MD>OCG>TCGってところか

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 00:39:19

    TCGの規制が終わってるのは聞いてたが紙の規制も終わってるのな

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 00:40:48

    OCG>TCG>>>>>>>(越えられない壁)>>>MD

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 00:42:56

    TCGはむしろ常の最新の環境組んでる大会勢以外がまともに遊べんレベルだからさすがにあっちのが酷い

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 00:50:44

    今のMDの規制とかゴミだろ

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 00:51:41

    MDはレアリティバリア・イベントバリア・販売期間バリアの3つの壁があるぞ

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 00:52:15

    今回のOCGはドラテまでしばくとかいう変なムーブしてるけどやるべきところはほとんど潰したからな
    MDに比べりゃよっぽどまともだよ

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 00:52:50

    TCGの問題は規制の豪快さもだけどカードの値段の方がヤバいだろ

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 00:52:54

    こういうスレって絶対に根拠を書かないよな。自分が間違っているってわかっているんだろな

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 00:54:43

    海外叩いてる方が今のゲームより楽しいじゃん

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 00:55:20

    MDは殆どの環境テーマが何かしらの規制は受けてるのに
    マリスだけ無規制どころかさらに強化を受けてるのが本当にくだらない

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 00:57:03

    MD勢って紙の環境一切わからないニワカの癖に何故か偉そうにネットの知識で喋るよな

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 00:58:47

    >>3

    未だにプランキッズミューが禁止なの本当笑う

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 01:04:37

    >>12

    ミューどころかゼンマイティが未だに禁止だぜ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています