青黒魔導具組みたいんだけど

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 17:59:59

    近所のストレージでガシャゴンとかゴンパドゥとか魔導具大量にあったからゼニスザーク以外安いし組みたかったんだけど殿堂後は2回しか入賞してないしそもそも魔導具って難しいって聞くしな・・・

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 18:06:28

    このレスは削除されています

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 18:08:58

    ペテンシー別に必要ないだろ

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 18:10:17

    このレスは削除されています

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 18:13:04

    あったら強いとは思うが枠なくね?入れるとして何抜くのさ

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 18:13:42

    ペテンシー?なんでそんなもん入れるんだ意味分からん

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 18:14:44

    このレスは削除されています

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 18:15:27

    >>6

    ドルスザクが相手ターンに出るから無償詠唱出来るからだろ

    わざわざそこまでやる必要もない

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 18:16:56

    LINEオプて
    誰が使ってんのあんなん

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 18:17:53

    ペテンシーとゼスザークを同時宣言してペテンシーを先に処理することで無理矢理墓地を増やすという算段じゃね?
    でもそれヴォゲンムでいいんだよな…

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 18:19:06

    このレスは削除されています

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 18:21:21

    >>4

    そんなもん参考にすな

    ここの与太話を有り難がって聞いてるのと大差無いぞ

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 18:22:41

    >>2

    青黒は簡単なのか Youtubeでよく難しいって言われてたからそうだと思ってた

    >>8

    ペテンシーやりやすいのはわかるけどトリガー魔道具そんなやばいのないし除去もドローも間に合ってそうだからそこに枠割く価値はあるのか?

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 18:26:32

    このレスは削除されています

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 18:27:50

    シャコ珍しいな

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 18:28:21

    難しそうに見えて実はそんな難しくないぞ
    まず4Tヴォゲンム目指せばいいし詰めもラビガリュしとけばなんとかなる
    ドリメとかのほうがよっぽど難しい

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 18:29:26

    このレスは削除されています

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 18:30:06

    頑張ってヴォゲンム通して仕舞えばあとはゼニザとガルラガンのパワーが勝利へと導いてくれるぞ
    まあエアヴォどこに使うのかとか細かい小テクがあるから極めがいはあるよ

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 18:30:35

    >>7

    自分で答えらんないのに言われたからで他責して意味分からんカード採用するのが当然みたいに言うなや


    >>14

    ドゥポイズ3枚なんか4枚とっておきたカードと思ってたけど

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 18:34:00

    このレスは削除されています

  • 21コテハンもやめたほうがいいぞ25/09/23(火) 18:36:44

    >>20

    自分で荒らしておいて後始末した後に言及するなや

    >>14

    ガリュミーズ二枚って心細くない?個人的に三枚ないと中々ヴォゲンムといっしょに出せないんだけど

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 18:43:55

    個人的に結構使用感良かった奴

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 18:44:24

    >>14

    シャコってどうやって出してる?9マナも貯まらなくない?

  • 24125/09/23(火) 18:46:46

    今考えてるリストはこれなんだけどどう?

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 18:47:03

    現在使ってる俺がサンプルを出そう
    環境相手したいならカージグリを海底研究所にするのがいいと思う
    基本は4tヴォゲンム→5tダークネスからラビリピド魔導具でラガンやらを投げつけるのがいいと思うわ
    マナ貯める対面はガリュザークが
    ビート対面はラガンとデスザークで
    いろんな盤面をいろいろできるゼニスザークで相手をする

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 18:47:07

    >>23

    他のフィニッシュが思いつかなかったから仕方なく入れてた

    本日付でクビ

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 18:48:17

    >>24

    研究所3か4は欲しいかもしれない

    それ以外はいいと思う

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 18:52:16

    >>17

    いつぞやの優勝構築参考にして摩天降臨でマナと手札全部吹き飛ばしてラビリピトで1点パンチかな

    マーシャルみたいに1点が命取りってデッキもいないしね

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 18:53:17

    >>25

    ジグスカルビないとデスザーク使いにくくない?って思うけど使ってる側になるとそうでもないのかな

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 18:53:42

    >>28

    サイバーは全ハンデスまで行ければきついと思うぞ

    知らんけど

  • 31125/09/23(火) 18:56:43

    >>24

    やっぱ摩天降臨ってあったほうがいい?

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 18:57:06

    >>29

    カルビなくてもヴォゲンム残し5tラビリピドガシャゴン蘇生でも出せるし

    めっちゃ早く出すことはあんまないかもだけど

    1枚あると意外と変わるから便利だし入れるのがいいと思う

    きついドリメと鳥見るならVTも欲しくはなる

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 18:57:15

    ダークネスは2枚派閥と3枚派閥分かれてるよね
    どっちの言い分も分かるからマジで悩むところ

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 18:59:22

    >>31

    なくてもガリュのマナロックでビマナは遅延できる

    ラビで全ハンデス→魔天降臨→ガリュザーク出してラビで全ハンデスまで喰らうと投了させれるけど

    1枚をハンドに要求するしマナ置きを考えるから難しくなるしで

  • 35二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 19:00:25

    >>31

    どっちでもいいと思う

    ただ全ハンデスすれば大体勝てるから過剰説もある

  • 36二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 19:01:08

    >>33

    パークネスは3枚でも2枚でもいいけど3枚だとマナおきが簡単になるから最初は3まいがいいと思う

  • 37二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 19:05:10

    ガリュザークはどっちを何枚取ればいいのかいまだに分からん
    単色2すべみえ1?

  • 38二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 19:05:33

    今の環境だと海底研究所でサイバーは止めるとしてそれ以外に対して4t・5t無月の門してて間に合う?

  • 39二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 19:05:49

    >>37

    1枚ずつかばんごくさつ2すべみえ2がおすすめ

  • 40二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 19:08:39

    >>38

    ビートはある程度踏ませないと勝てない

    ちょっとでも遅くなればこっちの土俵だからそこまで頑張って遅延することが重要

    4〜5tまで引き伸ばすのが重要

  • 41二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 19:08:56

    >>39

    なるほど4枠取るのね

    ドルスザク6で確実にって感じか

  • 42二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 19:09:56

    自由枠採用候補一覧(多分もっとある)
    青黒の強いカードならなんでも入れられるのが良いところよね

  • 43二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 19:11:07

    >>42

    ナーガとジャジーはあんまりかも?

    その他は普通に強いから環境見て入れるのもいいと思う

  • 44二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 19:12:20

    >>41

    2〜3枚やで

    すべみえ1ばんごくさつ1か

    すべみえ1ばんごくさつ2か

  • 45125/09/23(火) 19:15:15

    結局のところ青黒魔導具ってまだ環境でやれるのか?

  • 46二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 19:16:59

    >>45

    かなりきついと思う


    >>42

    クラジャもない

  • 47二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 19:18:52

    >>45

    毎試合ヴォゲンム引いてデスザーク叩きつけることが出来るならある程度は戦えると思うよ

    結論キツイ

  • 48二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 19:36:21

    まあでも規制で落ち込んだデッキの中じゃワンチャンはある方

  • 49125/09/23(火) 19:45:35

    >>46 >>47 >>48

    ちょっと入賞してた人は運もプレイングも強い人か・・・

  • 50二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 19:54:27

    >>49

    今年のデュエキングで青黒魔導具ミラーの頂上ディスペクター出るからワンチャンはあるよ

  • 51二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 20:19:58

    とりあえず今の環境でボックドゥはまじで要らないし魔天降臨はできるだけ入れた方がいいしメタカードは入れるなら3枚欲しい そしてデスザークは強いけどガルビ無しだと使い心地が終わってる

  • 52二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 22:28:27

    魔道具って規制枚数もそこそこあるから強化もなんかしにくそうなんだよな
    一時期強化する毎に殿堂カード出してた記憶あるぞ

  • 53二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 22:31:23

    >>52

    と言うか毎回強化の方向性がやりすぎなんだよ

    ガルラは出しやすさの割に呪文で選べないなんて言うアホの耐性持ってるしゼニは何故かリソース稼ぎ始めるし

  • 54二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 22:34:01

    青黒魔導具って公式はどこまで考えてたんかな
    ゼニザは確かに強いけど当時主流の青魔じゃいなくてもいいカードだし

  • 55二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 22:34:13

    >>53

    呪文で選ばれるラガンはクソ雑魚だしリソース稼げない銭とか誰も使わないゴミだぞ

  • 56二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 22:38:22

    >>53

    使ってる側はむしろ(パワー足んねぇな...)と思ってる そもそもデッキ自体がガリュザークを出すために魔道具で固めてるんだからそんくらいの出力くらい許してくれよ

  • 57二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 22:44:29

    インフレでかなりカードパワーが上がったから規制多めで強化されてないデッキは厳しいよなって
    それでも数少ないが入賞はできてるし潜在能力は高いから強化もしにくいという

  • 58二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 22:51:09

    ゼニとラガンは強いんだけどGP優勝した全盛期と比べると試練も(と一応つわもの)も失ってるから見た目以上にパワーは落ちてる印象
    追加カードの性能にもよるけど来年あたりにゼニかラガンどっちか返ってこないかなと願ってる

  • 59二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 22:52:41

    新規強くしすぎてヴォゲンムが逝くのが一番きつい

  • 60二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 22:53:49

    >>58

    もし返してくれるならラガンがいいなぁ…

  • 61二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 23:13:01

    >>59

    ヴォゲンムが血液であり心臓だからそこ殺されたらもうデッキとして瓦解するよね

  • 62二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 06:55:45

    >>61

    いくら新規が強くてもヴォゲンム逝ったらもう公式が青黒魔導具くたばれって言ってるようなもんだろ

    こんだけ殿堂しても生きてるからってことでちょっとやられそうで怖い

  • 63二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 07:03:37

    >>42

    直近の入賞リストだと洗打の妖精いたな

    cipは使われるし除去がバウンスなのが痛いけどGSとJDのメタクリだから採用価値はまああると思う

  • 64二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 12:27:28

    グランギニョールとかもちょっと考えたけど普通に弱そう

  • 65二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 14:00:12

    ガレックってどうなん?

  • 66二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 17:07:16

    ガレック踏ませても蘇生させたい奴あんまりいないしなあ

  • 67二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 17:08:38

    >>65

    要らないね 受け札としてしか使えないコストなのに蘇生して強いやつがドゥポイズしかいない

  • 68二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 17:32:40

    全て見えているぞって邪道ゾーンであっても攻撃は最初の一回でストップするんだよね?

  • 69二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 17:47:01

    >>68

    残念ながらしないらしい

  • 70二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 18:18:17

    本当はちゃんとバージョン分けしたほうがいいんだろうけどめんどくさくてしてないのがワシ

  • 71二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 18:36:31

    >>70

    わかる というかまずそんなにバージョン売ってない

  • 72二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 18:38:06

    バレッドゥのプロモがいまだに買えてない

  • 73二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 18:39:21

    ぶっちゃけバージョン分けそんなに必要ではない オカルトアンダケインのクロウラーレベルの些末な違いだからほんの0.01%でも勝つことを追求して記憶力がいい人じゃない限りそこまで執着しなくてもいいと思う

  • 74二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 18:39:38

    バージョン分けとかじゃなく単純にガリュミーズのビジュアル好みだったから神アート買ったぞ

  • 75二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 18:49:48

    青魔とは何も関係ないドゥポイズもアイドル化させてくれたタカラトミーありがとう

  • 76二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 19:00:11

    どうせならヴォゲンムもやってくれ(絵柄統一厨)

  • 77二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 19:19:45

    >>74

    ガリュミって確かランダム封入だよな?

    良くそんなガチャ試せたな

  • 787425/09/24(水) 19:23:41

    >>77

    当然コンプリートセットだぞ

    ガチャして外れたらシングルって手もあるけど市場に流れてくる保証もないしな


    俺は意識低いからゴンパとかもバージョン分けなんかせずにアイドル統一したい

  • 79二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 19:26:03

    個人的にだけど青魔は宗教、好きに作るのが一番いいよ
    俺とかはシャコ入りで逆デッキアウトを選択に入れたりしてるし

  • 80二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 19:44:11

    今の青黒魔は正直あんまバージョン分け考えなくていい 流石に最低限ガシャゴンドゥポイズダークネスはやった方がいいけど

  • 81二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 19:49:52

    このレスは削除されています

  • 82二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 20:00:53

    このレスは削除されています

  • 83二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 20:09:25

    このレスは削除されています

  • 84二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 20:17:01

    >>83

    私は79ではないので通報される謂れは無いですかね

  • 85二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 20:19:20

    >>84

    マジかよ 流石に同一人物だと思ったわ

  • 86125/09/24(水) 20:29:11

    >>81 >>82 >>83

    荒れてるので削除しました

    スレ主的には魔導具組みたいな~でもガリュミーズ高いし青黒かな~くらいの気持ちで建ててるので別に青魔の話しても気にしません

  • 87二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 20:33:44

    レッドゾーンが重すぎる
    正直サイバーよりもしんどい希ガス

    状況次第で全見え無効、秩序は封印剥がされる、ミュートみたいなのはほぼほぼ通らない
    デアリバイクに対抗できる受けどこ

  • 88二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 20:35:50

    このレスは削除されています

  • 89二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 20:38:09

    >>87

    ヴォゲンム間に合わせれば卍獄殺がある

  • 90二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 20:40:58

    >>88

    レッドゾーンにプリン効果無効だからまだカージグリの方がマシじゃね

  • 91二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 20:43:39

    >>90

    たぶんトリガープラスでバウンスするんだと思うぞ

  • 92二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 20:46:35

    >>91

    バウンス目的なら手打ち強いカージグリでいいと思うんだけどGNEOの除去耐性ってエレメント除去当てたら貫通したりするの?

  • 93二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 20:46:51

    ワイも青黒魔道具組んだんだけど難しいな
    青魔導具ほどではないけど

  • 94二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 20:53:45

    >>87 普通に除去当てればSAないから止まると思うけど

  • 95二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 06:42:22

    このレスは削除されています

  • 96二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 06:50:43

    >>87

    たとえ受けあってももう1枚埋まってる確率なんてそんなないし

    ディアスZとかもいるのが厄介すぎる

  • 97二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 07:20:10

    >>86

    青魔は別にガリュミーズじゃなくても水なら唱えられるからそういう構築も考えられるぞ!

    クリスタルドゥームからグーチーパーでじゃんけんしてEXwinなんてのもあったくらいだし

  • 98二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 13:22:38

    デアリバイクはもうジャイアント辺りがぶちのめして数減らしてくれるのを祈るしかない
    ラガンの刺さりもあんまり良くないし

  • 99二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 19:14:45

    >>97

    クリドゥ唱えてエムラクール!?

    いや弱いな

  • 100二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 19:26:35

    バイクはもうどうしようもない
    走られたら負けくらいの気持ちで臨むのみ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています