正直日和すぎだと思う

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 07:48:14

    エクストラターンだと新コンプの性質上ヤバそうなのはわかるけどいくらなんでもしょっぱすぎる
    せめてトリガー全封殺くらいはさせてくれ なんだよ呪文だけロックって

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 07:51:33

    全然エクストラターンでいいよ色が合うボルバルエッジ程度のもんだろこんなの

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 07:52:08

    トリガー全封殺となると自然が混ざりそうなんだよな

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 07:55:51

    >>2

    間違いなく悪用コンボ生まれるけどな

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 07:58:31

    戦術上ハンデスしまくってトリガー全封殺した挙句ワールドブレイクは塩試合カードすぎるって判断か?

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 08:00:17

    >>4

    悪用ってなに?まさか普通に使った結果出力が高いことを悪用って言ってるタイプ?

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 08:02:49

    エクストラターンとか贅沢言わないからドロマー3色にして全バウンス全ハンデス呪文封じクリーチャーアンタップでいいよ

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 08:08:49

    高出力高コスト呪文には軽率にチャージャーつけるのいいと思うんだよな
    少なくとも現状トリガーついてなきゃサンダームーンみたいなカードくらいしか直接この条件触らないし

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 08:10:34

    まぁプレ殿になったつわものに神の試練、直接の殿堂こそ無かったもののゴスペルみたいな使われ方もしたガリュミーズと、ここ最近青EXターン呪文を今一つ制御できてないような節はあるしな

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 08:11:42

    >>9

    その上でまた出そうとしてたの笑う

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 08:17:17

    >>10

    実際の紙ではエクストラターンついていないわけでそこを笑うのは違うと思うぞ

    デュエマカード開発で最初派手な能力つけてテストプレイでやっぱだめだわするのはあるあるだしな

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 08:21:11

    >>11

    冷笑はDMPの標準装備だぞ

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 08:25:13

    >>2

    前に別のスレに書いたことなんだけど、

    「相手のマガルがワールドブレイク決めるついでに追加ターン取ってきて、仮に追撃を凌いでも進化元吐き出して離れないマガルが盤面に残ったまま、相手の追加ターンが始まることに耐えられるならいいよ」

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 08:48:22

    全部バウンスして呪文止めたらエクストラターンみたいなもんじゃん

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 08:54:13

    追加ターン取れるように……じゃあマガルセカイの渾名は「時皇」でいこう!からの調整したら追加ターン取れなくなったけど「時皇」でいこう!の剛腕ぶりすき

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 09:00:46

    >>13

    今結果出してるタイプのコンプデッキはコンプから射出する専用のカードは採用してないんだから射出専用の不純物をデッキに積んでるなら全然それくらい許容だわ

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 09:03:40

    >>12

    お前というただの寒い奴の装備でしかないが

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 09:07:22

    >>11

    調整中にこれはダメだわってなった時にでもやっぱりそのまま行っちゃえ!ってなって環境ぶっ壊すの(ハッター)と調整の結果目玉ギミックなのに使い道のないカード(スレ画)ばっか作ってるのは控えめに言って無能では

    端的に言ってデザイナーズを作るのが下手

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 09:16:17

    このレスは削除されています

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 09:18:36

    旧コンプと違ってブロッカーいるとワールドブレイク通らないからエクストラターンよりはこっちの方がいいと思う
    しかもコンプ再起動まで1ターンでどうにかできると思えないし

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 09:37:28

    >>13

    これの何が問題なのかわからない

    コンプが完成した時点で優勢なんだから優勢状況でしか使えない不純物をデッキに入れてるのがもう弱い

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 09:41:04

    こいつがチャージャーなのなんでだろうって思ってたけどDDDに使うってのを見てなるほどってなったわ、それはそれとしてロック性能はもう少し強くてもよかったんじゃとは思う

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 10:31:10

    >>6 多分あれだろ、無限EXターンとかするやつがでるだろ

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 10:40:08

    >>21

    いや単純に「相手に同じ事やられても怒るなよ」って意味でしかないよ

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 10:49:37

    >>13

    そのコンボブロッカー1体いるだけでマガルセカイブロックされて終わりなんだけどその程度で止まるコンボが耐えられないの?

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 11:23:39

    >>6

    多分complex以外で使い回して無限EXターンが起こる可能性のことでしょ

    実際問題起こると思うし

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 11:24:02

    >>24

    ブロッカー1体で止まるようなカスコンボされて怒るやつどこにおんねん

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 11:25:16

    このレスは削除されています

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 11:25:28

    神の試練も強者もプレ殿にぶち込んでるんだからそりゃ日和るでしょうよ

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 11:26:45

    >>28

    COMPLEXで出すよりそっちの手段の方が楽になった場合結局最初の主張の理論も崩壊するぞ

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 11:27:04

    >>24

    先3ハッター先3マクスハトのほうがよっぽど運だけ野郎がよってなるのでしょーもない構築のクソコンボ食らったところで別に

    普通にわーすごーいってリアクションしてあげられる自信ある

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 11:27:28

    このレスは削除されています

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 11:29:35

    >>32

    じゃあ文句つけるのやめてね👍

    最初から自分が正しい!って結論ありきで理論を組み立ててなければ普通は理解出来るよ👍

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 11:30:09

    普通にEXターンにする場合ゲーム中1回限定にして「これがこのゲーム中はじめて唱えた《ARTIFICIAL REALITY CHARGER》なら、このターンの後に自分のターンを追加する。」でいいのでは?

  • 35二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 11:30:46

    >>34

    それなら結局弱いまんまやね

  • 36二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 11:30:48

    除去耐性持ち増えてきた中で全バウンスはあんま信用できないんだよな
    ドキンダンテみたく相手のエレメントの能力無視+呪文ロックにしてください

  • 37二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 11:31:36

    隣にボンキゴ系統置いておけば全体バウンスで死ににくくなるしブロッカー全部どかせるから追加ターンよりは相性よくね?

  • 38二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 11:31:43

    このレスは削除されています

  • 39二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 11:33:00

    >>38

    先に議論を放棄したのは君だよ👍

    「何が」「どう」理解できないのかを開示しないまま否定をすることを自分で議論と考えるのやめてね👍

  • 40二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 11:33:15

    >>25

    「その程度で止まるコンボ」が(比較的手軽にデッキを組める上で)通されて負けてもネガらないならいいんじゃい?って話だから「通させる状況作る方がダメだろ」みたいなのはあんま意味ないよ

  • 41二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 11:34:15

    このレスは削除されています

  • 42二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 11:34:39

    >>36

    せっかく時皇って言うならそれくらい盛ってもよかったよな

  • 43二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 11:35:26

    >>40

    コンボ専用クソカード積んでる時点で全然手軽じゃねンだわ

  • 44二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 11:37:08

    ブロッカー1体で止まるコンボにブチギレるやつが行くべきはカドショじゃなくて心療内科だよ

  • 45二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 11:37:13

    >>41

    自分で説明できてないのに勝利宣言するの草だ

    ちゃんと理由を説明してごらんなさいよ

    神の試練もつわものもプレ殿の状態で使い回せるEXターン呪文を刷ることの良い点を

  • 46二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 11:39:16

    >>43

    デッキ作ってれば分かるけどフィニッシュ専用札って詰めば詰むほど弱くなるからね

  • 47二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 11:42:00

    あんま強くないけどちゃんとゲーム決め切る力はあるからそこまで弱くはなくねーか?

  • 48部外者25/09/23(火) 11:42:17

    >>45

    神の試練もつわものも殺されたのはLO耐性とドロー効果が付属していたからだし結局殴らないEXターンなのがダメだったんじゃないの

    だからチャージャーで使いまわしづらいしぶん殴ったほうが手っ取り早い作られた現実(EXターン版)はチャレンジとして刷っても良いのでは 9コストだから踏み倒し手段も限られるし

  • 49二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 11:42:46

    消してて草もう来ないでね〜迷惑だから

  • 50二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 11:44:47

    >>43

    新弾で組めるのは手軽な方じゃない?ってのは置いとくとして


    コンボ食らって負けても「コンボ通して勝った相手がすごいね」って思えるメンタルが「耐えられる」って話だろ?

  • 51二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 11:45:25

    散々ブロッカーで止まるブロッカーで止まるって言ってんのにブロッカー除去できることは一切評価しないダブスタ

  • 52二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 11:45:47

    >>47

    ロックが中途半端 これ撃つよりもJD打点隣に添えたほうが勝てる

  • 53二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 11:47:41

    >>52

    ブロッカーいたら止まるし全体除去あるからええやんか

  • 54二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 11:49:35

    >>53

    ブロッカーで止まるって言われてるのはそうなんだけど別にブロッカー超えられないわけじゃないんだよな

    俺言語化苦手だから申し訳ないが自分で作られた現実入コンプ回してくれ 俺は強みを感じなかった

  • 55二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 11:51:16

    >>54

    いや弱くないって言ってるだけで全然強くないのわかってるから

    入れねぇわこんな重たいの

  • 56二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 11:53:57

    >>55

    強くない=弱い だぞゲームでは

  • 57二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 11:56:57

    正直、実際の効果+>>34の効果で丁度いいくらいじゃないかと思う

  • 58二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 12:06:09

    >>50

    今の環境デッキってどいつもこいつもカード間のシナジーを活かしたコンボデッキみたいなもんだけどお前は負けるたびにいちいち顔真っ赤にしてるの?

  • 59二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 12:08:23

    コンボ食らって負けるたびにイライラしてる人余裕なさすぎだろ
    サガレベルならともかくコンプ完成させられたくらいで怒るなよ

  • 60二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 12:30:42

    EXターン効果ならチャージャーでいい塩梅になったろうに今の効果でさらに日和ってチャージャーにするもんだからデザイナーズなのに使い道のないカスレアになってしまった

  • 61二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 12:33:14

    クソ昔のカードだけどこんな感じでマガルで唱えたらEXターンとかでよかったんじゃない?

  • 62二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 12:42:50

    スレ画って敵全員手札に送れるからブロッカーの心配は必要ないんじゃない?

  • 63二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 12:45:10

    >>62

    アーテル.. あと何回も言われてるようにこいつ入れる枠はない

  • 64二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 12:46:49

    このレスは削除されています

  • 65二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 12:48:12

    このレスは削除されています

  • 66二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 12:49:24

    このレスは削除されています

  • 67二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 12:52:26

    このレスは削除されています

  • 68二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 12:54:33

    このレスは削除されています

  • 69二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 12:58:55

    このレスは削除されています

  • 70二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 13:02:36

    >>63

    アイツの除去耐性って確か味方の破壊が条件だよな?破壊する味方が手札に送られるから無理なんじゃないの?入れる枠に関しては普通に見てませんでしたし知りませんでしたごめんなさい

  • 71二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 13:02:50

    このレスは削除されています

  • 72二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 13:05:00

    このレスは削除されています

  • 73二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 13:05:04
  • 74二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 13:05:19

    >>70

    ファイアーバードでバルピアのカウント踏み倒せてたから出来るはず(クイーンの除去耐性でカウントを一つ踏み倒す)

  • 75二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 13:08:37
  • 76二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 13:12:27

    このレスは削除されています

  • 77二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 13:15:20

    このレスは削除されています

  • 78二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 13:31:56

    このレスは削除されています

  • 79二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 13:40:39

    >>77

    特に意味は無いと思うよただの脊髄反射だろうし頭使わずに喋るとああなっちまうのさ

    ちなソースは俺です

  • 80二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 13:40:48

    もうなんのスレだよこれ

  • 81二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 13:46:08

    以下霊樹海嶺ガウルザガンタスレ

  • 82二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 13:47:39

    >>81

    超魂レイドとかいうガウルザガンタメタ能力

    一弾で打ち切られなかったら立場が危うかった

  • 83二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 13:49:08

    邪道レッドゾーンもドロマーコンプもガウルザガンタがいるだけで手も足も出ない事実

  • 84二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 13:54:18

    >>81

    ちょっとかわいいなコイツ

  • 85二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 13:55:55

    一説ではゴルギーオージャーが消えた理由はガウルザガンタらしい

  • 86二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 13:57:11

    今気づいたけどこいつゲルフィッシュでもスノーフェアリーでもないのか…

  • 87二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 14:00:37

    >>81

    使いたいから3コスになれ

  • 88二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 14:10:00

    一説によるとガウルザガンタのディスペクターが存在しないのは力が強大過ぎて龍魂珠ですら制御出来なったのが理由と言われている

  • 89二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 14:12:27

    一説ではしこたまジャシンのアンタップ効果はかつて自身と肩を並べていたガウルザガンタへの敬意が現れた効果らしい

  • 90二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 14:17:17

    一説ではガウルザガンタのパワーは不手際があって本来は50000だったらしい

  • 91二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 14:26:22

    ガウルザガンダって何?デュエマ版与謝野晶子?

  • 92二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 14:29:58

    >>91

    デュエマの三大看板のうちの一人

  • 93二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 14:33:44

    >>92

    残り二体はザガーンとなんだ?

  • 94二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 14:36:46

    >>93

    ガウルザガンタ・ボルメテウス・シザーアイ

  • 95二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 14:38:15

    >>94

    何故ボルメテウスとシザーアイ?

  • 96二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 14:39:33

    >>95

    なんでガウルザガンタには突っ込まないんだ

  • 97二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 14:46:11

    >>96

    そういえばそうやんなんでデュエマ三大看板がガウルザガンダボルメテウスシザーアイなんよそしてなんでガウルザガンダシザーアイときてボルメテウスなんだよ逆に胡散臭いよ

  • 98二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 15:02:38

    一説ではGNEOはNEOの弱点であったガウルザガンタを超えるために開発されたんだってさ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています