【遊戯王】ジェネシスをMDに導入を望んでる人は

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 16:56:51

    URCPに余裕があるの?
    イベントでやられたらランク戦で使えない禁止カードの生成の必要になって個人的に嫌だわ

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 16:57:55

    フリマやルムマのルールに追加してみてほしいってだけでランクマがそうなれって思ってる人は居ないんじゃない?

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 16:58:32

    普通はイベント専用のURをわざわざ生成しない…
    まさにお前のようなやつのためのイベントだよ

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 16:58:50

    デッキによるけど禁止カードはその分コスト高いから入れない選択肢もアリじゃない?

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 16:59:13

    普段のイベントでも手持ちで組める範囲で妥協して組んでるから変わらんなあ

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 17:00:33

    ベストなデッキを組むのは難しそうだけど妥協はいくらでも効きそうではある
    ただまぁ来るにしてもフェスよりトライアルぐらいが丁度良かろう

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 17:02:25

    よくわからず今の遊戯王ガーしたい人たちってだけだろ
    明らかに翻訳読んでないし

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 17:02:34

    ランクマと併設してみてほしい

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 17:03:21

    MDだとシングル戦だし先攻全振りで裂け目マクロ追放者でも置いてたら石回収くらい余裕だろ

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 17:06:46

    このレスは削除されています

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 21:42:37

    極まると結局新たな地獄が生まれるだけな気はするけど試行錯誤の最初のうちは楽しめそう

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 21:57:32

    気になってるけど紙でやるにはあまりにも準備が怠すぎてとてもやってられないからレギュやカードリストを自動で設定してくれるデジタルで試しに遊んでみたい、ぐらいの気持ちだな自分は

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 21:59:41

    当然生成するに決まってる
    アンリミテッドトライアルの残りもあるし

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 22:02:22

    三戦93Pってなんだよ

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 00:14:30

    イベントのルールにしてほしくないし常設でも強制させるような施策はしないでほしいわ

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 00:16:00

    MDならトライアルとフェスで十分に感じる

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 00:21:07

    禁止されるレベルのカードは入れれて1枚だし入れる必要もないから生成ポイント使わなければ良いだけなんじゃ

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 00:23:22

    TCGの所詮施策の一環なのになんかそれがデフォルトになると思って過剰反応してるような人たちが多すぎる
    ジェネシスがMDに来るとしても別に強制されることにもならんだろうに

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 00:24:45

    アンリミやタイムトラベルだってあるし強い禁止カードは生成しても面白いかなぁとは思ってる

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 00:27:38

    プロレスデュエルできるなら歓迎するしできないならいらんというだけ

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 00:31:35

    トライアルは最低3勝で終われて報酬も最新パック1つだから気軽にやれるけどフェスはそんなに気軽にはできない

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 07:28:12

    むしろMD向けだと思う

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 08:17:11

    ペンデュラム使えないのは悲しいからいや

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 08:31:18

    強いデッキは禁止カード入れるデッキキャパシティの余裕ないし
    弱いデッキでも万能無効系は大抵コスト有だから禁止カード1枚入れるよりコスト低めの捲り札多めに入れた方が強そうだし

    だからマスターデュエルで実装にちょうどよいと思うんだよなぁ
    結局は先攻制圧偏重になるかもしれないし捲り札通りやすくて後攻も闘えるかもしれないし

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 09:44:55

    >>7

    カードポイントのリストは公開されてるし、やるだけなら自力でポイント計算してルムマでも開けばできるんだよな

    実際もうやってみた人はいるみたいだし

    なのに実装希望派のほとんどはシステムに補助してもらって楽することしか考えてないし、結局ジェネシスそのものにそんな熱意がある訳ではなくて、ひたすら今の遊戯王のゲームスピードから逃げたいだけなんだよな

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 09:48:58

    MDなら採用率が低いカードを投入したデッキだと勝利時のポイントが高いみたいなレギュレーションやってみて欲しい

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 09:58:27

    >>25

    紙の効果処理めんどくさくてMDやってたら遊戯王への熱意は無いってこと?

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 09:59:14

    公式に否定された風な気になって必死にこのルール貶してるの笑える

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 10:00:05

    そういうモードを追加してほしいって話でなんで強制してほしいなんて解釈してるんだ

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 10:02:03

    >>29

    本家ですらただのフォーマットの追加ってだけなのにな

    誰もこれからの遊戯王はコレ!って話なんかしてないんだよな

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 10:19:13

    >>29

    むしろそういう風に言ってるのって容認してるほうじゃない?

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 10:21:36

    神宣やアトラクターは3積みしてもポイントに余裕があるから採用するならMDでは使えない分を生成する必要がある
    特に神宣はデッキを問わないし代えが効かない

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 10:22:45

    フェスのネタも使い回し増えてるしMDのフェスイベントで一回はやりそう

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 10:24:39

    禁止カード入れなきゃいけないわけでもないし
    505枚の中に入ってないカードもいくらでもあるし

  • 35二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 10:26:26

    >>29

    フェスのルールで採用されるとジェムが人質になるからやらざる得ない

  • 36二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 10:27:39

    ランク戦で使えないような禁止カードでジェネシスで強いカードってどれだよ
    むしろ安いまくり札連打するのがジェネシスの醍醐味でしょ

  • 37二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 10:27:57

    >>35

    それってシンクロフェスやフュージョンフェスと何が違うんだ?

    あれもシンクロ融合持ってないとできないけど

  • 38二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 10:29:07

    >>36

    リスト全部目を通してないけど壺とか施しとか?

  • 39二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 10:30:25

    >>35

    そもそもカジュアルを目的にしたルールなんだし内部レートもあるんだから、手持ちのデッキで一番向いてるやつか一番気に入ってるやつを使えば良いんだぞ!

  • 40二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 10:30:32

    >>38

    入れなくてもいいよ

    環境デッキにぎってるならどうせコスト的に入らんし

    そうでなくても誘発入れたらどうせ足んなくなる

  • 41二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 10:31:25

    >>37

    それも個人的には面倒でしかないけど別方向で面倒な要素は増やされたくないと思ってる

  • 42二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 10:32:53

    >>38

    神宣は3枚採用でもポイントに余裕があるけどMDで準制限

  • 43二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 10:33:38

    紙でジェネシスやると新弾カードどうするんだという問題がつきまとうから
    実装ラグのあるMDの方が紙でやるより面白そうなんだよね

  • 44二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 10:34:22

    >>41

    俺が嫌だからやってほしくない!←うおw

  • 45二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 10:35:54

    ジェネシスって総デッキキャパシティの上限って何ポイントに設定されるんだろう

  • 46二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 10:49:33

    >>45

    何もわかってないならまずルール見てこいよ

  • 47二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 11:17:38

    トライアル枠ならまぁ

  • 48二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 11:29:42

    >>46

    100ポイントってのが総キャパであってる?動画のやつだとイマイチ分からなかったんだけどルール見たら分かった

    ほとんどのカードは0ポイントなのね

  • 49二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 11:54:24

    >>48

    公式は100推奨だけどショップとか大会に応じて別に変動してもいいよって感じ

  • 50二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 12:02:08

    そもそもなんでリンクとペンデュラム全禁止なわけ
    ポイント制!?にするなら別に全部使えてよくねウーサとか高ポイントにすればいいわけだし

  • 51二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 12:04:23

    紙でやられるよりは資産も管理も楽そうだとは思ってる

  • 52二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 12:05:56

    >>50

    邪推だけどリンクとPは特に他の召喚法も絡むし個別にポイント振るのがめちゃくちゃ煩雑になるからじゃね

  • 53二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 12:43:00

    >>50

    フィールドをなるべく簡略にしたい、とかかなあ

    仮にジェネシス単独でデジタル化するとか考えた場合にリンクマーカーの処理が省けると楽だろうし

  • 54二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 12:43:11

    >>44

    ジェネシス推進派も「俺はリンクとペンデュラム嫌いだからこいつらがいないルールが欲しい!」言ってるしセーフ

  • 55二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 14:02:24

    このレスは削除されています

  • 56二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 14:27:37

    >>54

    推進派ってなんだよ…

    やってみたいって人はだいたいは>>2>>30みたいな意見が大半だと思うけど…

  • 57二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 14:29:34

    スピードデュエル(公式)「突然投げられたフォーマットも忘れないで」

  • 58二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 14:33:34

    アトラクター5
    裂け目0
    マクロ0
    追放者0
    ルール作った人の好みがあからさますぎてどうかと思うわ、私怨としか思えない規制もたくさんあるし
    コアキメイルとか召喚獣とかなんの理由があって規制したの?

  • 59二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 14:41:08

    >>50

    一度に全部にたいしてポイント振るのが難しかったから一旦妥協したんじゃね?

    他のカードのバランス調整した上でリンクPにも振る予定だと思う

  • 60二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 14:42:19

    >>58

    まだ出来立てのフォーマットだしその辺が暴れたら多分改定するんじゃね

    ふわんも地図ろびーな旅支度が33だからアトラクターとか積めなくなるんでそもそも微妙だし

  • 61二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 14:43:52

    次元障壁も100でカリギュラが90なあたりルール決めた人は千年エクゾあたり使ってるんだと思う

  • 62二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 14:45:06

    >>58

    墓地利用アンチだよな…ポイント査定作った奴

    暗黒界に対してシルバ100、スノウ33、両グラファ文殿門5なのは笑った

  • 63二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 14:46:38

    ジェネシスはともかく、P・L禁止イベントバトルはやってほしいかな?

  • 64二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 14:46:48

    割拠とか御前とかセンサーとかサモリミとかがっつり100なのに除外ロックだけ全て0なのはこれが故意じゃなかったらドルベすぎるし故意だったらベクターすぎる

  • 65二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 14:50:01

    >>61

    原人が33融合エクゾが20十字が3だから結構厳しいよ

    十字3融合エクゾ1原人1にしないと多分他のカード分のポイント足りない

  • 66二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 14:52:25

    >>62

    未開域にも掛かってるから未開域暗黒界全盛期にトラウマ負った人なんだろうね…

  • 67二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 14:54:03

    ただまあ今の4段階の評価ですらうーん?ってなりがちなのに
    1~100までの細かい評価をいちいちカード増えるたびに付けなおそうとする発想は正気ではないと思う

  • 68二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 14:54:42

    俺もやるつもりは無いけど
    嫌ならやらなければいいって話だと思うので
    否定する理由はよくわからない

  • 69二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 15:25:16

    >>62

    百歩譲ってシルバ100は許すけどスノウ33は嫌がらせだろ

    せめて20くらいにしろ

  • 70二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 17:05:19

    >>69

    100基準だと実質スノウ3積みを許さない鬼畜の極み

  • 71二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 17:32:29

    ティアラメンツが全部50なのがダメ最低1枚は全部使わせろ

  • 72二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 18:29:44

    自分が負けたから嫌いなので高ポイントにしますって理由でつけたとしか思えないカードが散見されるのと除外ロックが大好きなのは痛いほど伝わってくる

  • 73二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 18:42:37

    >>69

    シルバ100はMDフェスでもしょっちゅう禁止にされてるから分かる

    暗黒界の潤滑油であるスノウ33!?

    しかもグラファ門や未海域にも掛けて併用させないようにしてるし…

  • 74二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 18:44:14

    このフォーマットは悪くないけど、ポイントの見直しは絶対必要だな

  • 75二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 18:49:26

    100は基準で1000ルールとかでやってもええんやで?って感じでしょ?

  • 76二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 18:50:46

    除外系カードは相手によって刺さるかどうかが極端だから適正じゃないか?
    墓地メタがないと環境メタがかなり難しくなっちまうよ

  • 77二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 18:52:12

    暗黒界 剣闘獣 相剣とかに厳しい辺り合計100のパワーラインはかなり低めの設定なんだろうな

  • 78二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 18:52:42

    >>64

    ドルベクター!?

  • 79二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 19:10:40

    >>76

    にしても裂け目マクロは3~10ポイントくらいつけない?あいつら召喚権不要じゃん

  • 80二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 19:15:24

    微調整しやすいし微調整してこそなので
    「MDでやってみて下さいそのデータを元に再調整するんで」
    って方針でお願いしたい。今のフリーマッチみたいな扱いじゃなく

  • 81二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 19:15:36

    >>75

    公式ルールでも与えられるポイント弄って良いってなってる

  • 82二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 19:17:17

    今日MDで竜華で作ってウッキウキしてたけどPモンスター禁止だったの忘れてたわ…タハハ…

  • 83二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 19:24:04

    作りもうた
    禁じられた聖杯がいい味出して笑う

  • 84二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 19:24:24

    ポイントリミットレギュレーションも来るって事か
    賑やかになりそうだ

  • 85二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 20:11:14

    >>76

    刺さるデッキのほうが圧倒的に多数では?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています