- 1二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 10:04:06
- 2二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 10:05:12
- 3二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 10:05:55
いやまぁわかっちゃいるんだけどね・・・身に染みついた習性が一部のデュエリストにはあるんだ・・・
- 4二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 10:05:57
手札誘発とか強い汎用を捨てることができない癖ができちゃったんでしょう
- 5二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 10:06:13
公式でカジュアル向けルール作ってくれるとフリプでも擦り合わせする必要なくて便利だよね
- 6二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 10:07:37
そもそもフリーのデッキレベルの擦り合わせほど難しいものはないんだよなあ
- 7二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 10:09:54
フォーマットなんていくつあってもいいからな
もちろん主流のフォーマットをないがしろにしない前提だが - 8二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 10:37:48
もし遊ぶんだったらニューロンのデッキ検索で”genesys”って検索するとジェネシスレギュのポイントごとにまとめてるのが出てくるからかなりわかりやすいと思うで
- 9二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 10:38:43
普段は体に染みついたリミットレギュレーションのせいでDMデッキでも壺とか施し使うのちょっと謎の抵抗があるけどgenesisレギュだからな!ってなるのは偉い
- 10二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 10:48:25
あのカジュアルだと強すぎるテーマ行けるのではって思ったらちゃんと初動札が高コストになっててやりおる…ってなってる
- 11二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 10:56:06
そもそも日本でやる機会あるのか?
リミテッドデュエルみたいなのあったけど全然定着しなかったし紙でやる特殊レギュはよっぽど話題性無いと日本じゃ過疎だろう - 12二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 10:59:13
- 13二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 11:25:39
問題点は莫大なカードの種類ある遊戯王でポイント制とかまともに調整出来る気がしないことだな
- 14二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 11:27:10
一部の禁止カードを合法的に使えるのはいいよな
ただ環境変化する度にポイント変更してそれを把握して……って手間は絶対どこかで出る - 15二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 11:31:50
たとえ海外だろうと流行るとは到底思えない
- 16二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 11:36:49
気持ちの切り替えするの面倒だからこういうの作ってくれるのはいいことだと思うのねん
- 17二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 11:37:37
- 18二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 11:40:57
- 19二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 12:10:29