初めてDCでLvMAXになったけど

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 23:41:04

    2ndステージってどんな感じなのかな
    初めて環境組んで真面目にやってるからいい結果残せるといいが……

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 23:42:03

    地獄

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 23:42:24

    どれくらいの目標かによる
    銅アイコンとるだけなら気楽にやっててもとれる
    銀より上目指すなら寝る間も惜しんでデュエルすることになる

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 23:45:55

    有給取らんと銀は無理
    俺は学生時代に暇な時間全部ツッパしたけど300位が限界だった
    裏15連打で心折れたのもある

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 23:47:15

    この前のDC
    52000ぐらいだったけど銅アイコンだったよ

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 23:47:30

    基本的には勝ったら1000ポイント(累計勝利数とかで増える)貰えて、負けたら持ってるポイントの1割程度(上限1500とかたったと思う)持っていかれる
    なので1000ポイントぐらいまでは負けのほうが多くても徐々にポイント増えていくけど、そこから先は勝ちを先行させないといけない
    銅アイコンボーダーは前回と変わらなければ15000ぐらいなので10000近くまで盛った後連勝出来ればわりと環境じゃなくてもいける
    銀以上は地獄

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 23:47:33

    ゴールも報酬もないシャトルラン

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 23:48:25

    結局勝ち越さないといけないから時間かければ上にいけるものじゃないんだよね
    弱いと結局溶けて叩き落とされる

  • 9125/09/23(火) 23:48:29

    ぶっちゃけプレイング甘い自覚あるから銅アイコンが限界だとは思ってる

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 23:48:39

    >>6

    1000ポイントぐらいまでは負けのほうが多くても

    →10000ポイントの間違いです

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 23:48:43

    某有名配信実況者(世界大会出るくらい強い)の前回のDC2nd配しんとか切り抜きで今でも見るけど、そのレベルの人ですらずっと発狂したり奇声あげていたりする

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 23:49:17

    銅はやる気あるなら余裕よ
    銀は色々きついわ

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 23:50:40

    >>6

    ポイントの変動は相手とのポイント差に応じて決まる

    相手がポイントで格下なら負けた場合多めに取られて、勝った場合は最低値の1000だけもらえる

    相手が各上なら負けた場合少なめに取られて、勝った場合最低値の1000よりかは多くなる

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 23:51:03

    上位の人たち500戦くらいやってるもんな…100戦すらムリムリグレムリン

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 23:51:58

    真面目にやるんなら初日で2万ぐらいは最低でも盛っておいた方が良い
    下の方の混沌とした環境に飲まれると色々きつい

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 23:52:44

    3日の中で短期間でメタが回るからそれに対応できるかも試される
    その中で一定出力出せるデッキも上行ける感じだな

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 23:53:08

    勝てる勝てない以前に体力が持たないからそもそも銀なんか狙わんな俺は

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 23:54:42

    >>15

    よく言われるが下の方がむしろ安定しないんだよな

    予想外のデッキにポイント刈り取られる

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 23:56:20

    だからこそなんで10万取れるんだよ!?ってことにもなる
    というか他の上位もまたいつメンじゃねーか!!ってことにもなる

  • 20125/09/23(火) 23:57:54

    一応1stはこのレシピでちゃんと勝ててたんだけど流石に2ndだと厳しいかな?

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 23:59:28

    >>20

    うらら0枚採用は珍しいな

    まあドロバがいるからGフワは怖くなさそうだけど

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 23:59:51

    銅でも凄まじい地獄だよね
    当たり垢なら楽はできるが

  • 23125/09/24(水) 00:01:30

    >>21

    後手でうらら来ても何も嬉しくなくなってきて試しに抜いて展開と妨害も用意できるマイクロコーダーに変えたら結構使い勝手良くてそのまま突き進んだ

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 00:03:02

    全DC1stは登頂してるけど銅すら天威勇者環境の1回だけだわ…
    どうやって集中力切らさずモチベ保つかが重要な気がする

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 00:03:49

    15000到達さえうんざりしてやめたくなる
    金銀毎回いってるような人間は異常者だと思う

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 00:05:57

    銅行くのも面倒だぞ
    下振れた時のために半日はプレイ時間を確保する必要あるし
    安全圏に行く為にやってそのままズルズルと地獄へ落ちる場合もある

    よっぽどMDが好きか暇人以外はオススメできん

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 00:09:19

    俺なんてボーダーライン直前に来て0近くまで落とされてまたボーダーライン直前まで…のくだりを3回繰り返してほぼ0でフィニッシュしたし銀金勢はなんかやってるよ絶対

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 00:09:35

    このレスは削除されています

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 00:10:04

    必要な物は大前提として時間あとは

    精神力>プレイング>運かねぇ

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 00:13:40

    >>18

    敢えて2ndに環境外で殴りこんでくる奴なんか環境ガンメタか異常な練度の奴しかおらんからな

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 02:37:23

    初日以外は連敗したら寝ろ
    焦って溶かすのが一番良くない

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 05:26:57

    少なくとも安定してマス1行けるくらいの実力があれば銅は余裕だよ

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 12:55:28

    このレスは削除されています

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 12:57:31

    10000位入れりゃ御の字だ
    1000位なんて俺がやってたこれより人口が遥かに少ないソシャゲ(サ終済み)でもキツかったから目指すもんではない

  • 35二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 13:12:23

    自己ベストがこれだけど回すのが好きなデッキが環境デッキで、くらいしか行けねえ

  • 36二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 13:47:07

    時間と体力がないと銅より上を争う土台に上がれない
    とりあえず当日に銅ボーダー推移を見守るスレ立つだろうから最低ラインはそれを目安にすればいいと思う

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています