やっぱおかしいよこいつ

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 22:10:17

    こいつだけなんかNo.以上の厄モノ感あるよ

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 22:11:24

    今の遊戯王なら純先史遺産でカオスアトランタルの効果通しやすくしてもいいと思う

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 22:18:50

    >>1

    力のNo.で元からあった何かしらの厄ネタにNo.の力が宿った可能性

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 22:30:13

    >>2

    No.を相手に送りつけできる新規欲しいよね

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 22:32:58

    >>1

    というかアニメ版のカオスアトランタルって上にアトランタルを重ねて呼び出す効果なんてあったのか…

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 22:33:52

    えっライフ100にするってテキスト現実のカードに書いていいんだぁ…

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 22:34:43

    >>4

    送りつけなくてもEXデッキから直接アトランタルに装備できれば結構楽なんだけどなぁ

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 22:34:49

    テキストに●多すぎだろ…

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 22:43:37

    >>7

    素材になったときにXyzに効果与えるタイプなら自身の効果で装備したNo.の条件を満たせるか?


    送りつけの場合はファンタジクス&ファナティクスとかいう理想形が先に出ちゃった以上、先史遺産独自路線の新規が想像つかんのよなぁ…

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 23:32:25

    実際カオスアトランタルで勝ちたいならレベル8展開からファンタジクス出してNo.送りつけた後にデモンスミス展開が一番楽だしな
    引導火力も相手ターンにマスカレーナなりクゥーなりで融合ラクリモーサ墓地に叩き込めばいいし
    先史遺産にRUMサーチ&送りつけの新規出してもよほど上手くやらないとカオスアトランタルで勝つなら既存のソリティアルートの方が強いとなってしまうジレンマ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています