ベクターがバリアン最強な点を上げよう

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 10:45:14

    デュエルの腕はもちろんナッシュやミザエルより下だろうし番外戦術も毒だの使ってきた四悪人よりはマシな気もするネタ要素はドルベが強すぎる

    演技力かな?

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 10:52:42

    2クール引っ張ったり1億ポイント貯めたり変なマメさに裏打ちされた執念深さは1番だと思う

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 10:53:24

    性格の悪さね

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 10:56:08

    デュエルの腕はメラグドルベ戦でドン千から指摘されなかったら実質負けの引き分けになってた辺り下から数えた方が早い気がする
    ほぼ毎回盤外戦術で何とかしようとする癖があるし

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 10:56:15

    詰めの甘さ

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 10:56:47

    ゲスや卑怯にかける情熱
    努力や仕込みを怠らないこと
    キャラ作りに手を抜かないこと
    バリアン警察手帳とか作っちゃうとこ
    大胆な身振り手振りを交えたコミュニケーション能力
    あと負けた後の復帰がとても早い

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 10:57:42

    努力や仕込みに関してはドン千がいるのがな……

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 10:58:50

    エンジョイ勢っぷり

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 10:59:12

    なにを思ってバリアン最強の戦士を名乗ったんだろうな…ベクター…

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 10:59:41

    バリアンズカオスドローを使わずに最終章を立ち回れるのはほんとすごい

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 10:59:48

    成就するかどうかはともかく行動力と計画性はある気がする
    ついついイキるせいで失敗するけど
    元々良かれと思ってやらかすタイプだったしこれはもう性格の良し悪しですらないうっかりなんだろうな

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 11:00:03

    几帳面なところ
    ポイント制とかね

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 11:00:12

    >>7

    あー確かに仕込みの量で言ったらドンが立ち塞がるなぁ

    文字通りかけた年月の桁が違う

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 11:05:02

    >>9

    真月がやべーやつに囚われた感出すため…?

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 11:07:17

    直接的に不公平勝負を押し付けるカオスドローや毒と違って「あくまで相手が自分の意思でVカードを入れただけw」とかいう手法

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 11:11:07

    章ボスのハートランドと96や対三勇士トロン兄弟タッグの蝉丸達を動かせる人脈パワー

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 11:11:25

    >>15

    固いw友情でw結ばれたw

    真月に預けられたカードだもんなw

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 11:23:10

    人殺した回数かな?

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 11:26:49

    >>18

    なるほど

    七皇キル数ならトップだな……

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 11:27:29

    >>15

    石板デュエルでも「部下が死ぬ引き金を引いたのはお前だナッシュ」みたいに煽ってたし他責にする口撃力が本当高い

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 11:35:48

    よく番外戦術特化といわれるベクターだが番外戦術は毒を使ったりカイト弱らせたり等の四悪人のうち三人の方が上回ってるんだよね

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 11:43:00

    カオスドローも使ってないし強さの内の実力割合は高そうなんだよな

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 11:43:26

    根のクソ真面目さはドルベ凌ぐと思う
    多分マジで1億ポイントちゃんとカウントしてる、

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 11:47:49

    >>9

    普通に自負だと思う

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 11:55:32

    カオスドローセブンスワンを使わない点がむしろトロン3兄弟がナッシュミザエル以外に唯一敗れかねない可能性になってとこ

    「俺が卑怯な手なら何でも使うと思ったかあ!?俺様はあんな力使わねえんだよw見当はずれの戦略ご苦労さんチビッコパパの3バカ息子w」
    ベクターの精神構造を読み切れなかったらこれされるのは流石に厳しい

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 12:00:22

    大体みんな1億ポイント律儀に数えたんだろうな…ってなってるの本当に笑う

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 12:20:00

    >>25

    ・敵が強大な能力でパワーアップしたぞ

    ・その中でも卑劣な手でサルガッソで遊馬をハメた最卑劣漢


    この情報から味方側の作中キャラがベクターだけはカオスドロー&七剣を使わないと読めるわけねえんだよな・・・

    カイトからの人物評を事前に聞いたのかミザエルを「誇り高きバリアンの戦士」と認識してる上でもこの能力は当然行使してくると踏んでいた以上確実に引っかかる

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 12:21:52

    >>15

    サルガッソに誘い込んだ点を除けばやった事は概ね徳之助と同じである

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 12:28:04

    >>9

    ナッシュのデュエル見終わったあといかにこの俺でもてこずるな…みたいな事言うから多分素で自分が一番強いと思ってる

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 12:57:09

    >>27

    ソウルマリオネッター使うならNo.幽閉は普通に刺さってるのウケるな

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 13:19:23

    あの誇り高き戦術は強能力&強カードへのカウンターを兼ねつつ普通の勝負としても強力に運用できる(だからこそその自然さでミザエルも気付かなかった)から、読み違えを発生させてもあくまで可能性止まりではあるな

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 13:19:37

    ダイレクトカオスエクシーズチェンジの使用頻度とかどうよ

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 14:00:50

    ドンサウザンドのカード使ったり他の七皇を吸収したりNo.104には特に思い入れとか執着が無さそうなところ
    No.104以外を切り札にしてるときのほうが多い

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 14:05:03

    >>29

    前世からあれだけ何度もナッシュに負けてるのに自分が一番強いって思えるのすごいな

  • 35二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 14:09:41

    まぁドン千パワー貰ってるし強くなった分増長してるんでしょ

  • 36二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 14:25:49

    >>33

    というかベクターは毎試合切り札が違う

    vs遊馬(分身) マスターキービートル

    vs遊馬(サルガッソ) アンブラル

    vsナッシュ(闇のゲーム) ゴルゴニック

    vsドルベ メラグ ソウルマリオネッター

    vsナッシュ(魔人) カオスキマイラ

  • 37二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 00:02:31

    デュエルの腕はそこまででもないよな…

  • 38二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 00:04:21

    >>9

    あの時点だと「バリアン」が何なのかよく分からねぇから遊馬に「Vカード使わねぇとヤベぇ敵」って思わせる意味も込めてハッタリかますのは正しくはある

  • 39二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 00:06:51

    普通にサイコさは?四悪人はそれぞれ金のためだったりカタギ巻き込んだら罪悪感持ってたり普通の悪人の域を出ないしドン千は動機は復讐って理解の範疇だけどベクターはなんかムカついたからって理由で何年も執着してよからぬこと企むんだよね

  • 40二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 00:09:36

    例えると一番素早く丁寧に論文書けるのはこの俺様だ〜とか言っといて土壇場で読書し始めたり部屋の整理し始めたり画像の改良したりとか変な方向に行くやつ
    嫌がらせといたぶりに特化しすぎて間違いなくちゃんと本気で勝つデュエルに集中出来てない

  • 41二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 00:12:02

    ぶっちゃけデュエル自体はバリアンの中では強くないとは思う
    その代わり盤外が上手いイメージ

  • 42二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 00:19:28

    >>26

    リンクスのボイス聞く限り一気に一万ポイントとかはやってたみたいだけどそれでも一億ポイント行くまでは耐えてたんだろうなというのは誰一人として疑わないと思う

  • 43二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 00:20:15

    >>25

    こっちのブラフの方のCドロー&七剣対策魔法の時点でウキウキ煽り散らすイケてないムーヴしちまう可能性

  • 44二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 00:21:50

    ベクターの七皇評価は
    ナッシュ、メラグ←俺が殺した
    ギラグ、アリト←駒に出来る程度
    ドルベ、ミザエル←自分で作戦一つ立てない能無し共
    ベクター←俺☆最強
    って感じだと思う

  • 45二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 00:23:08

    >>34

    ていうか実力不足の自覚があるから盤外戦術せざるを得ないと思ってたんだが

    ナッシュメラグを殺せたもんだから気が大きくなってたんだろうか

  • 46二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 00:28:02

    他人を見下してる割にちょっとのことでビビるシーンが多いんだよね
    前世では他人を信じられないのが処刑祭りの原因だったらしいし
    結構怖がりな性格なのかも

  • 47二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 00:55:31

    性格の悪さや好感度の関係で本来不要だった陰謀重ねていくのでさらに好感度が下がるという…なんだか泥沼で生きてるみたいだよね

  • 48二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 01:39:30

    作戦立案実行までする行動力

  • 49二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 01:42:17

    自分のプラン通りに嵌れば間違いなく強いんだけど、コイツ調子乗って相手をいたぶるから失敗するんだけどな。

  • 50二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 02:26:14

    折れないハート……

  • 51二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 02:34:28

    >>25

    カオスドロー使わない程度で負けるほどトロン兄弟弱くねえよ

    なんかここカオスドロー使うヤツをやたら雑魚扱いするヤツいるな

    ちょっと前まではその一点で四悪人の方が七皇より強いって言ってたし

  • 52二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 02:49:29

    >>49

    きちんと仕込んでやった計画はうまく行くのにオリチャー入ると途端にボロ出始めるのは一貫してるの本当に笑う

    なんでその場しのぎの嘘が毎回真実になるんだよ

  • 53二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 02:52:36

    ドルベ、メラグ戦関しては先にマリオネッターに有意取れるヘイロー、デーモン持ってるドルベ仕留めるべきなんだよな。

  • 54二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 04:42:10

    >>29

    シャイニングがダークナイトに有利とれて、アンブラルがアークナイトに有利取れるからあながち間違いではない。

  • 55二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 07:35:10

    >>51

    カオスドロー使ってる奴うんぬんはBIG5の弁護士といい能力の強さと実力を切り離した厳しめ評しがちだからな・・・

    四悪人とて蚊忍者は大分な言われようで

  • 56二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 07:48:10

    ベクターもナッシュがⅣ戦で使わなかった隠し玉のクイックカオス・アビススープラー使うぐらいには強敵
    例え屈指の強者でも情報戦次第で不利被ればベクターに屈するかもというのはナメた評価でもあるまい

  • 57二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 09:19:22

    七皇キル数

  • 58二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 15:06:34

    なんだかんだタッグデュエルだとマジで強いと思う。調子乗ってポカする部分も冷静な味方がいれば対処はしてくれるだろうし。

  • 59二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 16:37:11

    >>10

    ドン千アシストついてるけどね

  • 60二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 17:49:00

    >>51

    比較対象が悪いだけでカオスドロー組のゴーシュ、ドロワ、師六十郎と互角に渡り合える実力を雑魚と思ってる奴はおるまい

  • 61二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 19:46:30

    >>55

    こんな感じでそもそもカードゲーム以前の問題であるイカサマと同一扱いしてる時点で相当な侮辱だって分からないのかなぁコイツは…

  • 62二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 20:10:58

    >>55>>61

    デッキマスター能力は変則ルール上の事だからな

    まあコイントス操作の方は明確なインチキだけど

  • 63二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 20:17:21

    大岡は別件チートの方でノア様が直々に咎めにまで出て来たからバリアンのこと言えないヤツ

  • 64二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 20:21:45

    デッキマスタースキルは遊戯達側も使えるから、選んだモンスターによって能力の強弱が発生するのも公平な勝負の範疇よね

  • 65二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 21:24:23

    ビッグ5側は事前に効果を熟知した上でデッキマスター兼アバターに選んでそうだなって程度の有利はあっても敵側が一方的に使うカオスドローの引き合いに出されるのは流石に不適切
    変則ルールだしゼアルならデュエルコースターの特殊効果のステージ選びに近い

  • 66二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 21:29:06

    >>60

    どゆこと?

    俺馬鹿だからイマイチ何言ってるのかわからない

  • 67二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 21:37:41

    >>66

    ゴーシュやドロワと互角に競り合ったことすら認めず雑魚扱いならごかってにどうぞ

  • 68二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 21:47:15

    >>61

    デッキマスターとは同一視てきないにしてもその口汚さはバリアンの力に対しカードゲームとして立ち向かった味方側への侮辱になるぞ

  • 69二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 22:07:40

    極論、確定で持ってこれる切り札召喚魔法1枚&自由枠39枚の構築にできるのは最早カードゲーム以前の問題と形容される格の劇ヤバ能力
    これをあえて使わない最強の七皇がいるだと?

  • 70二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 22:24:47

    アドマイヤーデスサウザンド引いたときって別にカオスドローしてないんだっけか
    ドン千吸収した後すぐに引いてたけどさ

  • 71二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 22:32:47

    >>65 >>68

    大岡がギャンブルカード全部外れるイカサマしてたこと知らんエアプは黙っててくれる?

  • 72二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 22:34:43

    >>61

    今回に限らずバカにされがちだからリンクスアニオリワールドで大岡のカッコイイとこ期待

  • 73二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 22:38:48

    >>71

    知ってるけど今回はデッキマスター能力の話題だからな

    コイントス操作の方は擁護できないとすでに言われてるし

  • 74二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 22:46:38

    >>71

    コイントスの件は弁の立つ大岡弁護士とてバリアンとは違うなどと自己弁護はできないさ


    だからといってデッキマスター能力の強力さというルール上の話までカードゲーム以前の問題であるイカサマと同列にして侮辱するなと怒る権利はある

  • 75二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 22:55:21

    >>73 >>74

    いつからデッキマスター能力の話になったんだよ…

    >>62からの人がイカサマの話を勘違いしてただけでデッキマスターなんて>>62より前には1つも無いだろうが

    話の流れすら読めないのはわざとやってるの?

    >>55は明らかにその擁護できないイカサマをカオスドローと同列で扱ってるからそれはおかしいだろって>>61で言ってるんだよ

    別の話して論点ずらすな

  • 76二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 23:13:31

    BIG5の話題のたびに大岡の能力チートのくせにwと揶揄されてるのって無期懲役だから恐らくあんたの一人が話見えてないパターンだ
    55からしてそうだろう

  • 77二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 23:41:58

    乃亜にも怒られたギャンブル操作の方は同一視されてもハナから残当としか思えないぜ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています