- 1二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 12:07:09
- 2二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 12:07:57
- 3二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 12:09:21
欠損も治せるし食う→生やす→食う→生やすの無限ループが成立しちまうなぁ
- 4二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 12:10:02
料理は鮮度が命
- 5二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 12:11:20
必要であるかと使えるかどうかは別だし…
そもそも必要ないと言い切るのも偏見かもだが - 6二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 12:13:39
少なくともコレを呪霊の頭部にかましたら特級でも一撃
- 7二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 12:13:59
そういえば呪霊特攻があったな
- 8二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 12:15:42
恐ろしいこと言うなよ…
- 9二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 12:16:13
そう言えば宿儺って作中ではアウトプットは伏黒にしか使ってないんだよな
自分の益になる事しか使わないの解りやすい - 10二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 12:17:17
例えば真人みたいになんか特殊な条件じゃないと倒せない系の鬱陶しい呪霊がいた時に関係ねー反転!ってやれば倒せるのはアドだな
- 11二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 12:17:51
- 12二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 12:19:52
- 13二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 12:24:06
単純に呪術極めたら勝手についてきたんだろうな
- 14二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 12:26:35
反転術式使えるなら術式反転も使えばいいのにと思ったが
もしかして斬る術式の反転が治す術式だったりするのか - 15二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 12:28:13
- 16二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 12:29:09
あとはまあ相手の呪力攻撃を中和ってか打ち消せるな
- 17二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 12:29:42
- 18二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 12:32:28
- 19二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 12:37:58
反転覚えてない頃の裏梅が一回ガチで死にかけて
便利だし見殺しにするのもなと思って他者の治療試してみたら出来た説
治すとしたら「こいつ役に立つし今見殺しにするのは惜しいな」って場面だと思う - 20二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 12:45:13
虎杖のハサミ術式の反転がアラビックヤマトかもと言われてるから人体に使うならそうなるか
- 21二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 12:48:41
猫がネズミ虐めるみたいで好き
- 22二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 13:02:48
宿儺は見ただけで技術を覚えられるから必要の有無とか関係ないしな
何なら伏黒に使った反転アウプトが人生で初めてという可能性もある - 23二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 13:04:19
呪いの王だし一般的に獲得できるスキルツリーは全て極めてるイメージ
葛籠も使えるし - 24二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 13:42:52
巫女にやられた事ある説
- 25二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 13:56:34
術式反転と極の番も見せてほしかった
- 26二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 13:58:40
呪霊消すのに役立ったとか
術式が効かないタイプもいたかもわからんし - 27二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 14:05:29
まぁ言ってしまえば正のエネルギーアウトプットしてるだけだし反転技術極めたら勝手に付いてきたんでしょうよ
- 28二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 14:58:59
生前だと裏梅あたりに使ったことがありそう
あとはきっかけとして出された巫女とか? - 29二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 16:46:10
アウトプットはただの才能みたいだからなあ
やってみたらヌルっと使えたんだろう - 30二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 16:54:41
宿儺の凄さと自分勝手な所を見せたいなら実はアウトプットは伏黒に使ったあれ一回という方がなんかしっくりくる
生前に使ったとか宿儺のキャラ的になさそうな感じだと思うんだよな - 31二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 17:29:45
このレスは削除されています
- 32二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 17:37:40
- 33二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 17:45:53
- 34二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 17:50:26
- 35二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 18:36:44
呪術の才能に性格関係あんの…?
- 36二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 22:47:26
そうか…?200%茈から庇ったり、エピローグでも庇護する要素も見えたり(都合いい奴とも見てたと思うが)、本編から裏梅は特別だっただろう
裏梅は宿儺の生き方に引っ張られる(呪物化したり後追いしたり)から、裏梅を本当の意味で大切にするなら根本的に自分の生き方変えないとな、があの"次"の意味だと思う
- 371925/09/23(火) 22:50:12
だから
「便利だし見殺しにするのもな」とか
「こいつ役に立つし今見殺しにするのは惜しいな」って書いたんだよ
別に当時から大切だと思ってなくても
自分に利があるやつは生かしてやるかって理由で宿儺が能動的に他者を治療することはあり得るだろ
実際伏黒は同じ理由で治したし
- 38二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 22:53:10
宿儺は別に破壊の権化じゃないしな
- 39二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 22:55:22
術式の初見殺しがあるから何でも出来るに越したことはない
自分は無事でも他人が死んだら積む術式もあるかもしれないし - 40二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 22:59:06
あいつが破壊の権現じゃなきゃどんなのが破壊の権現なんだ
- 41二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 23:12:14
勘違いしている人がいるけど裏梅自分で反転術式使えるから
宿儺が態々かけるまでもないんだ
だから宿儺が裏梅に反転術式を使う可能性は限りになく低いんだよ - 42二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 23:15:13
確かに宿儺は裏梅のことは気に入ってはいるが、五条に裏梅がぶん殴られたとき吹っ飛んできたのをヒョイっと避けるような奴だぞ
余程の理由がなきゃ他者を助けたりしないのが宿儺だろう - 43二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 23:18:01
宿儺が裏梅を評したのは自分の傍らにいながら死ななかった事だからな
その強さは認めているんだ
だから強い裏梅に反転術式をかける事はまずない - 44二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 23:52:51
必要だから覚えるというよりできるスキルがあるなら全部とるコレクタータイプという感覚
- 45二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 01:41:35
乙骨見るにやったらできたみたいな感覚に近いと思う
アウトプットは練習して徐々にって感じではない - 46二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 01:45:20
幼い頃の裏梅は反転使えなさそうだし小さい子どもってマジで死にやすいから反転使ってた可能性ありそう
- 47二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 01:50:13
宿儺にとって大切な人間は伏黒恵ただひとりだから反転術式を使うのが愛情表現ということがよくわかる場面なんだよね
だから取るに足らない裏梅に使うとか顔すら分からない巫女とか勘違いを招きそうな妄想はしないでほしい - 48二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 01:55:10
マジで興味本位な気がする
すっくん術式マニアだしほーんこんなんあるんだ真似できるかな→できたわで意外と呪霊特攻やら万の流体金属解除みたいなやつで便利だったから練度も上がった説 - 49二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 04:03:58
できる事があるならとりあえず努力するってタイプなのでは?
必要性があるかないかではなく - 50二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 12:50:10
雑な釣りで草
- 51二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 12:50:22
普通にやってみよう精神でゲットしたのかラーニングで手に入れたのか気になる