ジョーカーズ緊急会議

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 12:46:06

    カードプール公開により数カ月もとい1弾ぶりに強化が来ましたが
    期待の新星メラビート勢は足回りが重く
    これまでの無色勢には消王等の強い強化カード配布なども無しとかなり苦しい状況になりましたな……
    皆様は来期もジョーカーズをお使いになりますか…?

    お使いになる場合は今弾のカードを入れたデッキーなどはいかがなほどに

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 12:49:26

    「ドラ息子が欲しい」とは言ったが「ドラ息子1枚あれば全て解決する」って意味ではないんだが…

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 12:50:06

    せめてここらへんは欲しかった…

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 12:51:08

    >>3

    2ヶ月後やね

    …2ヶ月後に来るのがこれ…??

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 12:51:10

    ゴールデンのアッパーが来ると信じながらこれまでの無色ジョーカーズを使いつつサバキを作り始めようかと

    サバキもジョーが描いたクリーチャーで実質ジョーカーズということで…

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 12:52:49

    >>2 ドラ息子は最低限、その上で足回りの強化をくれ、だからな


    まさか強化どころかカメライフ以外の軽めのJOEなしとは思わなかったぞ

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 12:56:51

    DG裁きの時は山札からのマナ増加を封じれるから入れられるかもだから採用圏内
    ザマスは相手の盾仕込みやらサバキに対してのドロソになるのでアリかも
    って感じ?無色の有用株は

    客にハクションは絶対入らなさそうただでさえトリガークリーチャーが盤面制限の仕様上並べるジョーカーズだと出しにくいし

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 12:58:27

    >>4

    俺も居るぞ!!


    いやホント…サバキ弾だし今回マキシマム出しても良かったんじゃ……

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 12:58:44

    >>4

    2ヶ月後もジョーカーズ虚無で草

    一応ジョラゴンJOEが来るのか

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 13:00:28

    >>8

    ゴールデン・ザ・ジョニー「ジョマキ実装したら俺の存在意義が無くなるのでダメです」

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 13:04:30

    >>10

    アニメでクッソカッコいい最高の決着をつけたジョジョジョ・マキシマムさんに舐めた口叩く暇があったらゴールデンくんはコストとか減らしてもろて1か2低かったら全然有用なのよ


    マキシマムはデュエプレジョニーが内蔵してるゼロショットとほぼ変わらない条件でただ撃ち出来るし追加ブレイクもあるからな…

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 13:06:53

    無色、メラビート両方のデッキを組もうか考えてたけど、流石に今回は様子見かな…
    メラビートは強い足回りが増えたら組んでみる

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 13:06:54

    >>10

    次弾にジョマキ来るから時間の問題定期

    お前はいったい何のためにデュエプレにやってきたんだ

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 13:08:49

    と言うか今弾がマジでスキン枠とキズナ以外にまともなのがないからな…
    MASが例外なく最高レアリティの面汚しなのが酷い

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 13:10:21

    >>13

    一応アッパー来てコストが1〜2低くなればプレリュード使って3〜4ターン目に相手のD2やらアポロ祭壇とかを退かす役割が持てる

    ジョニーより低いコストで何回でも使えるアリゾナヘッドショットって考えたらそこそこ有用だと思う

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 13:11:58

    >>15

    アッパー来るのが前提なの悲しい…

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 13:15:15

    >>16

    だって7出せるなら普通のジョニーかダンガンオー出しぶん殴って勝つかウェディングイノセンス出してナントカナレー!するかお手上げて降参のどれかじゃん……


    1ターン退かすなら発動できない状況がほぼ無いアリゾナで十分だし…

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 13:15:28

    SMAPONはワンチャン無色ジョーカーズにも入るのではないか?
    アポロに全ブレイクされてもランデスせずに済むトリガーなのではないか?
    (ジョーカーズ使いの悪魔龍)

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 13:16:58

    もう大型新人さんはADに隠居するまではずっと入ってそうだね……だってコレ抜いてまで入れるカードが無いですもの

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 13:18:22

    まあ一番ジョーカーズが微妙だったのは明らかにカードプールが狭すぎてほぼリストが固定だったことだから
    強弱関係なく新規が来たのはデッキの幅が増えて強くなったとは思うぞ

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 13:19:59

    >>18

    スマホは強いし入れたいけどクリーチャートリガーだから

    >>7 の理由で若干弱いそしてジョーカーズを支え続けてる銀河最強カードニヤリーゲットのノイズになる可能性があるんだよね…

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 13:22:32

    >>10

    フィニッシュ性能がない7コストという重いジョーカーズなんて元々存在意義ありませんよ

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 13:24:24

    >>10

    お前にこそ自己軽減ができるJ・O・Eが必要だった

    今からお前赤くなれんか?J・O・E1とか2とか3になれんか?メラビート・ザ・ゴールデンジョニーとかになれんか?

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 13:26:57

    >>10

    マスターレアじゃなくてベリーレアだったらここまで言われることはなかった

    こいつをアッパー無しでマスターレアとして実装したデュエプレ運営が悪い

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 13:27:50

    無色はまぁ別として赤にはほぼ確でアッパーが来ると信じたいけどどんなアッパーなら良いかね
    やっぱり総長の軽減拡大?

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 13:28:20

    なんならジョーカーズ以外のデッキでもキャントリップ呪文として使ってもいいかもなレベルのJOE持ち来ないと絶対キツい
    いくらメラビートで出すクリーチャーが強くなってもたかが知れてる

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 13:32:12

    赤ジョは紙でも期待してなかったしアッパー無しなのはいいんよ
    ただ推す気がないのにマスターレアとスーパーレアの2つの枠を潰してるのがかなりきつい…
    今弾の目玉として出すなら何かしら欲しかったところ
    あと金ジョニーお前は論外や

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 13:32:47

    >>25 総長の2コスト化かなぁ


    ただ赤ジョーカーズがそもそも少ないからそうしたところでどうしようもない


    キャタピラ親方くらいはくれよ…

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 13:36:03

    赤ジョーカーズは活躍させる気があるならアッパーの方向わかりやすい部類だっただろ
    総長の2コスト化、サイコロやウマシカあたりの先行実装で大幅に変わってた

    と言うか32弾がキズナ周りで力尽きた感ある程度には収録内容にやる気が無さすぎる

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 13:36:40

    コレでジョニースキン使ってる時にメラビート・ザ・ジョニーを出したらアポロみたくメラビートになれたりしたら流石に掌を返す…と思ったか

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 13:38:46

    >>24

    スーパーレアじゃなくて2段降格してベリーレアになって初めて文句言われないの草

    実際強さ的にはDGとリアリティ交換した方がいいまである

    まぁそうしたらサバキのデッキくそ高くなってしまうからDGがベリーレアで助かったけど

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 13:41:20

    正直今弾で1番のハズレだと思うゴールデンは

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 13:46:42

    アッパーってどれくらいで来るっけ?

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 13:46:49

    何が酷いって黒シクすらない辺り公式もゴールデンは外れ認識なことよ
    (つまり使われないのが想定通りだからアッパーも見込まれない)

  • 35二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 13:46:58

    通常ジョニーの調整はゴールデンやブラッキング(ナゼロ)を実装しない代わりに近い効果の呪文を持ってくる能力で擬似的に再現した形だと思ってた
    ゴールデンそのまま来るとは…せめて通常ジョニーに合わせて何かしら強化したれよ…

  • 36二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 13:51:20

    >>34

    黒シク関しては考えすぎだよsecはバラけさせるしそもそもメラビートが黒シクになってるからゴールデンはなりようがないよ



    …………コイツに黒シクがあったら引いた時のムカつきようとか運の無駄使い感が凄かったろうから無くて正解なんだよ

  • 37二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 14:51:48

    コレだと次はjoe止まりだからジョーカーズ冬の時代は長い

  • 38二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 16:24:26

    実際みんなゴールデン・ザ・ジョニーはジョーカーズデッキに何枚入ると思う?1枚か2枚は入るか?

  • 39二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 16:29:40

    コスト5のJOEクリーチャー追加するぐらいしなきゃ足りなくね?

  • 40二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 16:33:44

    ジョラゴンーー!!!!早く来てくれーーっ!!!!

  • 41二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 16:36:54

    >>38

    正直出せたら心強いから入れたさはあるけど枠があるかどうか

  • 42二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 16:40:36

    みんなゴールデン・ザ・ジョニーに辛辣で草

  • 43二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 16:47:41

    だがエグザイル相手には普通のジョリー・ザ・ジョニーよりゴールデン・ザ・ジョニーの方がいいんじゃないか?
    相手を山札下に送りながら呪文は1度しか唱えられないから次ターンまで生き残ったらカツトンファーも1度しか…1度は唱えられるのか…
    まぁみんな手のひら龍解する準備はしておくんだな!

    え、ちなみにゴールデン・ザ・ジョニーが殺されてもそのターンに呪文唱えてたらもう呪文唱えられないんすよね…??

  • 44二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 16:48:49

    >>42

    正直デュエプレジョニーのほぼ下位互換みたいな所があるから…マジでジョニーと同じ7なのが悪い

    それならデュエプレアッパーで追加されたアリゾナヘッドショットでOKすぎるんよ

    魔法無効に関しても対象クリーチャーの戦闘限定だけど次弾に同じくデュエプレアッパーで手に入れたゼロショットとほぼ同じ条件でタダで唱えられるマキシマムがあるし

  • 45二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 16:50:16

    >>43

    多分マグナムとかそういう系みたいに盤面に居ないとダメ系だと思う

  • 46二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 16:50:35

    >>43

    もちろん除去されたら呪文封じはリセットだが…

  • 47二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 16:51:53

    >>45

    >>46

    そうなんだ!

    ほな解散や さっきの言葉は忘れてくれ

    ゴールデン・ザ・ジョニーはゴミ・ザ・ジョニー!!

  • 48二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 16:51:59

    >>19

    素直に殴れば勝てる環境なら抜いてもいいんだけどなADみたいに

    NDは無理だ

  • 49二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 16:59:23

    無色ジョーカーズ←前弾のペンギンが入った

    赤ゼロジョーカーズ←頑張って組ます。頑張って勝ちます

  • 50二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 17:03:25

    >>47

    確かに手の平龍解してて草

  • 51二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 17:23:10

    紙で赤ジョのデッキ買ってめちゃくちゃ遊んだから何があっても使うけど

    ビギニングザメラビートとかキャタピラ親方とか欲しかったなー

  • 52二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 18:07:23

    性能もだけどMASだから出にくいし生成するにしても3200もポイントとられるのがキツイよゴールデン
    気軽に作れないし入れられない、これ作るなら他つくるもの

  • 53二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 18:13:17

    >>14

    サッヴァークは強いから…

  • 54二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 18:15:26

    火ジョニーはカツドンみたいになれそう?

  • 55二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 18:20:10

    >>54

    耐久の盾焼きつつそれなりに早いから新弾直後にマスター行けるぐらいの実力はあると思う

  • 56二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 18:33:08

    サバキにも言えることだが明らかに未収録のカードが多いあたり33弾とニコイチする可能性があると思う
    とりあえず今回はデッキパーツ集めるだけにして11月で本格的に戦えるようになればなぁと

  • 57二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 19:00:21

    >>14

    ほんとかー?

    スキン枠のゲイルは本当にまともかー?

  • 58二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 19:04:39

    デュエプレも宣言はできる裁定なのかな?
    縦から呪文トリガー2枚同時に引いた時とか

  • 59二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 22:10:28

    >>14

    スキン枠のマルハヴァンやゲイルとか仕様上ナーフ食らって悲しい

    シャコはなんでアッパー貰ってんねん

  • 60二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 22:10:59

    >>53 汎用性あるけど、想像以上に耐性の強制化はキツそうな気がする

    MAS4つの中ではマシってレベル

    DGの方はサバキの本番がまだあとだから仕方ないとしてもジョーカーズ共は擁護不可


    >>57 盤面制限がゴミなのは否定しない

    がそれ以上にMAS共がなぁ

    ジークとゲイルが揃えば勝ちになるだけマシ

    盤面制限はゴミでしかないけど

  • 61二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 22:21:50

    >>56 明らかに33弾まで新章引っ張りそうなんだよな

    なんのために31弾150枚も出したんだよ

    双極を4弾にわけてやるつもりなのか?


    まあ流石に32弾のアンケートはボロクソに書くわ



    ところで3、4裁の出涸らしと、4魔でまともな弾になると思う?

    双極のカードなしでSR以上考えると

    デスザーク、ジョラゴンJoe、龍終、ジョジョマキシマム、光オリカ、インテリエイル、コギリーサ、ジャバランガ、GWD、スペリオルシルキード

    みたいな感じで相当酷いことになるんだが…

  • 62二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 22:26:40

    コントロールジョーカーズってやつ試してみようと思ったけどケシカスいなくて草
    ぷにるみたいな感じでミニコラボで実装してくれ

  • 63二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 22:30:33

    >>61

    こう見ると次の弾も酷いラインナップだな

    デュエプレ運営はそれぞれのパック、サッヴァークとデスザークだけで持つと思ってんのかな?

  • 64二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 22:36:38

    >>63 1つの弾に3〜4魔までは無茶なのはわかるんだよ


    2つの弾で4魔までやって双極にはノータッチ、は流石に調整スタッフの能力を疑うわ

    明らかにJOEの数が足りないのわかるだろ

  • 65二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 22:42:31

    ジョラゴンや33弾のこと考えたら出し惜しみしたくなる気持ちわかるけどさぁ!
    1週間は様子見で使ってみるけどさぁ!
    もうちょっと欲しかったよ…

  • 66二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 22:48:44

    ようやくリスト見れたけどルネッザーンス無いの割と絶望

  • 67二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 23:44:23

    >>66

    これも33弾で実装するやつ?割と赤ジョってこれから強化あるん?

  • 68二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 23:50:11

    GWD悪くないやんって思ったがSRでは要らねぇか…いや間違いなくSRのスペックなんだけどVR顔というか…

  • 69二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 07:08:32

    >>67

    合わせやすい緑系の奴も合わせたら大分先まで強化はある

    ルネッザーンスはともかくもう次にアイアンマンハッタンとか実装しても良いと思うんだけどね

  • 70二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 07:39:20

    >>69

    へー!こんなんあるんだ!これ来たらメラビートでこれとサンダイオー出す動きとか強そう

  • 71二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 07:46:02

    >>70

    ちなみにこれと同じ弾に出るカードがこいつな

    絶対弱体化されるから赤ジョの立場は残るだろうけど

  • 72二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 08:10:04

    >>71

    ほー、ほなメラビートじゃなくてジョラゴンでええな

    もしかしなくてもアイアンマンハッタンの手札捨てる効果でまたジョラゴンの能力発動するだろ

  • 73二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 08:12:58

    範囲内の他の赤が情けなさすぎてGWDしかSR候補がない地獄

    一つ後の弾が範囲なら覇道やアイアンマンハッタンがいたのに…

  • 74二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 10:20:25

    てかジョラゴン弱体化するのかね
    公式がループ実装する方針になるならワンチャンそのまま実装される可能性もあるのでは

  • 75二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 10:37:12

    >>74 現役殿堂のカードだしされてもおかしくないと思う


    ループがokなのは単発でそれぞれ処理が完結してるやつだと思う

    デュエマの無限ループはcipを無限に貯める系が多いけど、そっちはアウトのままな気がする

  • 76二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 10:41:07

    手札捨て連鎖で処理が連なっていくのかなり複雑だからわかりやすさ優先のナーフはありそうな気がする
    とりあえずジョラゴン2体並べてもビッグ1は1体分しか誘発しなくなりそう

  • 77二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 19:42:16

    実装されたがとりあえずどんな感じ?

  • 78二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 19:45:25

    >>77

    …思ったよりも動きやすかったけど


    赤ジョーカーズより無色ジョーカーズの方が強いですね…今の所は…

  • 79二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 19:48:02

    >>78

    こんな感じで組んでみましたが…

  • 80二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 22:40:50

    結局やってることがヤッタレ投げるところからだからなぁ
    一番欲しいのはヤッタレに頼らない2コスなんだよ

    やっぱりタイソンズ来るまではヤッタレが頑張らないとかなぁ
    赤ジョーカーズは露骨に収録内容抑えてるあたり今弾のアッパーは無さそうだし

    ゴールデンは流石にアッパー欲しいわ
    アタック時にナゼロ出来るようにするとかさ

  • 81二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 22:48:41

    赤ジョーカーズは将来性あるかもしれない
    ゴールデンは出てきたら舌打ちする枠のまま一生変わらなさそう

  • 82二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 08:38:58

    このレスは削除されています

  • 83二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 18:06:47

    ぶっちゃけしばらくキツイのは

  • 84二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 18:27:43

    なんか妙に無色ジョーカーズの通りがいい気がする
    気のせいだと思う

  • 85二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 22:22:45

    とりあえず…ガンバトラーと消王とジョマキをくれ←少し欲張り

  • 86二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 22:25:55

    >>84

    その無色デッキにはゴールデン・ザ・ジョニーって入るんです?

  • 87二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 22:32:43

    NDやってみたけど赤ジョーカーズ、ミザリィとネロがキツすぎてもういやだ…

    それでもかっこいいから使う。

  • 88二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 00:41:12

    このレスは削除されています

  • 89二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 08:56:04

    こんなにアレコレ言われてたのに瞬間1位とか取れるレベルにガッツリ強かったね…
    盤面制限に対して総長とJOEで手札回すのが強いし何より紙と違って赤マナ置き考えずにJOE連打できるから取り回しが段違いだった

  • 90二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 18:30:38

    デュエプレのマナシステムの変化って軽視されやすいけど、案外影響デカいんやな・・・

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています