- 1二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 21:11:29
- 2二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 21:12:01
Gへの解答札だから
- 3二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 21:13:02
- 4二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 21:13:13
止める手段なんぼでもあるから
- 5二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 21:13:22
正直そろそろ死んでほしい
マスターデュエル…お前が先にバグースカを殺すんだ - 6二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 21:14:02
- 7二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 21:14:18
このレスは削除されています
- 8二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 21:14:30
面白カードだから
- 9二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 21:15:36
まぁこれから月光さらに流行った結果的外れに禁止する可能性はある
- 10二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 21:15:37
- 11二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 21:16:39
- 12二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 21:17:43
月光で横に並べられるバグースカが悪なのは否定しない
ただその前にやるとすればライガーからだろう - 13二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 21:20:37
- 14二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 21:24:56
基本的に誘発によわよわだからまだギリギリ残されたのかもしれない
これからの動向次第では十分死ぬ可能性がある - 15二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 21:28:22
ぶっちゃけバグースカはこれまでのヘイトが高過ぎるのはあると思う
単体なら攻略しやすいんだけど結局単体のケースは言うほどないし - 16二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 21:32:16
月光で考えるなら過剰な妨害としての枠は間違いなくこいつではあると思う
ただ先に潰すならライガー制限からでは?って感じもする - 17二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 21:33:58
ヴァルモニカ使いワイ、バグースカが許されるようお祈り中
- 18二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 21:36:05
バグースカはもっと軽率に出しづらいランクとか素材指定だったらここまでヘイト買ってなかった
レベル4×2ってお前…… - 19二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 21:40:15
月光の誘発耐性が弱いから結局そこがどうなるか次第ではある
ライガー出しづらくなってバグースカを隣に構える余裕がなければバグースカの脅威度は下がるとは思うし、まあそれはそうと余罪たっぷりだから死んで欲しかった - 20二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 21:42:04
ステータスも無駄に高いしな…ウイルスソードマンなんて入れなきゃいけなかった時代
- 21二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 21:54:27
「バグースカ」と「ラグナゼロ」の間に「ちょうどいい汎用ランク4妨害」は全然いない…
- 22二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 21:57:40
効果の適用条件を内蔵して効果を封じる汎用R4とか馬鹿のデザインだろ
ネットのオリカじゃねえんだぞ - 23二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 22:00:01
- 24二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 22:10:07
MDのライゼオルがやってくるデュオドライブ+フォトンブラスト+バグースカ+クロスの実質2妨害盤面ですら突破難しいんだよね
- 25二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 22:11:46
結界波キッズと似たようなこと言ってる
- 26二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 22:17:35
相手のExから奪って逆に妨害札として使ってるから居てくれた方が助かる(銀河眼使い感)
- 27二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 22:20:52
とりあえず次回はライガー制限でいいんじゃないでしょうか?
Gフワの止まりどころとして自分が使う分には助かるんだよね… - 28二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 22:21:56
現状泡とヴェーラーが効かないから抜かれてたのもあるかれ月光対策にその辺が積まれればまた話は変わってきそうではある
- 29二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 22:27:42
暴れたらライガー制限からだとは思う
ただここ直近のライゼオルといい月光といい生かしておいてもどの道碌なことにならないんだからそろそろ殺してもいいとは思う - 30二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 22:29:10
このレスは削除されています
- 31二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 22:36:15
単体ならバグースカ処理する方法はあるからそこに関して否定はしない
けどバグースカがやらかしてる時なんて大体何かと一緒に手を組んでる時だしそろそろ絡みすぎだから死んで欲しい - 32二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 22:37:50
巳剣きてまたライゼオルが一緒になって暴れるの分かりきってんるし月光も超絶不快な使い方してくんのにコイツ死なないのホント無理
- 33二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 22:42:20
深淵に潜む者とか同タイプだと思うんだよね
そりゃあこれのみでの処理法はいくらかはあるからぼっ立ちなら対応できるでしょ?って言われてもぼっ立ちじゃないから問題になってるんだし
なんなら後手でリトルナイトの除外効果使わされるの普通にクソ要素だと思ってるんだよね - 34二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 22:53:56
- 35二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 22:57:33
必要悪と言ってる奴は大体もっと邪悪なだけ……というか結局先行有利の助長だから仕方ないのでは?
- 36二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 23:03:47
リトルナイトやマリスのようなリンクで処理できるから「単体妨害」としてのバグースカがとんでもない脅威じゃないのは否定しないけど結局ライガーがそれやってるし余罪ありまくりで将来的にも良いことにならないのが分かり切ってるから消して欲しい
- 37二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 23:19:07
今年新規でイラスト違い出しちゃったのが悪い
だから禁止はないと思ってたわ
ウーサは再録だったしな - 38二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 23:19:43
単独ならまだ良いんだけど結局バグースカ処理に最低リトルナイトだとしても3枚はカード使わされてるから別にそんな良いカードじゃないだろと思う
>>34必要悪というならそもそも後攻の勝率を上げる必要悪の増Gを途中で止める悪のカードじゃないかな…
- 39二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 23:47:13
泡もあるけどそう都合よく引けるタイプでもないからなぁ
後リトルナイトはライガーの突破がキツすぎて無理 - 40二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 00:10:42
- 41二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 00:24:13
月光の規制するならライガーからなんだけど1番いなくなってくれると嬉しいのはこっちなんだわ
- 42二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 00:25:01
- 43二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 00:27:57
月光もライゼオルも来期強いからまた見る羽目になるのが嫌
というより他デッキが減ってそれらが増えるから今まで以上に見る羽目になるか… - 44二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 00:30:39
上位が規制されたから普通に先行制圧としてツートップが上がってきて使う可能性がかなりありそうなのがな…
- 45二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 00:33:53
月光はM∀LICEが天敵だったけどそのM∀LICEはウーサ禁止されて確実に数が減る
K9VSヤミードラテもがっつり規制されてパワーが大分落ちる
オノマトは規制無しで巳剣も来るからライゼオルがイキイキする可能性が高い
バグースカ使うデッキに悉く都合がいい規制なんだよね最近の規制 - 46二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 00:39:01
G受けとか昔ならともかく今ではこいつの方が先行有利の助長代表だしなんならろくな使い方されてないから普通に禁止でいいと思います
どうせこれからも悪いことしかしないんだし - 47二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 00:51:01
未来永劫ロクでもない使われ方しかされなそうだし全然消えていいと思う
むしろなんだまだ生きてるんだよ - 48二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 01:06:29
- 49二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 01:29:44
ライガーは正直言って出しづらいからバランスは取れてると思うけどバグースカは出しやすいのが終わってるわ
いの一番にバグースカへの対処を求められる時点でかなりクソだと思う - 50二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 01:59:00
この制圧性能の高さならスタンバイの素材剥がしは2枚かつ素材無くなった時点で即自壊でもいい
- 51二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 05:26:12
リンク前提環境だから許されたようなお手軽ロックなんだからルール改定された時点で消しておくべきカードだったと思うよ
使ってる側は任意でロック解除出来るのも終わってる - 52二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 08:28:23
再録されてから言えなのはマジでそう
- 53二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 08:36:05
ライガーを超えるための壁として高過ぎるんだよなスレ画
ライガー2、バグースカ、銀狗がある中で魔法罠無効のついでにフィールドのモンスターの効果をほぼ永続的に使えなくするのがシンプルに悪質
ライガーも減って欲しいけどいい加減バグースカは年貢を納めろ - 54二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 08:41:48
月光自体重く見るならドロバとかヴェーラーとか泡増やせばいいだけではあるからな
環境4番手くらいだからガンメタされてないのが強い理由のひとつだし - 55二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 08:45:10
特にこれまで泡とヴェーラー効き辛かったからからなぁ…その辺がどうなるかと言った感じではある
- 56二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 08:47:24
ぶっちゃけ完全展開通された時点で月光でなくとも9割は無理
- 57二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 08:47:47
月光自体は誘発かなり効くからね
ここから想定されるやつらだとドロバロンギ両方ともダメージ入られるし - 58二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 08:50:44
正直完全耐性を軽々刷れない理由の何割からこいつが担ってると思う
アポロウーサ同様怨恨を溜め込み過ぎだし普通に死んでくれ - 59二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 08:52:44
- 60二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 08:54:24
本体に触らないにしてもこいつくらいぶち込んどけよって話だし
- 61二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 08:56:47
- 62二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 08:57:48
これでリトルナイトって言えるエアプぶりは厚顔無恥過ぎる
- 63二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 09:00:45
- 64二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 09:01:36
- 65二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 11:44:08
- 66二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 11:49:22
実践級ランク4モンスターズの最後の残党
- 67二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 11:52:04
- 68二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 11:52:43
このレスは削除されています