ラゼン制限って他テーマに例えるとどのくらいのダメージなんです?

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 17:05:14

    すごい致命傷とは聞いたけどそんなヤバい?

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 17:06:56

    シャドールにおけるシャドールフュージョン制限くらい

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 17:07:21

    このレスは削除されています

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 17:07:26

    粛声でいうローちゃんとローガーディアン制限ぐらい

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 17:07:30

    >>2

    普通に墓地落としとかでリペアしそう

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 17:07:37

    ただのサーチ札ってだけじゃなくて手札から見せる炎属性ってのも重要だから他デッキで例えるの難しそう

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 17:10:27

    VSってデッキ構築理念が普通のデッキと少し違うから他のテーマに例えるの無理くね

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 17:11:11

    1枚初動+2枚初動のルート+αの役割だからなコイツ
    烙印でいうアルバス+烙印融合が削られたようなもん

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 17:11:39

    とりあえず言えることはただ初動が減っただけじゃないってことくらい

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 17:14:10

    ラゼン制限だけはやめて欲しかった
    代わりにStake your Soul!の禁止にしていいから

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 17:16:35

    サーチと妨害して終わりとかじゃなくて
    ほぼこいつを手札から見せることで効果を使う関係上そのデュエル中ずっと必要なカードだし

    格ゲーでボタンが二つ壊れたとか言われていた
    一つじゃなくて二つ

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 17:17:03

    このレスは削除されています

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 17:18:07

    ただの初動じゃなくて炎属性だから致命的なんだよな
    この問題はVS特有だから他のデッキでは例えられん

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 17:18:16

    スレ主が使ってるデッキはなんだい?

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 17:19:02

    ラゼンが引けてないVSは引くほど弱いよ

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 17:20:38

    >>14

    アルカナフォースとジェネクスです

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 17:28:20

    >>16

    光の波動とリーディングの両方が制限に行った感じか?

    あとはプランナー、クラッシャー、マグナ、ターボがそれぞれ制限とか


    よく分からんデッキ過ぎる

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 17:29:55

    >>16

    逆に質問だがレベル1、レベル2、レベル3、レベル4をサーチする下級がどれか制限になったら展開できないよね?

    それと同じよ デッキとして8割ぐらい崩壊した

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 17:31:16

    千年デッキで盾と十字が同時に制限になったくらいの影響だよ

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 17:32:12

    シャドールで例えるとミドラーシュが闇属性じゃなくて炎属性要求し始めたくらいのダメージ

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 17:33:11

    ラゼンは一枚初動かつダブっても強いカードだからデッキエンジンが二、三枚規制喰らってるっていう表現が適当なんだよな

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 17:33:20

    E-HEROでエアーマンが規制される

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 17:33:25

    閃刀姫でレイが制限とかそういうタイプな印象がある

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 17:33:55

    使ったことない側からすると痛手なのは分かるけど構築不能レベルは言い過ぎじゃないの?って思っちゃうんだよね
    炎属性戦士族レベル4とかサーチ手段割と多い方だしテーマ内にサルベージ手段も場から手札に戻す手段もあるし
    VSの効果が独特だからVSちゃんと理解してる人でないと分からんよどれだけ痛手なのか

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 17:34:50

    天盃龍のチュンドラ制限くらいだよ

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 17:37:12

    >>24

    構築不能じゃないけど、強い動きの要求値が爆上がりする

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 17:37:20

    ホーリースーってカードがあるから炎はできるだけ初手に持っておきたくて後から持ってくる系だと全然リペアにはなってないんだよね

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 17:37:59

    新規来る前と規制後だとどっちが強い?

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 17:40:49

    >>28

    割とトントンじゃない?

    ギリ規制後のが強いくらいだと思う

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 17:41:10

    >>28

    その2つは単純比較出来ないから分からん

    デッキとして別物になってるから

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 17:42:41

    >>22

    ファロス制限のが近いと思うわ

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 17:55:57

    中足の性能がクソ弱くなった

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 17:56:47

    格ゲーで例えるなら何かしらのボタン一個使用不可になった感じなん?

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 17:58:29

    >>24

    昨日見た他の炎属性候補

  • 35二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 18:03:14

    >>34

    ニャルスって地じゃない?って思ったけどその場合更に悲惨なことになるのか

  • 36二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 18:07:30

    >>33

    上で言われてたけどボタン二つ壊れたくらい致命的らしい

  • 37二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 18:08:53

    >>34

    ウーサが生きてたら単体ギミックとしてスネークアイでも入れてみたらってなるんだけど禁止だもんな…

  • 38二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 18:11:10

    >>37

    召喚権食い合いすぎるからウーサ生きてたとしても微妙じゃないか?

  • 39二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 18:13:34

    >>36

    今回ガッツリ重たい規制だったんだな…

  • 40二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 18:18:45

    とはいえ環境デッキは規制食らってからどうリペアするかが本番ではある
    今までがボーナスステージだった、後はプレイヤー性能で食らいついてけ

  • 41二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 18:19:27

    >>38

    手札に炎属性握ってるのも大事なんだろうから召喚権はVS優先でよくね?

    捲り札のドゴランすら入れたくないなら手札にVS下級引けなくても単体で使えて篝火とかで誘発誘ったりできるスネークアイとかでリペアすればいいんじゃねと思ったけどウーサ禁止と強引にイゾルデからリナルドデュランダルでラゼンサーチするにはEXの枠も喰うからダメか…

  • 42二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 18:28:58

    >>40

    VSK9っていう組み合わせで環境トップにいたから

    ヨクル規制されて混ぜる意味も薄くなって純だと元々良くてtier3か4くらいだったんできつい

  • 43二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 18:38:43

    >>40

    VSというテーマが好きで環境落ちしてもカジュアルとかで握ってたい人がリペア頑張ればいいのでは?

    強さしか興味がない奴は黙ってヤミー月光巳剣ライゼ辺りの次の環境候補に乗り換えてるだろうし

  • 44二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 18:40:04

    リペア云々よりそもそも環境ゲームセンターではもう稼働停止するんじゃない?
    ってレベルだよね・・・

  • 45二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 19:12:26

    烙印融合本体とアクセスできるカード全制限でミラジェイドのコストにできるのがミラジェイド本体のみみたいな状態

  • 46二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 19:22:21

    紙でもフェンリルをくれ
    あいついると後攻はともかく先攻での炎札かなり嵩増しできるんだよ

  • 47二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 20:07:12

    >>33

    別スレの例えだけど「ボタン1個が撤去されてコンボ前提キャラのコンボ技が事実上の封印された状態」らしい

  • 48二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 20:09:26

    強化前はデュランダルとか積むくらいには依存してたな

  • 49二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 20:17:07

    召喚権使わずキングデンプシー出せる炎属性テーマがあればなあ

  • 50二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 20:33:51

    単純にデッキを動かすときのストレスも組む時のストレスもはね上がってるから本当にVSに人生捧げるレベルの人じゃないとやってらんないと思う
    いくら好きでも触るたびにストレス感じるのは話にならん

  • 51二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 20:36:03

    ほぼほぼ代替不能のメインエンジンが破壊されてる以上、リペアは根本的に無理があるんじゃねーかな……
    手足と心臓もがれてもまだ動けるゾンビはティアラくらいなものなんよ

  • 52二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 20:36:33

    >>50

    ラゼン引いちゃうとホーリースーのリクルート効果微妙になるのまじで終わってた

  • 53二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 20:52:37

    3枚使えても引けなくてK9ギミック使ってスカルデットで引きに行ってたのにヨクルも1枚になったからそれさえ奪われてしまった
    増援のサーチ先が1枚しかないってなんなんだよ…

  • 54二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 20:53:24

    好きな古いテーマが新しいテーマに巻き込まれて規制されるって初経験だけど想像よりだいぶ不快だな
    K9だけ消せよクソボケカスゴミアホバカウンコファッコナミ

  • 55二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 20:58:45

    >>54

    いや初動やエースだけ借りパクされて規制受けたパターンならともかくK9VSは共犯のパターンだろ

  • 56二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 21:07:56

    >>55

    だからなんだよ

    K9だけ消せばいいって言ってんだろハゲ

  • 57二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 21:24:06

    VSだけでもそこそこやれるのは海外の結果でばれてるんで…

  • 58二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 21:27:36

    ぶっちゃけちゃんと環境で活躍して結果出してたのにVSだけ被害者ヅラしてるのなんなんだと思ってる
    環境で暴れたから潰されただけだろう、ドラテや天盃ならまだしも

  • 59二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 21:29:04

    日本でもちょこちょこ純vsで結果出してるのはあったかな、まあ海外と違ってK9が先にいたからそのあたり使われ方の違いはあったけど

  • 60二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 21:29:19

    K9混ぜるデッキはサイバーとかクリストロンとかもあったけどその中で最強だったのがK9VSなんだからそりゃK9もVSも規制されるでしょ

  • 61二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 21:29:53

    >>57

    所詮そこそこで殺されるほどじゃないんだよなあ

  • 62二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 21:30:40

    >>58

    潰されたのレベルが他のデッキよりも酷いかどうかじゃない?

    他のデッキが環境から2段落ちとかぐらいに対してVSはデッキが紙束になったのは大きいよ

  • 63二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 21:31:29

    >>51

    そのティアラは何度規制されても環境にかじりついた訳だし、使い手が1回目の規制で見切り付けるのは早くね?って思った

  • 64二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 21:32:15

    >>60

    じゃあ規制されるにしても純VSで組めるだけの余地を残してくれって話よ

    ラゼン制限でどうしろと

  • 65二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 21:32:19

    >>63

    VSはティアラじゃないんだよ

  • 66二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 21:36:43

    >>63

    だから、それはティアラくらい異常なパワカ集団だからできる芸当であって普通はどう足掻いても無理なレベルの規制を食らったのが今回の改訂なんだよって話なのよ

  • 67二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 21:41:42

    >>63

    カードが強いだけの話を使い手が優秀みたいに話してんのクソザコイキリって感じで良い

  • 68二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 21:42:54

    K9関係なくVS規制はあったろうけど規制すべきはラゼンよりもホーリースーなのよ
    実際K9が実装された時からVSK9自体はあったけど環境に出てくるほどではなかったわけだし

    ホーリースーの枚数減らしてやれば最強ムーブの0ターン初動の成功率下げられるしヨクル制限も合わさって展開するのも難しくなったはず

  • 69二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 21:44:53

    >>63

    テーマの特性上組む相手に困らなくて中核のキトカロス禁止にされても戦えてた外れ値側のテーマを比較対象に挙げられても困るんだわ

  • 70二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 21:44:55

    文句言っていいのはレモンのカラミティとか純クリストロンのハリファイバーとかそのレベルでは?

  • 71二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 21:45:27

    >>70

    あれは文句っていうかキレていい

  • 72二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 21:46:14

    レモンで言うならレットライジングが禁止になるレベルじゃね

  • 73二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 21:47:35

    レモンはあんまりカラミティ使わないから正直そんな痛くなかったよ

  • 74二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 21:49:23

    ティアラとかいう化け物と他を比べるのは流石にNG

  • 75二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 21:53:32

    >>24

    炎の枚数が元から不足気味なのにサーチ手段多くてもほとんど採用されてなかったのが半分答えみたいなもん

    炎闇地以外のモンスターや魔法罠を増やせば増やすだけ弱くなるデッキだからサーチの過程にそれらが必要なギミックは採用難しいし手札誘発ですら色合わないカードはよっぽどのことがない限りは入れられない


    ついでに言うならホーリースー以降はラゼンを仮に初手で引けたとしてもデッキに2枚目以降のラゼンが残ってないとホーリースーですらそんなに強く使えない

  • 76二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 21:59:11

    VS使ったことない人はMDで触ってくれ…馬鹿みたいにUR要求するから全くおすすめできないけど

  • 77二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 22:01:41

    >>74

    とはいえティアラが化け物であるかどうかは実際使ってみるまでも誰も分からなかったんだよ

    当初は烙印と組み合わせること前提だったしスプライトの方が上だと思われてた

    ならVSも普通にやれる可能性十分ありそうじゃね?というか馬鹿にするのは誰にでもできるわけで

  • 78二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 22:01:59

    適切な例えかどうかは置いといてゼアル遊馬デッキからホープ抜いたのと同じくらいには致命傷
    他が全部ホープありきの性能なのにそこぶっこ抜かれた感じだから他のデッキ組んだ方が強くね?ってなる

  • 79二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 22:03:25

    ティアラとか征竜とかを基準に話されるともはや会話にならない事がよくわかるな

  • 80二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 22:05:47

    >>77

    分かってない話題に無理に入ってくる必要ないんやで

  • 81二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 22:06:11

    ラゼン3SyS3ヴァリ1~2ラヴ1くらいでいいんだけどね
    でも強化でラヴが初動になったからコナミのやつここまで考えてURに…

  • 82二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 22:06:36

    >>47

    それ死刑宣告じゃねぇかなぁ

  • 83二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 22:07:56

    OCGとTCGの両サイドから制限にされてる民意なんだよね

  • 84二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 22:18:17

    >>82

    だから実質筐体撤去って言われててな…

    撤去後には巨大戦艦新規のシューティングゲームが置かれるぞ

  • 85二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 22:39:16

    巨大戦艦をVSの後釜にするのは無理だって!まだ弱体化後ヤミーの方が強そうだ

  • 86二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 22:41:56

    ヤミーも落ち物パズルのマスコットっぽい感じはあるな

  • 87二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 22:45:38

    ヤミーはクレーンゲームっぽいから
    格ゲー全撤去されて今後は全部クレーンゲームになるよ
    流石に巨大戦艦はどんな強化されてもCSゲームセンターは無理っしょ・・・

  • 88二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 22:57:52

    征竜で思い出したけど魔導が神判禁止で一気に環境から姿消したのと似てるかもな
    ファンデッキとしては別に使えるけど環境レベルじゃなさ過ぎた

  • 89二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 23:18:49

    貴重な炎ボタンであり、召喚できるVSであり、ボタンを調達するカードでもあったんだよな
    ボタンが2個壊れたどころか他のボタンまでなんか詰まって押しづらくなるくらいのクソデカダメージ

  • 90二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 23:34:06

    単に一昔前のが利用されたって訳じゃなく最近強化された上でしっかり肩組んで暴れてたらそりゃ両成敗だわなって感想
    以前のフェンリルだったり今回のK9だったりと他のと混ぜやすくてかつ割と独自路線の印象があったから残念ではあるが

  • 91二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 23:40:20

    >>58

    >>90

    ぶっちゃけVS側もゴリゴリの主犯格だからね

  • 92二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 23:47:23

    まあ早期の緩和を祈っとけよほどKONAMIに恨まれてなければそんな長引かないでしょ

  • 93二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 23:55:40

    被害者ってわけじゃないし他のパーツを規制しろとも別に思わないんだけどきっちり心臓貫かれたと言うか…
    ああちゃんと環境で使うの無理なレベルで殺されるんだなあって心境だから不服というよりかはまあVSのお墓を建てるウラって感じだ

  • 94二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 00:28:04

    使ってる側からしてもVSK9を規制するなとは思ってないしむしろ環境トップに立ったからには何かしら規制は受けるべきだと思う
    でも相方だったK9から中核のヨクル制限にしたうえでVSの心臓たるラゼンまで制限されるのは普通に構築不可レベルだしその横でヤミーがスナッチー以外本体無傷で普通にリカバリーしてたり月光がノーダメだったりで釈然としない(お気持ち)

  • 95二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 00:29:56

    >>87

    そんな現実のゲーセンみたいなことしないでくれよ…

  • 96二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 00:52:38

    格ゲーの調整みたいにどういう意図で行ったのかだけ知りたいな、0ターン目に動くのが不健全と捉えられて明確な殺意があって今回の改訂だったのか他のデッキと同じように考えて初動減らせば安定性が落ちるやろ位の認識だったのか知りたい

  • 97二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 01:47:01

    パラスマだのミョルニルだのやってたからKONAMIの逆鱗に触れたんじゃねえの

  • 98二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 04:10:21

    ならホーリースーを星5で作るなとしか思えん
    星6〜7だったらパラスマもミョルニルもほぼ触らないはずだし
    自分で作っておいて逆鱗に触れた考察はあまりにもKONAMIの環境理解度がなさ過ぎるからないと信じたい
    それはそれとしてラゼン返して

  • 99二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 04:15:03

    >>97

    コンボに使えない誘発すら渋るVSが2枠も使うわけないんだが…

    なんでエアプの話題でわかったふりしに来ちゃうのかな?

  • 100二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 04:23:55

    VSK9の規制ならヨクル、イヅナ規制だけでもちゃんときついからラゼン制限は過剰としか言えない

  • 101二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 07:27:43

    酷使し過ぎてコントローラーのボタンが接触不良になった感
    実力の外でコマンド入力が不安定になったらそりゃランクマッチでは戦えない…

  • 102二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 07:34:18

    まあMDと違って紙はちゃんと息の根止める規制する傾向だししゃーない
    新カードばっかりだとガバガバ規制なこともあるけどVSは凹んでた期間あるとはいえかなり長期間環境にいたしなあ

  • 103二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 07:34:45

    >>97

    K9サイバーやK9クリストロンならともかくVSK9にミョルニルなんて入れてる枠ねえしパラスマはとっくに禁止だろうが

  • 104二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 07:41:20

    >>102

    TCGじゃあるまいし構築崩壊レベルの規制するのはよっぽどの時だけやぞ

    ジャスハン前に圧倒的2強だったライゼオルM∀LICEは普通に息してるし同等かそれ以上に存在感あったヤミーもリカバリー可能な範囲でしか規制されてない

  • 105二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 08:21:39

    TCGでジャスハン抜きの純VSでも環境級のパワーあるの示されてるしVS本体の規制はやむなしとは思うけどラゼン制限はやりすぎ…

    TCG Top Decks: July 21st - 27th 2025 | Yu-Gi-Oh! MetaTournament topping decks from around the world - updated daily!www.yugiohmeta.com
  • 106二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 08:33:10

    ラゼンじゃなくてホーリースーが制限なら納得してたんだけどね
    流石に0ターン2妨害しながら初動リソース確保するのはパワカ側だしK9側も規制食らってるの考えたら一番ちょうどいい位置だったと思うんだけども

  • 107二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 08:57:37

    https://www.yugiohmeta.com/top-decks#tcgOnly&dateRange=July%202025

    K9来る前なら規制済みマリスライゼオルに一歩劣るくらいだったからな

    少なくともこのポジションだったらラゼン制限にはされてなかった

  • 108二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 09:42:45

    属性を参照する必要があるかつ初動と考えたら、HEROだとエアシャドミ両方禁止くらいの規制かな

  • 109二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 09:53:33

    本来はラゼン出してラゼン見せて効果起動する場合もあるからなぁ
    白き森でいいつたえ禁止されたくらい動きにくくなりそう

  • 110二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 09:56:45

    >>102

    VSは「アトラクター投げても致命傷にはならないけど自傷ダメージもでかい」くらいの

    大したことないテーマだったんだけどね元々は

    VSが環境にいたというよりもティアラが環境にいすぎたせいで隙間産業も長かっただけ

  • 111二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 10:03:06

    >>99

    栃木の方のcsでミョルニル入りが優勝してなかったか?

  • 112二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 10:11:55

    VSがそんな長期間環境にいた記憶ないんだけどVSK9来る前だと実装当初にちょろっと顔出してたくらいじゃないの?

  • 113二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 10:33:41

    VSが本格的に環境出てきたのはホーリースー実装されてからだから今年の4月以降だよ
    K9が出た3月当時はまだ環境にいない

    実装初期に一瞬顔出したけどあれは出たばかりの初見殺しムーブな面が大きかったし

  • 114二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 10:35:35

    ヴァンキッシュソウルって使う方も使われる方もなかなかプレイングが難しいデッキだから、環境初期の混沌ゆえの活躍って感じはするな

  • 115二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 10:41:41

    >>111

    cs1例だけ出されてもという話は置いといて仮にミョルニル危険視するにしてもその場合の規制先はVSじゃなくてK9やろ

    実際K9軸の他のデッキなら割と入ってるの見たけどVSK9はVSに合わせて採用カード決めるからミョルニル採用はマイナー側だと思う

  • 116二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 11:02:58

    ヤミーもだけど7月制限時点で本体ノーダメだったのがおかしかったんじゃないか

  • 117二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 13:05:07

    >>111

    君のデッキどんなカード採用してる?って聞かれたら真っ先に地方CSではこんなカードがですねえ…から話始めるんか?

    普通に一般論で話しなよ

  • 118二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 13:13:37

    >>117

    使うわけないと言われたから使ってる例を出しただけだが

    栃木で優勝した人もエアプなんか?

  • 119二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 13:17:20

    そうだよな
    俺もマッドラヴはえっちだし大好きだよ

  • 120二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 13:21:02

    >>116

    まぁヤミーは発売4ヶ月とかだからあの時期に本体規制来なかったのはしゃーないってのはある

  • 121二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 14:39:20

    >>118

    ミョルニル採用が「KONAMIの逆鱗に触れたと考えること」がエアプじゃなくてなんなの?

    全国で何千人いて一人使ったのを危険視されたんけ?


    1例しかパッと出せないけど採用例はあるんだい!“使われてた“んだい!ぼくは有識者なんだが?!と屁理屈捏ねたいなら勝手にやってくれ

  • 122二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 15:05:51

    ラゼンの役割は初動展開以上に足りない色を揃えるという仕事もあるんだ
    炎が減ったからといって漠然と炎汎用札を入れても「炎以外を供給する」という行為ができないからリペア足り得ない
    そしてラゼンという炎が減ると他の炎コマンドのVSのパワーも要求値が上がることで連鎖的に下がってしまう
    よりによって炎要求コマンドはラゼンビーム・ヴァリウス砲・ホーリースー呼び・蛟龍サーチと妨害や展開に直結するものばかりだから余計に被害が大きい
    さらにラゼンは妨害でもある
    しかしラゼン1だとラゼンで初動入るともうデッキにラゼンないから相手ターンにホーリースーでラゼンを呼ぶことができなくなる
    後出しでビームコマンド撃てないからこの時点で-1妨害
    そして本来ラゼン呼べたらヴァリウスサーチからスー入れ替えでヴァリウス砲成立するからこれもできなくなることで-1妨害
    つまり妨害が2回も減っている
    長くなったけど初動の質だけじゃなくデッキ全般の回転率・妨害性能・継戦能力と現代の遊戯王のテーマに必要なもの全部ガタ落ちしているんだ
    デュランダル入れてリペアとかそういう次元じゃない

  • 123二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 15:35:36

    まあ規制はしゃーないと思うんだけど
    他規制してもいいからラゼン準で留めて欲しかった
    緩和がせめてMD並にフッ軽だったらここまで不満も言わないんだが全然帰ってこないもんなあ…

  • 124二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 15:53:54

    >>109

    これ感覚近いかもなぁ

    白き森のいいつたえ禁止になった白き森

    コストとしてもサーチ札としても使われるテーマカードの感じとか似てる

    まぁ最悪汎用魔法罠をコストに切れば動ける白き森と新たに炎属性を入れなきゃいけないVSだとやっぱVSの方がリペア難しいだろうけど

  • 125二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 16:00:18

    なんならいいつたえよりもっと重要まである
    ラゼンは初動とコスト要因に加え妨害も兼ねてたわけだから

  • 126二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 16:02:50

    いいつたえなくてもアステーリャ初動なら展開できるだろうし(アザミナ使えなくなるけど)MDにも白き森の魔女来たらシルヴィNSでもいいつたえなくても回りそう

  • 127二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 20:14:48

    >>82

    そうだよ(血涙)

  • 128二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 21:04:26

    ざっとスレ見てたけど心臓が止まりかけてるレベルだと理解した
    このデッキ一人にあらゆる役割押し付けすぎじゃない?

  • 129二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 21:13:11

    >>128

    なろう系の主人公みたいなもんだからなラゼン

    環境デッキを追放された火属性使いの俺〜今更無制限にと言われてももう遅い〜

  • 130二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 21:15:37

    ぶっちゃけ動きが特殊だから他のデッキの重要度と比べるのが難しい
    むしろ元ネタ通り格ゲーで例えたほうがわかりやすい
    コントローラーの弱Pボタンの接触がかなり悪くなった状態と言えば多分一番近い

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています