- 1二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 00:51:35
・マナーを守りましょう
・相談事にここでもらえるのはあくまでも第三者の意見であることを忘れずに
・次スレは「>>190」です
・このスレに限らず最初のレスに複数のURLを盛り込まないようにし前スレや裏スレ等は2レス目以降に置きましょう
・愚痴は「一人言スレ」や「お嬢様スレ」へ
・事前に建主が予告したものでない限りスレ落ち・スレ落ちそう報告や過疎報告は不要かつ愚痴の呼び水なので禁止
- 2二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 00:53:25
建て乙
- 3二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 00:54:03
- 4二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 00:54:15
たておつほしゅ
- 5二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 00:55:45
立て乙
- 6二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 00:57:53
たておつ
- 7二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 00:58:25
たてほしゅ
- 8二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 00:58:42
立て乙保守ー
- 9二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 01:02:23
立て乙
- 10二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 01:06:11
エミュスレ総合くんはかわいい
- 11二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 01:09:29
- 12二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 01:10:25
前スレは……なに?急に……
- 13二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 01:13:05
- 14二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 01:13:49
- 15二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 01:15:21
- 16二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 01:15:55
秋の夜の夢
- 17二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 01:18:04
インターネット老人会に片足突っ込み始めた世代ですけど、今時のキッズのネットリテラシー教育が間に合ってなくて見ててハラハラしますわー!
でも失敗したのがこの場末の掲示板で良かったとも思いますのー!
リアルでは失敗談を活かして欲しいですのー! - 18二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 01:18:35
- 19二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 01:20:02
- 20二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 01:20:41
- 21二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 01:21:49
ぶっちゃけダンスレ民でもダンスレのこと百%理解してるぜベイベみたいな人存在しませんからね
そういう意味では気楽なもんですわ、がっはっは(おっちゃん風) - 22二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 01:23:20
- 23二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 01:23:23
生き別れた双子が再開のために奔走してるみたいなシチュエーションで出るセリフみたいなのが出てきてちょっと笑ったのは内緒ですの
- 24二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 01:25:48
横からで申し訳ねえですわ
ダンスレって掲示板のルール守ればある程度雰囲気でも行ける感じでして? - 25二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 01:28:24
- 26二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 01:29:32
助かりますわ!
- 27二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 01:33:44
ダンスレで設定について聞くと「人それぞれでいい」と「大体そんな感じだけど例外がある」って返事が半分くらい帰ってくる程度には的確な把握ってのは住民でも割と無理筋
- 28二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 01:35:50
魔法ってなに?→個々人がそれぞれ都合のいいように設定してるし世界観的に個々人の設定全部正しいのでこれ!っていうのはありませんとかね
- 29二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 01:38:51
あそこのベテランの1番高いスキルは「なんか良い感じに知らんことを知ってるフリして進める手腕」だと思ってる
- 30二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 03:45:08
ここって結構絵師いたんだ
- 31二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 05:18:35
寝て起きたらお嬢様が増えてますわ…
- 32二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 07:29:35
お嬢様スレとか吸血鬼スレの裏スレみてぇになってますわね……?
感染したのかしら お嬢様が - 33二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 07:41:54
魔法学園とか異能学園とかが集まった学園都市とか考えたいけど流石にかちゃつきすぎかな
- 34二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 07:45:44
他校生との交流が気楽にできるとか設定の擦り合わせに躍起にならなくていいとかはメリットだと思う
個人的にはやってみる価値ありますぜ - 35二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 07:46:43
楽しみにしてますわね♡
- 36二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 07:50:36
いろんな世界観があるってまるでダンスレみたいだなぁと考えているうちに思ってみたり
まあ学園ってことで差別化はできてるか
ダン学も生き残っているわけだし - 37二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 07:51:53
- 38二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 07:54:19
(立つわけねぇだろタコ)
- 39二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 07:54:48
- 40二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 07:57:24
【可哀想な目で見ている】
- 41二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 08:07:53
学園はあらかじめいくつか決めておいた方が良かったりする?
それとも全部みんなに考えてもらうか - 42二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 08:11:27
このレスは削除されています
- 43二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 08:12:32
個人的には決めておいてもらってた方がいいかな…
- 44二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 08:16:03
キャラ同士が知り合ってから恋愛ロールに発展するまでって大体どれぐらい時間かかるもんなんだろう
あんまり知り合ったばっかりだと急すぎて乗りにくそうな気がするけど - 45二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 08:17:46
AIくんに相談した結果こんなのが出た
1.魔導学院ルミナリア
魔法体系を学ぶ伝統派。魔術書や結界都市を管理。魔法至上主義の傾向あり。
2.異能学園クロノス
遺伝的に覚醒する異能を訓練する学校。生徒は超能力者、異形化の能力者など。カオスな雰囲気。
3.錬金学園メタリカ
物質変換やホムンクルス、機械と魔法を融合。科学派と魔術派の架け橋。
4.騎士学園セントガード
剣術・戦術・武装を重視する武門校。古典的な「力と忠義」を掲げる。
5.召喚学園アストラリオ
契約獣や使い魔と共に学ぶ。街の周囲は彼らの異界ゲートが点在。
6.闇術学園ノクス
禁呪や影の力を扱う学園。表では存在を否定されつつも、都市の均衡に不可欠。
芸能学園とか事前に決めるか? - 46二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 08:19:34
- 47二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 08:21:28
- 48二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 08:24:33
別に……主軸増やすと世界観も定まらないし。逆にやれる事が多過ぎて方向性が分からなくなる
- 49二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 08:26:09
ダンスレ的な何でもありの入れ物目指すならどっちもありでいいと思う
学園は勝手に生やしていいを前提として明記した上で「代表的な魔法学校にルミナリアってのがあるよ」「異能者が集まるマンモス校のクロノスってのがあるね」くらい絞ってふわっとでいいんじゃない? - 50二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 08:32:47
魔法も科学も両方あるみたいな世界観は昔のラノベっぽくていいと思う
- 51二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 08:36:53
このレスは削除されています
- 52二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 08:39:11
このレスは削除されています
- 53二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 08:56:30
このレスは削除されています
- 54二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 09:28:05
まあ……やりたいようやればいいんじゃないかな
- 55二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 10:24:46
お待たせしてしまい申し訳ありませんでした…!
- 56二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 11:20:21
- 575625/09/22(月) 11:23:35
- 58二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 11:25:18
それでええよ
変に気使われてもやりづらいし - 59二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 11:29:19
- 60二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 11:36:07
スレの流れ分からんけど空気ぶち壊すのは悪質じゃないかなぁ
- 61二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 11:38:29
まあ掲示板だし空気読めない可哀想なやつはいるよな
- 62二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 11:42:05
恋したいね
- 63二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 11:45:45
恋愛ムードだから空気読んでね→知らねえよ
この精神大事 - 64二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 11:46:18
昨日立ったお嬢様学校にでも行きなされ
- 65二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 11:51:20
うーん極端!
恋人CPだからと勝手に関わるのを止めたりせず他同様に話かけたり続ける→素晴らしい
恋愛ムードの空気とかを作ってるみたいだけどぶち壊すぜ!→悪質
空気作ったり演出やってるのをぶち壊すのは恋愛だから云々ではなく普通に宜しくないRPだからね?
普通の人がやってるのはぶっ壊すじゃなくて空気読みや打診の上での次の場面への移行や転換なので - 66二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 11:51:38
「そういうムードだから他の話は自重してね!」みたいなのに付き合う義理はない
「そういうムードの邪魔してやるぜ!」は普通にカス - 67二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 11:59:18
それやったらやり返されても文句言えないからな……
お前がシリアスな雰囲気出したりギャグの雰囲気出す時に真反対のもの突っ込んで暴れてもいいって話になるし - 68二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 12:01:12
エミュスレは皆が主人公であり、逆に誰も主人公じゃない…エミュスレによく言われる言葉です
「だから壁の花になって黙っていてね」などと強要されるものでは無い(壁の花ロールを楽しんでいる人からであれ)し
その人達が自分達の物語の主人公として演ってるロールを邪魔するのはいけない(”こういうのどう?”や”私も混ぜて”ではなく邪魔するのは駄目だよね) - 69二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 12:01:29
というか「そういうムードだから今は違うムードのロールは自重してね!」とかやる人おらんやろ
大半の人は「こっちはこっちでそういうムード作ってるけど他の場面指定とかでどうぞ違うムードのロールもしてて良いよ」じゃないのか - 70二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 12:03:00
本人はまずいない
周囲の人が変に気を使うというか気を使う恋バナ好き的ロールがちょっとこう…は偶に見るかなあ - 71二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 12:05:46
別にええやろ
見守りたい相手は邪魔しないけどいろんなキャラに恋愛ロール仕掛けるやつは邪魔するし - 72二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 12:08:10
逆に嫌味ったらしく「二人の世界を邪魔しちゃいけねーよなー!俺たちどうせモブなんだもんなー!」みたいにぐちぐち言い始める奴の方がまだ見かける
- 73二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 12:11:11
このレスは削除されています
- 74二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 12:38:40
愚痴るなら自分も他キャラと関係深めたいとか言って欲しい
絡みに行きますから - 75二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 15:07:40
- 76二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 15:08:49
行動力のあるコミュ障って怖いね
- 77二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 15:16:16
このレスは削除されています
- 78二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 15:19:15
このレスは削除されています
- 79二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 15:20:29
流石にデート割り込みとか実際やったらメタで(※ごめんなさい遠慮してください)って言われるだけだし
デートでないなら友達(含む恋人)複数と飯行くとか普通のことで実際はそういうの乗る人が多いほど楽しい
つまり迷惑を掛けられている人はいなくてなんか一人勘違いで勝手に気持ちよくなってるだけという全方位ハッピーな案件なのでそっとしておこうぜ
誤字ってどこでもするよね - 80二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 15:21:29
- 81二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 15:22:53
このレスは削除されています
- 82二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 15:34:35
常々描写が結構長めになってしまってリラックスできないから短文ロール用のキャラ作って動かしてる
サクッとレス返せるから楽しいけど文章量を増やしたがり自分も同時に存在している…… - 83二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 15:37:37
長文勢の私は裏で嫌われていないか心配だ…
- 84二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 15:39:38
長いのが苦手な人は確かにいるが
長いのが好きな人も確実にいるし
長すぎるとしても基本嫌う感情を向ける前に読むのをやめて飛ばすだけだからそんな怯えなくていい - 85二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 16:03:34
どんなものでも好きな人がいてどんなものでも嫌いな人がいるので本スレでなんか言われん限り気にしなくていいぞマジで
- 86二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 16:17:12
このレスは削除されています
- 87二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 16:58:57
長文勢ワイ、なるべく短くしつつ読みやすいように頑張ってる
- 88二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 17:00:11
規制されたから近所のマックでやる
スレは流石に明日家で建てたほうが良さそうか?
でもいつ規制されるかわかんないんだよなぁ - 89二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 17:39:45
- 90二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 17:41:11
- 91二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 17:41:58
公共Wifiでレスするのはともかく立てるのは……
変動IPですら被ったら意味もなく全消ししていく奴がいるのに無料で使い放題の固定IPとかもうマジで - 92二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 17:44:35
- 93二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 17:48:35
基本短文しか出来ない自分もいるぞ!
- 94二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 17:50:05
いやほんと日常ロールで長文ってどうやればいいんだ……?
- 95二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 17:52:10
このレスは削除されています
- 96二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 17:58:07
食事なら他には食べたものについての感想とかもいいかもね
例えばパンなら食感はふわふわなのかサクサクなのか、味は甘いのかしょっぱいのか、軽めなのかずっしりしているのか、とか - 97二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 17:58:28
- 98二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 17:58:33
なんでも学園都市は魔法と科学を両立させる方向にしよう
事前にある学園は3つぐらいに絞って……上の3つで十分そうだな
錬金術を工業とかに変えるとか? - 99二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 18:01:26
このレスは削除されています
- 100二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 18:04:09
- 101二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 18:10:19
もっと賑わって欲しい……もっといろんな人と会話したい……
- 102二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 18:11:25
エミュスレで一番って言っていいほど超衝撃的なのを見た
言わないけど - 103二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 18:16:22
- 104二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 18:19:05
- 105二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 18:21:37
想像にお任せしますって苦手なんだよね
エミュスレの中の人が異世界転生したって想像も出来ちゃうから - 106二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 18:27:31
- 107二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 18:28:38
- 108二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 18:28:56
精神までお嬢様になるからあにまんを卒業してしまうんだ
- 109二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 18:32:40
- 110二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 18:35:54
お嬢様口調ってだけで若干ネットミーム感というかギャグキャラ感というかがついてしまうからかもしれん
テンプレお嬢様口調じゃない、テンプレ口調だけじゃないお嬢様キャラなら定着してるの見たことあるから - 111二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 18:36:48
- 112二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 18:38:17
- 113二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 18:40:25
- 114二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 18:40:37
フォルゴレみたいなカッコいいギャグキャラ良いよね……
- 115二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 18:41:15
- 116二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 18:43:37
- 117二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 18:45:17
平素はちゃらけてるけど本気出したらはわりとキャラの造形として一般的なので良いも悪いも使い方次第
ウケるかは人次第 - 118二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 18:45:51
エミュスレ的には普段本気出さない理由がしっかりあるとモアベター
- 119二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 18:47:20
- 120二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 18:51:15
そのキャラのギャグに不快感が無くてシリアスキャラを腐すような意図が見えなくて呼ばれてもない問題に首突っ込んで来たりしないならまあ…?
- 121二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 18:53:29
- 122二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 18:55:19
これだと相手を傷つけてしまうかもと思い、消して、入力を繰り返して気づけば5分、相手を待たせてしまう
どうすれば良いんや - 123二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 18:56:49
- 124二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 18:58:46
- 125二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 18:59:41
ニンジャとかめっちゃ見る
- 126二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 19:02:24
強いロリ
- 127二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 19:05:41
- 128二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 19:07:20
俺の好きなデカパイロリが姿を表さなくなった
もっとその姿を見たかったのにムラムラ - 129二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 19:09:03
このレスは削除されています
- 130二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 19:13:10
- 131二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 19:14:07
このレスは削除されています
- 132二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 19:15:08
このレスは削除されています
- 133二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 19:15:14
- 134二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 19:32:18
某スレの怪盗みたいなウィットに富んだ台詞と周囲の物を活かした立ち回りができるエミュ脳が欲しい。
もうこうなったら住人の脳を啜るしか…… - 135二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 19:36:26
- 136二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 19:37:03
- 137二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 19:41:57
ありがとう、これで行くわ
- 138二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 19:42:10
- 139二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 19:44:29
135じゃないけど参考にさせてもらうわ
- 140二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 20:03:02
- 141二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 20:04:58
個人的にコテハンだの文面だので良く出す名前はパッと見てキャラクター像が分かりやすい(当社比)名前にしてる
ファンタジー物なら「化石鎚の戦士」とか「ヒーラーゴブリン」とか
学園ものなら「アフロな生徒」とか「半人半機の教師」とか
キャラクターの名前とか武器名とか技名とかはくどくならない程度に補足付きで出す
例:
「ハァイ!私は『吾風呂権三郎』デース!」【名前までアフロな生徒は陽気に手を差し出す】
【化石を削って作った愛用の鎚『フォッシルマグマ』を、戦士は全力で相手へ叩きつける!】 - 142二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 20:06:41
- 143二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 20:08:35
- 144二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 20:09:20
- 145二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 20:10:02
- 146二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 20:11:18
ここだけ切り取ると掲示板形式の方がよくね?と思うかもしれないが掲示板形式は「こんなの掲示板じゃない!掲示板ってのはこう!」と言い出す人が現れることが多かったので廃れたのだ
- 147二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 20:30:38
ダンスレも初期はマジでネット掲示板エミュだったのだよ
ここだけダンジョンがある世界の掲示板たまに見かける兎ってなんなんだ?bbs.animanch.com日本があることになっtりたり今とはだいぶ違うのだ
それがスレが長期化しキャラや設定ができだんだん描写が増えだして「最近掲示板っぽくない書き込み増えたけどいいのか?」って疑問が出たときに
「できることの幅が増えるほうがいいかな」で結論ついてああなったのだ
掲示板ってついてるのに掲示板じゃねえ詐欺だー!ってのが暴れたのは去年と一昨年どっちだったかのうばあさんや
- 148二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 20:45:59
ダンスレ初期層には自分の黒歴史がごろんごろん転がってるから見てるだけで息が切れそうになる
- 149二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 20:47:30
- 150二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 20:50:36
────!【スレに参加したばかりの頃を思い出して突発的な心不全が起こる音】
- 151二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 20:51:42
エミュスレとかいうリアルタイム黒歴史製造マシーンだからな
- 152二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 20:52:46
- 153二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 20:54:08
俺的にはもうゲームセット
- 154二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 20:54:26
楽しい以外何もない趣味だからこそ自分が楽しめることを大事にしたいよね
- 155二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 20:58:44
現役でTRPGやってゲハゲハ笑ってるような人間なのでノーダメージ
その辺は開き直っちゃった方が人生楽しいぜ、笑われていこうじゃないか - 156二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 21:05:03
自分が好きなことするのもいいことだぞ!
黒歴史は結構心に来るけど…後になって笑えるくらいに留めておけばいいんだ! - 157二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 21:20:57
ここだけ混沌の世界ってスレ立てようかな
- 158二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 21:28:41
このレスは削除されています
- 159二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 21:30:04
このレスは削除されています
- 160二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 21:33:51
このレスは削除されています
- 161二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 21:36:15
このレスは削除されています
- 162二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 21:37:28
このレスは削除されています
- 163二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 21:37:50
このレスは削除されています
- 164二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 21:38:05
- 165二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 21:38:32
このレスは削除されています
- 166二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 21:40:07
- 167二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 21:41:07
う〜ん状況によるとしか
- 168二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 21:41:23
- 169二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 21:41:46
それ以外の何かだと唯一の弱点は有るから無敵じゃないけどヒントは開示されていないか見逃したタイプかなぁ
- 170二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 21:42:25
これはイベント予告でボスはイベントの最後で倒されますよと告知があった場合に攻撃してるとかならまた話は別だけど
要するにその場で判断しろここで判断するな - 171二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 21:44:10
ここは腐り果ててるからこれが本当にあった出来事に対する愚痴かすら定かではない
本当にあったことにベットして「レッテル貼りだけ覚えると脳が腐りますよ」「裏スレでやれ」って言っとこ - 172二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 21:47:43
裏スレで直接俺強やめてくださいって言ったら大抵相手出て行く気がする
- 173二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 21:50:44
自分の脳内で論点整理する過程で(あくまで過程)使うならともかく他人に対する発言で使うのは「私は結論ありきでものを言うバカだしその結論はなろう叩きやエミュスレ総合に汚染されてます」って言ってるのと同じだからね
本当にそれをやってるならさもありなん
本当にそれをやってるなら - 174二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 21:50:44
このレスは削除されています
- 175二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 21:51:22
このレスは削除されています
- 176二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 21:52:10
裏スレでそんなこと言った人がいないからわし分からない
でもたぶん言うやつが出たところで「具体的にどこ?」「どうすればいい?」って話にシフトするのは見えてる - 177二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 21:53:12
真面目に相談に乗ろうとするお人好しもいればとにかく極論で話まぜっ返そうとする愉快犯もいる
本当に困ってて悩みを相談しようとする奴もいれば特定スレや個人に悪印象つけようと嘘吐いてる奴もいる
それがエミュスレ総合や - 178スレ主25/09/22(月) 21:53:17
すみませんが単なる愚痴レスはさすがに消させていただきます
- 179二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 21:54:02
- 180二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 21:54:35
見てるか分からない裏スレよりも表スレでメタ発言で指摘してあげる方が良いよ
他のスレではそういうルールだったからって悪意なくやってるパターンも有るから - 181二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 21:54:54
- 182二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 21:55:25
なんでもかんでもすぐ消すのもどうかと思うけどね
- 183二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 21:55:27
スレ主権限使うのはなんか恥ずいじゃん
- 184二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 22:00:26
自分はキャラの俺TUEEEは匿名影分身3くらいで注意してる
そうすれば大体やめてくれる
歯向かってきたらそのうちの1人で設定のダメ出しをし、もう1人で優しく対応し、もう1人をその中間を責めてる - 185二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 22:02:01
まあこういうのがいるので真面目な話では匿名は無視しろ位に言われる訳ですね
普通に参加している人が言わねばならないにしろ可能な限りマイルドに…というオブラートとして使ってる事もあるのが不便ではあるのですが致し方ない - 186二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 22:02:48
エミュスレ総合あるある
「俺TUEE」と「チート」と「インフレ」がそれぞれ混ざって勘違いされて使用されてる - 187二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 22:03:47
- 188二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 22:03:52
コテハン付けて注意してもいいけど攻撃力が半端なくなるのを知ってるから匿名でやってる
- 189二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 22:10:33
そもそもそのレスに実態があるのか問題がだな
- 190二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 22:10:38
闇堕ちしてぇ
- 191二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 22:14:13
- 192二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 22:16:04
立て乙
闇堕ちできるスレってどこだろうか
闇堕ちしたキャラを敵キャラとして出せるスレならほとんどだが - 193二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 22:18:32
- 194二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 22:20:05
プランツドールっていいよね……
- 195サイバーパンク穏健派25/09/22(月) 22:21:09
セクサロイドなんだよなぁ
- 196二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 22:22:20
コテハンついてるけど大丈夫!?
- 197二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 22:23:19
人形系キャラには無限の可能性がある…
のか…? - 198二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 22:23:25
- 199二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 22:25:16
エミュスレでビジュアル要素の強いキャラは難しい
うるせーいいだろかわいいじゃん人形キャラ! - 200二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 22:25:54