよな
- 22二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 20:45:55
書いてあるけど十二はミラー意識したデッキで環境には純より不利よりだからなぁ
- 23二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 20:48:09
十二鉄獣は十二獣要素をアーゼウス建てるだけにしか使えてなかったんであんまり今でもよくわかってない
純握ってみて後攻アーゼウスの良さはめちゃくちゃわかったけどまあレスキャあればアーゼウスまでは行けるし……って思って純のが強いかなって思った - 24二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 20:50:50
- 25二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 20:53:56
アーゼウスにも使うけど基本的にはフェリジットか、Gとかうらら撃たれてたらマネキンキャットに変換して展開していく感じかな
- 26二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 20:55:29
- 27二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 20:56:41
- 28二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 20:58:06
正直昨日作ったばっかだから全然回し方わかってないんだよな純鉄
もっといい動き方があるはずだって思いながら結局ルガル抗戦で止まってた - 29二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 21:02:55
キャットns効果でキットケラスss二体でフェリジットssキット効果→ナーベル効果→フラクトールサーチ
フェリジット効果でフラクトールss フラクトール共通効果でベアブルムss
ベアブルムとフラクトールでルガルss ベアブルム効果でリボルトサーチで場ルガルフェリジット 手札リボルトかな? - 30二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 21:03:42
キャット一枚からウーサリボルト双竜の構えは確かできたと思う
キャット→キットを含めたレベル2×2→フェリジット召喚、キット効果でナーベル落として適当な鉄獣サーチ→フェリジットの効果でサーチした鉄獣を召喚→鉄獣効果でベアブルム→ベアブルム効果で鉄獣蘇生→蘇生した鉄獣効果で双竜→双竜以外の鉄獣でウーサ立ててリボルトサーチ&セット
だったはず - 31二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 21:05:28
- 32二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 21:06:23
このレスは削除されています
- 33二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 21:08:13
個人的にはキャットnsキットssフェリls鉄獣ssシュライグlsベアブルムlsルガルss抗戦セットでddクロウ持ってくる方がハンド消費少なくて好き
- 34二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 21:11:14
- 35二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 21:13:43
猫はベアブルム効果使わずにウーサ建てれるのが魅力だと思ってるから、自分は双龍までは建てない派かなぁ
リボルトも込みでフェリジットの墓地効果2回使えるから、手札のリソースは残しておきたい考えがある - 36二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 21:15:24
実際誘発握ってたら手札2枚捨ててまで双竜まで立てる必要ないかなぁとは思う
- 37二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 21:15:38
- 38二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 21:17:37
金謙で1枚シュライグ切り飛ばしたのに猫からのシュライグ展開やって肝心な時に足りなくなること稀にあるわ
- 39二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 21:18:44
- 40二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 21:19:49
未だにγとマネキンが共存した時の最大展開がよくわかってない
どこかのタイミングでサベージにシュライグ装着してその後ベアブルムのサーチ効果使えばいいんだけどなんかぐちゃぐちゃになりがち - 41二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 21:22:34
テンプレ展開は抑えても上振れた時どうしたら最大値になるのかまるで分からんから展開系難しいわ
- 42二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 21:26:16
- 43二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 21:26:16
ぶっちゃけ環境握ってプラ1いけるならある程度実力が備わってるから、環境握ってない時は素直にカードパワーのせいにしてもいいと思うよ
- 44二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 21:34:10
- 45二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 21:47:51
- 46二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 22:05:41
金謙で切るカード未だに悩む時ある
- 47二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 22:13:35
- 48二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 22:21:45
- 49二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 22:23:57
- 50二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 22:24:19
- 51二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 22:25:51
天キ(フラクトール)、猫、おろ埋あたり握ってれば3枚、なければ6枚かな
6枚飛ばすと割と枯渇するから余裕があればやりたくない - 52二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 22:27:40
(まともに回しだしたの今日からだしそんなに手札事故起こさなかったからデッキ掘りたい状況になってないだけかもしれない)
(もうちょい試行回数増やしたら変わるかもしれない) - 53二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 22:31:12
- 54二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 22:33:35
十二鉄獣で強貪使ってた時はなんか躊躇なく切れてたんだけどな……
なんでかな…… - 55二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 22:34:46
ゴードンで3枚リボルト飛んでからランダム除外を信用できなくなった
- 56二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 22:36:26
- 57二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 22:37:09
- 58二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 22:40:02
- 59二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 22:52:38
手札の鉄獣がキットかナーベル単品だけの時は
・アルミラ残す→獣かテンキどれか一枚でも捲れればケラスサーチから展開できる
・アルミラ残さない→猫ケラスフラクテンキを捲れないと展開できない
になるから、安定とるならアルミラ残しでいいね
- 60スレ主です22/04/24(日) 23:11:07