- 1二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 22:49:00
- 2二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 22:51:10
セカンド入ってからは働いてる所しかないしなぁ…
- 3二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 22:54:24
- 4二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 22:58:47
- 5二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 23:02:12
- 6二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 23:03:07
遊馬には父の心を解放してもらった恩があるので本当に尽くす
- 7二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 23:03:13
よう、ギミパペ使い
- 8二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 23:06:11
Ⅳみたいに悪辣に振る舞う訳でもなく、Ⅲのようにトロンに盲信する訳でもなく、寧ろカイトらとの面識がある故に苦しんでいるのが無印ゼアルの兄様だし
- 9二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 23:08:35
なんなら無印でカイトに負けた時もなんかホッとしてたようだしなぁ…
- 10二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 23:09:45
- 11二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 23:14:48
- 12二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 23:19:06
- 13二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 23:29:39
- 14二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 23:38:21
- 15二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 23:47:42
遊馬父はフェイカーに嵌められなくても何かしらで異世界行ってそうだけどV視点だと自分の親父が遊馬父誘ったことがキッカケ感あるのか
- 16二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 23:49:46
- 17二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 23:53:09
- 18二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 23:55:11
- 19二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 23:57:58
惑星探査車「アニメは私の動く時ではない」
- 20二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 00:32:50
V兄様心の俳句やめろ
表立ってないだけでめっちゃ働いてるな二期の兄貴… - 21二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 01:08:54
- 22二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 01:15:28
終盤本当に働きすぎててビビった
これをニートネタで弄るのは無理だろ - 23二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 01:21:53
カイトと遊馬を無事に逃げ延びさせ旅立たせる
アトランタルでタキオンを封じると共に、初手はクソデカダイソン召喚により目立つことで七皇を釣り込みフィールドで閉じ込めて十分な時間足止めする
その後、カイトが旅立ってバリアン側も止める理由がなくなってから月のこと明かしてヌメロンコードの起動もさせる
遊馬に決闘の映像見せて情報流しつつ弟の心残りも解消する
完璧な仕事だ… - 24二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 01:26:39
7人中3人(4人)完璧に足止めしていただけで十分お釣りがくるレベル
V兄様がニートネタでいじられやすいのは持ちネタとダイソンが大体出てきて割とすぐ落とされるからな気がしてきた - 25二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 03:24:31
週一放送だと動かない(活躍が見えない)期間がひと月単位で出てくるけれど、イッキ見だと出てきた週から欠かさず動いてるしなんなら怒涛の如く働いてるな…ってなる
- 26二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 03:46:10
- 27二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 04:39:21
- 28二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 08:17:17
- 29二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 08:22:04
ラスボスがV兄様のお世話になる意外性よ
- 30二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 09:00:54
クシャに入れてる
- 31二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 09:45:09
ミザエルもイケてないシーンの後はちゃんと頭を冷まして、現状で使えるリソースの中でちゃんとタキオンを取り返す戦略を組んでるから相当デュエル上手い
その取り返し方も「雑に装備魔法を除去!」とかじゃ無く
①戦闘出来なくする事で、相手がバーン戦術使ってくる状況に誘う
②バーンを使って来たところで相手に選択を強いて取り返す
③その後でくるであろうバーンの追撃を躱しながら、ネオタキオン3回攻撃への布石を置いておく
という高度な戦略と駆け引きに裏打ちされたものだからな……
そりゃイケてないやらかした後でも株が下がらないわけだ……
- 32二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 09:48:27
味方になってからの働きがあまりにも有能すぎる男
なんで当たり前のように次元移動装置とか作ってるんだよ - 33二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 09:51:04
なんでって、世紀の天才Dr.フェイカーの協力者を父に持ちその研究にも15、6の頃から助手として手伝いを任されていたからだが
これでカイトのデュエルの師まで付いてくる知的で高貴な振る舞い
根が実は熱血もある意味ギャップだよ
- 34二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 10:03:50
毎回念入りに破壊されるから印象に残るんだよねダイソン
- 35二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 11:37:53
リアタイだと先の展開もわからない状態で待たされるからニートネタが出たけど全体像がわかった上で見ると印象全然変わるよな
これは類似スレ
今はまだ私が動くべき時ではない|あにまん掲示板bbs.animanch.com - 36二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 11:42:18
IIIやⅣと違ってV兄様は研究者時代に顔バレしてるからね