月光無規制

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 21:14:18

    やったぜ

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 21:14:53

    まあそうだろうなVSバグースカぐらい持っていけ

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 21:15:20

    無規制だったぜ😆
    ので、対策を書いていきます。

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 21:15:54

    流行ったら対策されるタイプだしなぁ
    それでも環境にいたら次は無いだろうけど

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 21:16:12

    誘発には弱いけど、貫通力もあるんだっけ?

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 21:17:02

    >>5

    雑に言えばライガー立てばワンチャン勝てる

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 21:17:50

    >>5

    ぶっちゃけそんなに無い…

    いや皆無ではないんだけどね

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 21:18:01

    天キ準制限とバグ禁止ぐらいはあると思ってたから無規制で驚いてる
    環境トップ狙っちゃっていーすか?

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 21:18:09

    逆に考えるんだ
    Tier1になってくれた方が対策しやすくてありがたいと

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 21:23:33

    >>3

    対策札一覧

    アトラクター…効くに決まってる。当たり前だろ

    無限泡…最強札。スレ画に打つとほぼ止まる

    うさぎ…実は効く。永続魔法に打つとほぼ止まる

    うらら…効く。銀狗のリクルートに打ちましょう

    ドロバ…効くには効く。基本展開のスレ画→黄鼬のルートなら刺さるが、スレ画→銀狗のケアルートを取られると貫通される

    ロンギヌス…そこそこ効く。2体目のライガーが立たなくなる他、ニビルと併用すると確実に止まる

    ニビル…単体では効かない場合あり。基本展開なら貫通されるが、ロンギと併用、もしくは相手がドロバケアのルートを取って来たら効く

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 21:26:03

    >>10

    全身性感帯がこの野郎…

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 21:27:07

    バグースカ禁止くらいしとけばいいのに

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 21:27:09

    >>11

    ケモミミ娘は全身性感帯

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 21:27:19

    >>10

    併用しなければならない時点で打つ側も結構苦しいだろ

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 21:27:40

    >>1

    めっちゃはしゃいでるイラストに見える

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 21:27:41

    VSK9がトップ争いしてたからいい空気吸ってただけでデッキとしての地力が試されるのはこれからだぜ

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 21:28:43

    むしろブルホーン帰ってこないかなって期待もしてた
    入れるスペースないだろうけど

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 21:29:32

    ライガーに繋がるカード止めればOK?

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 21:30:04

    >>10

    無限泡影効くならヴェーラーも普通に効く?

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 21:30:29

    >>16

    実際大分珍しい環境だったからな…最近

    うららや泡が全然採用されないのはマジでティアラ環境ぐらいまで遡るんじゃねぇかな

    それらが台頭する前は環境の4〜5番手辺りだったしどうなるかね

  • 21125/09/21(日) 21:31:08

    >>10

    このように、ライガーの圧倒的POWERで誤解されがちだが、実際は10期程度の展開力しかない泣

    スレ画か銀狗を止めることを意識して誘発を吐けば大したことは無いのである泣

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 21:31:47

    ヤミー減るなら無効誘発増えそうだしそれがどう響くかって感じ

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 21:32:24

    エニアクラフト目線的にはかなり天敵に近い対面だから来期はゆきうさぎサイドに入れて誘発型でやっていくぜ

  • 24125/09/21(日) 21:33:41

    >>19

    ウム泣

  • 25125/09/21(日) 21:37:10

    という訳でここからは月光を紹介していく
    ネメシス超雷竜を混ぜる構築もあるがわしゃ知らんでぇ
    サイドは適当

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 21:38:05

    運営とバグースカと寝てるテーマ

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 21:38:32

    あれ、金獅子初動って銀狗にうらら貰っても黒羊1枚で貫通じゃなかったっけ
    この前それで貫通した覚えがあるが

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 21:38:45

    対面してる感じ回す難度は低いから割と復帰勢やMD勢にはお勧め

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 21:40:00

    ワンチャンさくら流行るか……?

  • 30125/09/21(日) 21:41:45

    金獅子。神とさせていただく
    サーチ+効果で捨てをする効果と
    墓地回収を兼ねる優秀な子
    優秀すぎてここに泡ヴェーラーを打たれると2枚分のロスを負うので大変まずい
    基本的にマーテンか銀狗をサーチして落とします

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 21:44:57

    >>26

    バグースカのお腹ってもふもふしてて寝心地よさそうだし……

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 21:45:42

    >>29

    まあさくら流行ったらネメシス入れればいいしな

    基本のWライガーバグースカルートなら1体目出す時にさくら貰ったらバンシー→フラッグ→プロートスでライガープロートス(闇or炎)はできるし

  • 33125/09/21(日) 21:45:57

    銀狗。かわいくて強い問題児
    金獅子かフラクトールで墓地に落として使う。ss手段の乏しい月光の中での数少ない盤面展開札。なのでうららを打たれると厳しい
    アドリブ時に蘇生後の制限効果に引っかかって轟沈するのがたまに傷
    1番可愛いのにノーマルレアしか存在しないのも辛い

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 21:46:03

    >>26

    ケモノ×ケモノだからまぁ絵面的にはマシなのか…?

  • 35二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 21:47:00

    泡って狗埋めでケアするルート無かったっけ?と思ったけどインパルスの話だったかも ビステ条件あるからケアできるだけなんやっけ

  • 36二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 21:47:38

    月光虎とかいうひたすらに使い回されるモンスター好き

  • 37125/09/21(日) 21:49:47

    舞踏会。一枚初動。ちなみに金獅子も一枚初動
    おろ埋効果で銀狗を落とします。
    融合時、墓地から融合を回収して+ミラクルフュージョン化。っょぃ。うさぎで止まると頭を抱える

  • 38125/09/21(日) 21:54:22

    雛。古の強きものでおろ埋持ち。社畜その1
    ライガーを出すためにライオを提供したりライオになったりするプリズマー系女子
    おろ埋に名称ターン1が無いため使い回される運命にある。

  • 39125/09/21(日) 21:56:42

    虎。社畜その2。ペンデュラム召喚はしない。つーか手札無い。
    墓地蘇生もち。名称ターン1がないので使い回される

  • 40125/09/21(日) 21:57:12
  • 41二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 21:57:52

    たしか虎は海外だと規制経験あるんだっけ

  • 42125/09/21(日) 21:58:35

    そろそろ人気無くなってきたから切り上げるね

    【月光入賞者が語る】月光徹底解説 【初見狩り万歳】

    基本展開はここに載ってます

  • 43二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 21:58:58

    MD民で申し訳ないが月光って他の環境カテゴリに比べて一歩劣る感じなん?

  • 44二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 21:59:42

    後手
    多層を死ぬ気で止めろ、魔法無効を切らしたら死ぬと思え

  • 45二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 22:00:29

    >>41

    海外の環境ならそりゃあね

    G禁止の影響もあって展開系は少しでも環境で活躍したらデッキの核殺されがちたし

  • 46125/09/21(日) 22:01:47

    >>26

    バグースカは規制喰らうと厳しいぞ本当に

    ウーサが居なくなった今これが一番強いんじゃ

    もし規制されたら御影志士でニビルサーチかバンシーでネメシス展開が強いと思います

    >>43

    うん。最終盤面がほぼ突破不可能になるだけで耐性ガバガバよ

  • 47二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 22:02:34

    >>43

    それなりに誘発に弱い代わりにエース出たら大体勝ちくらい

  • 48二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 22:05:23

    >>46

    >>47

    極端で他に比べて安定感がない感じなのか

    あざます

  • 49125/09/21(日) 22:09:12

    対策で意識すべき点
    先手を取られた時は展開の初動となる金獅子と銀狗を止めるように動いて下さい。
    相手が後手の場合は月光融合と多層融合を全力で止めて下さい。ライガーが突然すっ飛んで来てゴリパンを決めて来ます。

  • 50二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 22:10:56

    隙間産業するとやばいけどメタとして意識されると脆いって感じか

  • 51二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 22:15:34

    後手が強い先攻番長
    それ強くね?って言われたらまあ強いから2番手にいるんですけど

  • 52二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 22:16:21

    ただまぁ上の方が大粛清されたのもあって
    改定後初期は増えるだろうしその分入賞も増えるんじゃねえかな
    そのうち減っていきそうだけど

  • 53125/09/21(日) 22:16:28

    >>48

    最終盤面が

    ライガー×2、バグースカ、魔法罠無効1

  • 54二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 22:16:35

    K9VSが上にいて無効誘発が採用しにくいから生きてるとこある

  • 55二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 22:18:01

    とはいえ弱いか?って聞かれると断じて、断じてそんなことはあり得ないって言えるくらいには鬼なんだよなこいつら…

  • 56125/09/21(日) 22:18:43

    >>54

    わかる

    ヤミーとk9vsが上にいたから無効妨害が減って良い汁啜れたんだよね

  • 57二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 22:19:51

    ヤミーとVSK9が泡ヴェに強すぎて採用する理由がなかったのが本当に大きい

  • 58二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 22:20:35

    おっちゃんおっちゃん
    俺MDしか知らんのやけど月光って紙のパワーあれば今のMDのマリスライゼたおせるんけ?

  • 59二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 22:21:00

    ライガーってさラヴァゴ天敵?リリースしたらどうにかなるかなって思ってさ

  • 60二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 22:21:48

    ここにもあったけどダブルライガーWith酒カスを念頭にラー玉サイドの構築あるくらいだしね…

  • 61二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 22:22:27

    >>53

    ライガー③の効果名称ターン1じゃないんだ…

    ①も完全耐性じゃなくて月光の効果は受けれるから小回りも効くしで

  • 62125/09/21(日) 22:24:29

    >>58

    ほほ…MU⭐︎RI

    >>59

    良く効くよ。盤面を築くのに全てのリソースを使っているから立て直しも不可能なの(涙)

  • 63二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 22:25:12

    >>61

    耐性の穴突いてライオ+墓地パフュームでぶち抜いてるミラーあったなそういや

  • 64二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 22:26:15

    >>58

    そいつは俺が答えるぜ!

    正直キツイと思う!デドネ立てられると展開が逝くし貫通力が対してあるわけじゃないからマリスの盤面乗り越えられるパワーもあんま無い

    特にライゼオルはデドネで破壊耐えてデュガレスでパンプしてパワーで勝つみたいなことできるし

  • 65二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 22:34:03

    ダンサー立てられても破壊耐性と打点でそれなりに殴り勝てるM∀LICEを事前にウーサ禁止で殺しといてこれはちょっと露骨すぎるなぁ

  • 66二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 22:36:46

    >>65

    御愁傷様だけど勝手に因縁を付けるのは許容できない

  • 67二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 22:40:35

    間接的だけど多層融合も無事だったんだな
    面白カードだから助かったぜDDやワンチャン堕天使でも使うし

  • 68二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 22:43:31

    話聞く限りピュアリィみたいな感じのテーマなんか

  • 69二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 22:46:36

    環境トップがヤミーとVSK9というフリチェで逃げまくる連中だったせいで泡ヴェが構築から抜けがちだったのも月光がいい空気吸えてた理由の1つだったしこれからが本番だ

  • 70二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 22:50:18

    このレスは削除されています

  • 71二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 22:53:14

    >>70

    最近はライゼオルも復権してきてぜ☆

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています