- 1二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 23:58:29
- 2二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 00:00:14
かなり正統派のサーキュラーだよな
- 3二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 00:00:29
何でもかんでもサーキュラーよこせって言うんじゃねえよという風潮に真っ当にサーキュラー効果持ってきて真っ当に強かった奴
- 4二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 00:01:49
性能としてはサーキュラー超えでシグマ2体もいるの強すぎるな…
- 5二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 00:02:17
オノマトカゲとかいう真っ当につえーやついるのもポイント
- 6二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 00:02:30
未来ではドドドドドウォリアーになってるんだろうな
- 7二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 00:02:58
シグマがいて始めてサーキュラーになれることを分かりやすく再現したやつ
- 8二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 00:04:07
wikiにも「端的に言ってオノマト版サーキュラーである」って説明されてるくらい公認サーキュラー
- 9二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 00:04:19
むしろ2期前に同じようなことやっていたサーキュラーは何だよ
- 10二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 00:04:43
ちなみにドワーフは10期産であるが、斬機もシグマは10期産という
- 11二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 00:05:15
だから単位になった
- 12二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 00:05:42
- 13二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 00:06:02
- 14二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 00:06:31
テーマのパワカ枠って意味でもサーキュラーと言われるがこいつはマジでサーキュラーやったな
- 15二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 00:06:49
グリフォンもwikiに「紋章獣版サーキュラーである」って書かれてるくらい公認サーキュラーだね
- 16二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 00:06:55
縛りが……縛りが重すぎる……っ!
- 17二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 00:06:59
墓地肥やししつつ特殊召喚できる・墓地肥やし先に自己蘇生持ちがいる・サーチ効果がある
紛う事なきサーキュラーだな - 18二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 00:07:24
- 19二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 00:07:52
- 20二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 00:09:01
- 21二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 00:09:32
- 22二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 00:09:43
最低限自己再生能力?
- 23二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 00:10:07
なんならサーキュラーと比べてシグマ3枚積めるのが恐怖度合い高い
- 24二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 00:10:34
あれ同じ人が声大きく騒いでただけだし
- 25二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 00:10:38
ティスティナにも似たような効果なかったっけ?
- 26二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 00:16:49
縛りが二重にかかるのがな…こっちはXだけだし
- 27二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 00:18:15
サーディン以外落とせるようになるのとサーチ効果
- 28二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 00:20:05
- 29二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 00:22:34
- 30二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 00:25:19
- 31二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 00:25:57
サーキュラー原理主義者おるからな
なぜか他テーマ版サーキュラーの話でも攻撃制限の縛り据え置きにしようとする意味不明なやついる - 32二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 00:26:11
しかも実際サーキュラー貰って正解だったのはスレ画とヴォイドルーツぐらいという
まぁヴォイドルーツというかジェムナイトはシグマ居ないけどサーキュラーとドドドドの次にサーキュラー効果成功したのと言われたら…
- 33二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 00:26:41
- 34二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 00:27:55
フレムベルにもサーキュラー下さい!あんまりインパクト無いけど
- 35二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 00:28:16
惜しいか…?
- 36二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 00:30:27
- 37二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 00:31:47
サーキュラー原理主義者すらサーキュラーであると認めたほどのサーキュラーだ
通してもらおう、いや通さなくても仕事は完了している - 38二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 01:03:34
サーキュラー登場から1年半近く経ってあの性能はないわ
- 39二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 04:31:04
1枚初動ですらないな
- 40二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 04:47:38
- 41二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 06:53:55
- 42二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 07:09:01
サーキュラー制限だしスレ画も準制限とかになる可能性もあると思ってたからウロボロスには悪いけどその点は良かった
- 43二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 11:39:12
君は付録次第だな
- 44二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 14:05:32
今は当たり前のようにそういうカードが存在するから忘れがちだけど、全てのテーマが「墓地に落としてアドを得られるカードを持ってる」ってわけじゃない
まあ、「手札やライフの消費なしで展開に制約を掛けることなく手札からポンとssできる」ってだけでも十分強いからもらえるなら欲しいテーマはたくさんあるだろうけどね
そもそも論として、杓子定規にテーマ版のサーキュラーくれるよりも、きちんとそのテーマに寄り添った設計の新規をくれる方が嬉しいし、今のKONAMIもそういうのをきちんと出してくれることが多い
なんならサーキュラー自体も斬機にめちゃくちゃ寄り添って設計されたカードだしね