- 1二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 18:28:32
- 2二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 18:29:36
- 3二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 18:41:08
構築についてはこちらを参考にしていただけると幸いです
破械考察-初動改善編-|ここりん破械デッキは基本が2枚初動であり、安定性・貫通力にはある程度の限界があります これらを改善できる出張には様々なものがありますが、それぞれが違ったメリットデメリットを持ちます 出張候補も非常に増えている中で比較検討も難しくなってくるでしょう 今回は様々な出張を検討する際に役立つように比較記事を作成してみました 個人的にはガイド→おろまいの順で採用がオススメです 自分が使っていないものも合わせて解説するので、不備あれば遠慮なく教えていただけると幸いです 評価軸について ☆0〜☆4の5段階評価で下記項目について評価します ・スロット数 どの程度のメイン、ex枠を必要とするか ・初note.com破壊徹底解説-新規入り構築編-|ここりん|note誘発ケア展開書き出すのに疲れたので、箸休めに構築紹介と採用枚数の解説記事を先に出すことにしました 発売日が着々と近づいてますね 早く書き上げねば 友人相手に回した後の構築なので、ここから大きくは変わることはないかなと思います ここで紹介していない相性の良いカードや採用枚数への疑問があれば、是非教えていただけると助かります 展開例はこちら↓ こちらも前回からちょいちょい更新加えてます
大会用構築紹介 exはメインorサイド採用を決めているor迷っているカード群 随時追記していこうと思うのnote.com破械徹底解説-新規展開編-|ここりん|note3/18 シュラーマ不採用展開について追記 随時更新していきます シャバラ、シュヤーマ、ヤマの3枚の実装で 破壊展開は大きく変化することになりました 今回はいよいよ展開ルートについて考察していく記事となっています 巷で有名なガイド初動の破械展開は、誘発受けが悪い等の好みでない要素が多すぎるので、この記事では触れません 興味ある方は自身で検索してみましょう 初動組み合わせ一覧 まずシャバラ実装により増加した初動パターン一覧から 簡潔にいうと、破壊対象と破壊効果が揃えば初動です この後の展開解説の都合上、細かく分けて記載します 破壊元+破壊効果 ①ラキア+アルハ ②サラマ+アルハnote.com破械のニビルケア改良版|ここりん以前紹介した破械のニビルケアは 展開の最後にシーザーを出す & シーザー前はどこに撃たれるかによって細かく分岐するという複雑なものでした 今回紹介するのはニビルケア改良版です 展開の途中でウーサやシーザーを出すことにより、それ以降のニビルを無視して展開できるルートとしました 従来展開と比較し、 ・1〜2分岐しかないのでシンプル ・要求値が低い ・貫通時の盤面が固い といったメリットが存在します ウーサを活用した展開には下記動画等を参考にさせていただきました 感謝 要求値・必要カnote.com破械徹底解説-新規ケアルート編-|ここりん|note考察してたら想像以上に長くなったため記事自体分けることにしました 下記記事で記載した最大展開から、 誘発を受けた後のルート 誘発を受けないようにするルート 素引きケアルートの考察です 大会で破械ガチらない人には不要なので、私のような破械狂人のみお読み下さい() 基本展開はこちら↓
太字が展開記事における最大展開 ●細字は その時点で撃たれうる誘発と対処法 or その時点から分岐する誘発ケアルート を示しています 禍霊・シュヤーマがいない展開での誘発ケアは複雑なものではないので割愛 コメンnote.com - 4二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 18:43:27
MDに来たデモンスミス型や海外新規等についてはこちらを参考にしていただけると幸いです
【破械の展開ルート17パターンを徹底解説】これを見れば破械が使えるようになる!先ウーサでニビルケア&ドロールでドロー系誘発を弾ける隠れ強デッキ、紅涙型破械の展開例を解説!【遊初めまして、私は普段Youtubeにて動画投稿をしています。チャンネル登録者数は5860人で、Tier1ではないんだけど伸びしろやポテンシャルを感じるテーマを徹底的に掘り下げる事をメインとして活動しています。破械以外にも様々なテーマを取り扱っているので、今回のnoteが役に立ちましたら是非チャンネル登録していただけると嬉しいです! 展開例のほぼ全てにマスターデュエル内での挙動が見れる展開動画を添付しています。文章で分かりづらい方は動画を、動画だと分かりづらい方はnoteを、お好きな方で確認出来るため是非ご覧ください! もちろん、全て無料です。
ニールのマスターデュエルnote.com海外新規で新たな1枚初動を獲得!ネクロイップ実装後の破械を解説!|ニールのマスターデュエルchannel謎の海外新規、ネクロイッププリンセスとは? どうもこんにちわ、ニールです。普段はYoutubeで動画を投稿したり、EXWというチームでわしゃわしゃしてます。私のYoutubeチャンネルの登録者は5370人、EXWのTwitterアカウントは12000人です。良かったらチャンネル登録、Twitterのフォローをしていただけると嬉しいです!ニールのマスターデュエルchannel【EXW】
環境外デッキで環境を勝ち抜く!をテーマに、さまざまな動画を投稿して行きます。メインデッキはシャドウディストピア【リリスコン
youtube.com
team EXTRnote.com破械デモンスミス【遊戯王マスターデュエル】|それはどうかなと言えるデュエル哲学おはこんばんにちは、EXW(@EXW_MD)のそれはどうかなです。 今回はデモンスミスで強化された破械デッキを紹介します! 実際に使ってる展開なので、結構実戦向きです。 ↓使ってる構築 初動率は90.2139% 誘発13枚は結構頑張って積んだと思う ↓構築は少し違いますがマスター1達成! 【マスター1到達!!】 デスガイド型の破械スミス使いました! 最後は10連勝! メタビ、神碑、ラビュなどの低速系に圧倒的有利 デモンスミス系にはドロー誘発&ドロバで盤面を弱らせて捲る ギミックが太くなってテンパイにも勝ち越せる 初動率87.49%でそこそこ安定#遊戯王マスターデュエルnote.com次期覇権デッキか!?『千年破械』 【遊戯王マスターデュエル】|それはどうかなと言えるデュエル哲学破械の時代が来ました。 しゃああああああああああ!!! ベアト規制?ほーん エアリアルイーターを使うので、破械はベアト規制の影響を受けません。 むしろ今まで、千年→デモンスミス→ベアトの動きで初動率を上げていたデッキが軒並み弱体化されるので、今まで通り戦える破械はかなり追い風と言えます。 今回紹介するデッキはこちら↓ 初動率90.5348% 誘発枚数12枚 展開解説 よく使う展開を10個紹介します。 どれもめちゃくちゃ使うのでしっかり覚えましょう! 魔を刻む初動 魔を刻む1枚初動いつものイーターでシャバラ落とし 唱導セットヤマSS、アルハサーチnote.comデモンスミス型の破械展開|ここりん破械使い大注目のデモンスミス、 組み込んだ破械がどのように展開すればよいのかについて思考整理もかねてまとめます。 なお、最小出張の 魔を刻む×2~3 速攻魔法×1 鎮魂棺×1 の構成の方に関しては、 特段言及すべき部分がないので (魔刻×2でヤマorシーザーを作るだけ) まとめません。 魔を刻む×3 通常魔法×1 ルリー×1 ナンナ×1 EX全種×1 のがっつりEXを使用した場合の展開についてまとめていきます。 いつものごとく殴り書きですが、ついてきてください。 今回まとめる展開の多くは Darkmelonさん(Twitter @thuneroath)のツイートを参考にして作成いたnote.com - 5二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 19:32:00
立て乙
取り敢えず今の所はロンギヌス&デモンスミスで千年は抜いていた方が良さそうか - 6二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 20:27:13
- 7二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 21:46:57
シーザーってライゼオルに効きにくいけど一応アイスとか出張のシャーク、マギストスには効くし思ったより無力ではないな
- 8二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 22:01:37
エクスによる召喚権使わない動きが強い部分もあるから
これが制限かつサーチ手段も少なくなると結構隙ができるってのはありそう
今だとM∀LICEもいるし妨害要員としては十分な所あるな - 9二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 22:35:28
ディエスイレ抜こうか迷ってたけど無いと三戦で負けたりするし出せる時はあった方がいい気がしてきた
- 10二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 22:39:59
一応10まで保守
- 11二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 22:44:25
ディエスも今回だと入れるか悩む所だなと感じますよね
三戦増えた分そこら辺割り切るべきかで結構悩ましい所はある - 12二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 08:11:14
入ってないレシピも見るけど自分はあった方が安心するな
- 13二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 17:49:39
今更ながら今回のPDCのデータの割合見たんですけど
1500戦してる中で後攻ジェムナイト意外といるんだなと感じましたね
確かに天盃と比べると展開札もかなり増えた分結構強い所ありますし手数の面でも正直規制後天盃と比べると手数ゴリ押しという点では天盃より強い部分でかいですね - 14二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 22:26:39
- 15二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 07:49:40
実際旧の時からも強かったとは言え今だとどうなんですかね?
G受けた場合の強さだと素引きの罠で対応しやすい辺り罠型は結構強そうに見える - 16二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 16:49:15
罠デッキしてはライフ取りやすいのは結構いいかもしれない
- 17二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 22:31:39
19で足踏みしてたけど何とか20いけた
当たるのは大体ライゼオルかマリス、次にジェムナイトと天盃たまにそれ以外って感じだったな - 18二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 07:50:57
捲り札とか展開札でゴリ押しが効く後攻テーマとか先攻で大体蓋できるテーマなら何とかっていうラインですよね
上位層に喧嘩売れるとしたら現状だと捲り札と展開札で何とかできる天盃とジェムは結構いいラインなのかも - 19二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 16:38:06
まだ序盤だけど青眼とか白き森みたいなデッキも結構みるし、ロンギヌスは一旦抜いてみようかな
- 20二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 19:00:44
勝率データ取りつつやってますが長時間やると凡ミスが凄いことになる
シーザー禍魂唱導墓地ラギア立てられる盤面でシーザー立てるの忘れるという結構あかんことになってきてる… - 21二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 22:27:49
短期間に連戦する時だとデッキパワー以外にも集中力とかデッキの回しやすさとかも大事ですよね
- 22二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 08:04:38
メタビもちょくちょく見たけど青眼が減ったからかな
- 23二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 15:27:55
上位帯の人の配信見たけどライゼオルとマリスがほぼ均等でたまにジェムナイトみたいな状態だったし、ある程度上げたらその二つにメタ絞った方がよさそう
- 24二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 15:55:46
20000辺りの人でも大体そこら辺にティアラかジェムナイト混ざるっていう感じでしたからね
今の10000代は青眼烙印ライゼがいるとか - 25二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 19:48:30
ロンギヌス微妙かなと思う時もあればセットできるおかげで助かる場面割とあるな…
デモンスミス展開繋げる為にモンスター揃えたい時とか結構便利 - 26二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 22:32:30
そういえば紙の方でもエアリアルイーター使えるようになったのか
値段的には巳剣が高いですね - 27二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 08:09:11
保守
- 28二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 15:17:37
取り敢えず17000まで行ってますけど本当に沼りますね
今回MALICEとライゼオルどっちにも対抗できるデッキが少ないのと抜き出て強いっていうのがMALICEってのが本当に難しい - 29二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 22:35:05
DC後の規制どうなるかな
ウーサいなくなってデモンスミスも減ったりしたらかなり嫌ではあるけど - 30二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 22:38:25
- 31二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 01:46:51
- 32二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 07:55:14
上位層走ってた人もMALICE→ライゼオルの繰り返しだったから本当今環境のDCどちらも見れるデッキってなるとジェムが結構強い所ありそう
あっちは先攻型も後攻型もどっちも使えるのが結構でかい
後上位常連のあの人この前日本選手権あったのによくここまでやれるな… - 33二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 15:17:16
色々調べたけど時間帯やレート帯でのメタやデッキの切り替えって大事なんですね
- 34二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 22:26:49
今回集計してやってみたけど、集計した方が冷静に見れたりして良かったな
- 35二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 08:04:18
保守
- 36二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 17:56:02
今の所禁止制限がない辺り今週末辺りに発表かな?
DC踏まえての発表は再来月になりそうですがWCS含めた規制となると来月でMALICEは流石にやられそうな予感がしますね - 37二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 22:39:13
そろそろパックの予告もありそうだよね
早目にミツルギ来たりしないかな - 38二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 08:03:56
環境に影響がありそうなテーマだとオルフェゴールはそろそろ実装されるかな
- 39二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 14:06:14
制限きたけどスミスもウーサも無事でユベル系緩和か
- 40二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 15:41:30
ライゼオルはパック販売期間だから仕方ないとは言えガッツリかけてきましたね
ウーサ禁止じゃないのは結構意外な所
緩和も結構ありましたがユベルどうなるかな? - 41二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 22:32:16
マリスは初動確保できるけどうららやドロバには弱くなるのかな
最終盤面は変わらないし、ロンギが減ったら動きやすくなる可能性もあるけど - 42二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 07:53:24
正直ロンギヌス減ったら生き返るタイプのデッキでもあるから闇の誘惑とかでリペア普通にされそうな予感はありますね
サイバースサーチのやつは手札消費するっていう理由で先に誘惑で試したい人も多いとか - 43二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 16:22:42
新パック次第だけどマリスライゼオルは弱体化しつつもまだ環境の中心になりそうだよね
- 44二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 21:57:57
ライゼオルはバグースカ失うとは言えまだ双子が待ってますからね
MALICEも普通にリペアできる範囲な辺りまだまだやれそうな気配は十分ありそう
ただ次のパック的にミツルギ来るなら結構話が変わりそうですね
リシドもかなり強い方ですし海外勢もいつ来るか気になる所 - 45二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 22:31:12
マリスは盤面は変わらなそうだけど、ライゼオルはフォトブラバグースカがデッドネーダーになるのかまた別の盤面になるのか
- 46二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 08:07:20
ウロボロスもいるしロンギヌス減るなら拮抗辺り増えると見てケアとしてハンデス狙ってくるタイプも出てきそうな予感がする
それかドローによる神宣で無理矢理ケアしてくるタイプとかも見そうな所 - 47二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 14:08:15
新パックは巳剣、オルフェゴール、征竜、エンシェントフェアリードラゴンですね
- 48二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 14:10:22
新規パックはやはりミツルギ来ましたね
エンフェとオルフェ新規も来るので青眼とかオルフェはいそうな予感
ミツルギも強いからドロバは安定な所ありますね
征竜も気になる所ですね - 49二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 22:36:50
ミツルギ紙でも研究進んでない所あるのと環境違う点でも結構気になる所
シングル戦主体だとライゼオルかデモンスミスのどちらが上か気になりますね
案外意識外の構築もできそうですが - 50二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 08:05:49
オルフェゴールとも合わせられるみたいだし発売後は色んなデッキ見そう
- 51二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 14:19:14
紙の方エアリアルイーター使ってみると本当身に染みる
まじで足りん所に届かせてくれた感じで結構助かるな… - 52二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 22:34:07
巳剣とかライゼオル増えるならドロバ強く使えるのはいいな
オルフェゴールには効かないけど、どんな感じの分布になるのか - 53二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 08:04:15
新弾効果でミツルギ系はしばらく増えそうではある
- 54二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 16:25:32
コナミのサイトでコラボとイベント情が載ってたけどダイスラリーでシンクロ・エクシーズ・リンクみたいですね
制限はわからないけど普段のデッキから融合抜くだけでいけるかな - 55二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 16:44:53
久々に招来神型も触っても良さそうですね
安定性と貫通力ならそっちでもいいし何なら返しのターンでのリンク値伸ばしでリンク1の棺だけ採用もありかも - 56二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 22:26:32
1枚初動にならなくても悪魔族2体並べられてシーザー素材になれるだけでも強いですよね
そもそもイベントで規制されてるかどうかの問題もあるけど - 57二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 08:05:02
保守
- 58二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 16:04:09
レガシートライアル来ましたね
破械は使えませんがデスガーディウスとか色々試せそうなものある辺り結構楽しめそう
クラゲ辺り強い所あるとは言えNRフェスみたいな所ありますね - 59二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 22:34:02
MDだとガイド抜けてるレシピが多い気がするけど、デモンスミスと破械だと召喚権余りがちだしスペースあるならガイドもありなのかな
デモンスミスに頼らず破械展開できるし - 60二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 22:55:52
実際サーチ手段無いとは言え1枚初動だからあっても良いですからね
紙でエアリアル実装後でも何やかんや採用してベスト8行った人もいますし召喚権使わない初動が多い関係で割とありな所
— 2025年10月06日
- 61二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 08:04:25
保守
- 62二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 12:08:56
アルハ1枚だと返しのリソースがちょっと面倒かなって思ったけどデモンスミスで何とかなりそうだし試してみようかな
- 63二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 21:37:57
明日から新パックとは言えミツルギがどれだけ強いか気になる所
というか地味に紙の方と時期はずれるとはいえほぼ同時期に研究されるテーマってこれが初なんですかね? - 64二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 22:23:34
混ぜる候補としてはライゼオル、オルフェゴール、デモンスミスあたりが上がってるけど純だとどれくらいなのか
とりあえずしばらくは良く見ることになりそう - 65二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 08:02:18
オルフェゴール流行るならロンギヌス続投だけど、ミツルギには効かないし最初は広く効く誘発にしとこうかな
- 66二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 17:08:26
ミツルギは流石に高めか
オルフェゴールは純ならそこまででもないのかな - 67二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 22:20:46
ミツルギ実際対面してみるとかなり強いですね
ニビルケアもテーマ内ギミックで完結してるのが結構やばい所
ドロバさえ打てば確かに止まってくれますし破械と同じくGがいない環境で暴れたのは納得する所はありますね - 68二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 23:24:50
このレスは削除されています
- 69二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 07:46:42
オルフェ対面してみましたがかなり強いですね…
リンク1が本当に強力でこの手のテーマの中では本当優秀すぎるエンジン貰ったなと感じますね - 70二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 16:22:34
マーメイドもウーサもいるしかなりいい状況ですよね
- 71二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 22:31:05
新弾直後なのもあって巳剣混ぜが多いな
最終的にどうなるかはわからないけど - 72二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 07:51:25
純もそこそこ見かけますね
というかハバキリによる1枚初動やデッキ素材の儀式も中々やばい所ある - 73二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 16:26:28
マリスもまだ見るしライゼオルもまだ本体は規制されてないし、しばらくはこの2つにミツルギとオルフェゴールが中心になるのかな
- 74二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 22:12:56
エクスがやっかいだったけどバグースカ禁止でライゼオル減少して
代わりにドロバがぶっ刺さりかつ叢雲を童子やヤマで受け流しやすいミツルギの流行
オルフェマリスミツルギとライゼオル除いた環境デッキは全部シーザーが有効
新環境は破械に追い風な気がしてきてる - 75二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 22:26:18
実際マリスオルフェゴールがいてミツルギが増えたからかドロバが増えた気がするから破械にとってはいい気がする
- 76二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 08:00:35
保守
- 77二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 17:34:26
しっかりやれてないからまだダイヤ帯だけど、実際ドロバは見る機会増えたな
- 78二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 22:29:32
ロンギヌスは若干減りつつある感じはしますがニビルをちらほら見かけますね
特にミツルギ辺りはリソース回復も兼ねて出来るから多い感じがします - 79二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 08:03:39
うららとG以外の誘発はドロバとフワロスが多いのかな
- 80二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 16:48:49
相手するためにも一度オルフェとミツルギ使いたいけど両方とも型が多いし、未開拓な面もあるから難しいな
- 81二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 20:52:03
オルフェはマーメイドの存在でかいですしミツルギはTCG・OCG・MDで大きく環境が違うから本当に難しいですよね
どっちもスミス入りはよく見かけるけどどっちも純も強いってのもでかい気がする - 82二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 22:25:08
それぞれドロバ、ロンギヌスが致命的ではあるけどデモンスミスがいればある程度抵抗できるしね
- 83二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 08:16:30
保守
- 84二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 11:49:27
このレスは削除されています
- 85二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 11:50:48
ダイスラリーはシンクロエクシーズリンク…
前回は破械で稼げましたが、今回のレギュはどうなりますかね - 86二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 13:18:51
ウーサ&リトルナイト禁止
後はG指名者禁止なので結構やれそうですね
特にG指名者無いのは結構でかい
デモンスミスは融合使えませんがメインパーツはOKな辺りまだ行けそう - 87二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 17:59:22
ボーナスが攻撃力2500以上、闇属性、永続を使うだから破械だと満たせるな
- 88二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 22:23:49
レギュ見た感じ強いのがオルフェゴール、安く条件満たせるのがレッドデーモンって感じなのかな
- 89二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 08:03:35
ポイント集めとか考えると割と龍華辺りは安定しそうな所ありますね
条件満たしやすいのが結構でかいところはある - 90二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 16:43:41
とりあえずいつもの破械スミスにデスガイド入れてEX調整すればいいかな
- 91二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 22:24:29
破械ってフェスだとパワーある方だけど割と見逃されてるから助かる
- 92二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 08:09:37
ボーナス意識で慟哭増やしてみようかな
フェスだし最悪負けてもボーナス達成分は貰えるし - 93二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 16:30:56
保守
- 94二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 22:20:56
3周までしたけど割と快適だね
デモンスミスも1枚初動にはならないけど誘発吸ってくれたりヤマにはなるし - 95二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 22:23:30
ドロバもロンギも刺さらんから環境はそれほど悪くないと思うんだがシンプルに破械の基盤が追いついてない感がある
今の最終盤面ってどんなもんなの? - 96二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 22:33:45
通常の展開等を考えるなら
ウーサ・シーザー・ラギア・唱導 墓地ヤマ
シーザー・ラギア・唱導 墓地ヤマ
ディエス・ラギア・シーザー・唱導 墓地ヤマ
大体こんな感じになりますね
ウーサ使わないならクゥ採用して
クゥ・シーザー・童子・唱導 墓地ラギア
禍魂採用なら
クゥ・シーザー・禍魂・唱導 墓地ラギア
ができますね
クゥに関しては現状ウーサ展開の方が優先されていて正直研究がそこまで進んでない所はあるかも - 97二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 22:57:11
ちなみに上振れならシーザー2体並べもあったり
ただ手札スミス要求の3枚辺り要求されるから正直リスクの方が高いから貫通目的で考えた方が良いという - 98二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 08:04:51
ガイドにしてたけどボーナス意識だと招来神の方がいいな
- 99二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 16:37:08
保守
- 100二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 21:55:17
今回のイベントだとフワロスや泡よりもヴェーラーとか強い感
というより盤面モンスターで埋まることあるから面倒ならそっちに干渉しなくてもいいカードの採用の方が楽かも - 101二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 22:32:55
面倒だけど2パターン用意しとくのがいいのかな
- 102二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 08:02:08
泡影よりヴェーラーを良く見るから才が使いやすい気がする
- 103二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 17:02:03
結構色んなデッキ見るけどオルフェとレッドデーモンあたりはやっぱり多いな
- 104二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 22:23:29
今回のトポロジック新規見てみましたが中々面白そうですね
ネタよりだけど悪魔族縛り無ければデモンスミス絡めてギリ行けるか? - 105二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 22:23:31
招来神型だとボーナス取りやすいけどドロバが割ときつくなるのが嫌だな
- 106二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 08:01:07
保守
- 107二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 16:00:22
純破械とイビルツインでダイスラリーしてたけど基本的な動きは規制されてないからすごい楽だな
- 108二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 22:17:59
今更だけど永続発動って破壊した時の効果でも良かったのか
- 109二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 22:38:43
あれ効果でもよかったのか…
てっきり発動しないと駄目だと思ってたからわざわざ発動していたんだが - 110二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 08:01:47
まだ自分では確認してないけどそれでいけるなら破械の適正かなり高めだな
- 111二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 17:43:57
保守
- 112二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 17:44:12
そう言えば巨大戦艦新規見てみたんですけどこれはこれで簡単に出張とかできそうな雰囲気ありますね
デッキに戻す巨大戦艦とメタルスレイブのセットで召喚権使わず出せますし自身対象に取ってフリチェ破壊も出来るから悪くなさそう
強く使うとしたら主な用途は機械族デッキでの運用になりそうですね
レベル11だから絶妙に悪さしにくいレベルなのもちょっと評価が高かったり - 113二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 22:45:28
破械でダイスラリー完走できた
基本快適だけどウーサいないとニビルが重いですね - 114二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 08:03:20
ニビルに関しては直撃食らいやすいからね
先にシーザー立てることを優先したほうが良さそう - 115二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 17:26:32
破械に限らず今回のイベントだとニビルケアできる方法が限られてるから結構見ますね
- 116二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 22:48:09
実際今のランクマとかだとニビル貫通とかケアしやすい感じにはなってるからね
ダイスラリーだと見極めればかなり刺さってくれる分良い感じな所はある - 117二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 08:03:32
保守
- 118二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 16:45:43
イベント終わったからマスター登頂再開したけど体感ミツルギが減ってマリスが増えた気がする
- 119二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 22:27:11
このレスは削除されています
- 120二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 23:30:53
- 121二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 08:06:29
次の規制はどうなるかな
パックの販売も終わったしライゼオル本体にもそろそろ規制来そうだけど