やっぱ種自由の女キャラは

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 18:40:31

    全員が全員口紅をつけなくてもよかったのでは?と今でも思ってしまう

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 18:50:20

    つけない方が自分も好きだけど下唇がもう少し薄ければ口紅アリでももっとマシだったと思う
    全体的に唇がもったりしすぎ

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 18:52:35

    女の化粧は男のネクタイという言葉があってね
    公務に携わる以上相手や組織に失礼にならないように化粧しなきゃいけない立場なの

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 18:52:41

    福田監督の中で「女(女性ではない)」をアピールしたいということなんだと思う
    あんまりいい趣味ではないけどエロ的な方向でもやたら話題が盛り上がったから商業的には正解なんだろう

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 18:52:47

    正直実年齢+15くらいは見た目盛れてる

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 18:53:40

    唇もだけど目の下の影も気になったな
    キラとか疲弊してるキャラはまだわかるけど元気なキャラも影があって笑顔でも疲れて老けこんでるように見えた

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 18:56:59

    映画のスクリーンで見るから情報量を増やしたい…という理屈はわかる
    わかるけど…

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 18:57:04

    口紅つけるにしてももう少し控えめなら良かったと思う
    元から口紅つけてるマリューさんで比較しても作画の変化でなんか老けて見えるようになってる

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 19:06:08

    唇だけが悪いわけじゃ無くて妙な立体感が悪い気がする

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 19:09:25

    あなたが
    そう
    喜ぶから
    化粧をまず止めたわ

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 19:10:46

    無印や運命の頃もマリューさんたち口紅つけてたけど別に違和感なかったのになあ
    上唇にも塗ってる+下唇の下まで塗ってるのが厚ぼったい感じになってるんだと思うんだよな

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 19:22:00

    だから映画はコケる、と言ってたアニヲタは沢山いたが残念ハズレっていう

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 19:25:52

    普通に見に行ったけど別にこのぽってり野暮たい唇を肯定したつもりもない

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 19:40:23

    劇場に見に行ったけど一番美人がイザーク、かわいいがシンになる程度の違和感はあったね女性陣の口紅。
    口紅してない自由の版権絵は可愛いからやっぱ口紅がなぁ。職務上見た目に落ち着いた雰囲気が必要なラクスにしてももうちょい色あったろというかなんというか。

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 19:42:38

    スクリーンで見た時は仮面ライダーと同じく動けば気にはならなかったけどやっぱ1枚絵とかで見ると今でも「やっぱなんか変」とはなっちゃう

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 19:44:11

    初めて見た際に思い出した残念なタラコ

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 19:47:44

    もう少しメイクについてお勉強してらっしゃい!て感想よ

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 19:47:44

    どの女性キャラも唇を突き出してるように見えてしまう
    なんか媚びてるようにみえる
    ルナは最初はルージュなしだったけど他のキャラとのバランスを考慮してルージュになったらしい

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 19:50:48

    ルナマリアはずっと口紅の色味が合わないのが女性目線だと気になって仕方ない

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 19:53:45

    下唇の厚み自体は種運命の頃とそこまで差はないように見えるんだよね

    やっぱりルージュの色と目の下の影とかかな…

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 20:10:06

    >>1

    釣りスレ?

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 20:12:33

    髪型と服装もヤバくなったメイリンが一番老けて見える
    実年齢はルナよりも下なのに

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 20:12:48

    上唇の口紅が変だった
    口の端から上唇の真ん中に向けてほぼ真っ直ぐに線が引かれるから菱形の唇になっててヒヨコみたいなんだよな
    これに関しては平井絵だと顕著

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 20:17:42

    種自由は本当に好きだし世に送り出してくれてありがとうだけどこの唇に関しては全然許容してない
    昔から口紅の表現こうだったならまだしも運命までは口紅つけてる女性キャラこんなタラコじゃなかったじゃん

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 20:19:42

    喋っていたりすると気にならないんだけど、止め絵として映るとすんげー気になる

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 20:23:55

    このレスは削除されています

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 20:24:43

    表情と角度違うから単純比較は出来ないけど…

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 20:27:18

    前にもこの話題のスレあったね…
    やっぱみんな気になってるよね

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 20:27:42

    男キャラが幼く見えるから女キャラが隣にいるとオカンと息子に見える

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 20:28:05

    なんかキラ見てても平井画の上唇の表現がちょっと変わった?って感じした
    上唇が昔より厚ぼったくなってる感じする
    男性陣は色乗らないのと多分キラ以外は平井画少ないからあんまり気にならないけど
    女性陣はそこに口紅乗せるせいで厚ぼったさが強調されるし、平井画以外は頑張って違和感軽減しようと幅を狭めてる感はするけど設定画踏襲して上唇に色乗せないといけないからかやっぱり微妙な仕上がりになってる

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 20:28:42

    息子みすごい

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 20:28:53

    気になるってだけのレスとなんかアンチしたいだけのもいるのが気になるよ

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 20:28:59

    種自由唯一のノイズだと思ってるよ

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 20:30:05

    >>27

    目の下の影がちょっと洒落にならんのよ…

  • 35二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 20:31:25

    ぶっちゃけ平井画が劣化したからもデカいキャラデザ力というか
    平井の絵が多かったキャラが顕著に年食った感がある

  • 36二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 20:31:36

    目の下の影って何の効果のためにつけてるんだろ?
    掘り深い表現?

  • 37二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 20:33:05

    キャラクターアーカイブの平井設定画は白黒だからかよかったんだけどな

  • 38二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 20:33:47

    線画のアグネスマジかわいい
    化粧顔も好きだけどね

  • 39二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 20:34:59

    カガリは地味な色合いだから相対的にマシに見える

  • 40二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 20:35:31

    設定画の線画は普通にみんな可愛いしかっこよかったんだよな…やっぱり色の付け方があかんのか

  • 41二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 20:36:24

    >>39

    色合いはマシだけど厚みとか違和感ありまくりだよ…

  • 42二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 20:36:55

    >>35

    言うて直近のファフナーはそこまで不自然じゃないし

  • 43二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 20:40:41

    このレスは削除されています

  • 44二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 20:41:09

    髪型で色々言われるメイリンも線画だとそこまで酷くは見えないというか
    線画だと普通にお茶目なお姉さん感があって言うほど老けては見えないからやっぱり影の付け方が悪いんじゃないかな

  • 45二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 20:42:40

    運命で童顔気味だったキャラほど気になるね

  • 46二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 20:42:59

    GジェネのRecollectionでSEED時代の絵柄再現できてたし
    別にやれなくはないだろうしな

    映画だから一新した点もあるんだろう

  • 47二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 20:44:02

    口紅のせいか唇がぼってりしてる感じで気になったな

  • 48二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 20:46:08

    >>39

    地味ってか髪とか肌の色からして正解の色なんだよ

    だからよく見たらめっちゃ極厚なのに違和感が少ない

    逆なのはルナマリア

  • 49二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 20:47:19

    >>44

    メイリンは服装もまたひどい気が

  • 50二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 20:49:14

    もはや別人なサイバーフォーミュラの変遷と比べたら大した事ないね

  • 51二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 20:49:44

    アグネスやアウラとかのアイシャドウも濃いキャラは違和感少ないから
    やっぱり顔面の情報量に対して唇の情報量が多すぎるんじゃないか

  • 52二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 20:51:58

    アイシャドウありきのキャラデザとない奴にあとから付け足した違和感かなるほど

  • 53二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 20:53:35

    >>46

    でも成長してるのにそのまま過ぎるのも違和感ある

    ラクスとか細眉すぎて平成感ありすぎだし

  • 54二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 20:57:36

    成長と言っても別に5年10年経ってるわけでもないしなぁ
    まぁ平成感を無くそうとした結果の事故なんかな

  • 55二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 20:59:25

    >>54

    厚ぼったい唇が余計平成ぽく見えるバグ

  • 56二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 21:00:39

    ラクスたしかに眉毛細すぎるなヤンキーかよ
    唇いじらないでこっち直せよ

  • 57二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 21:00:45

    もう20歳なんだから見た目成長してもいいと思うけど顔面の幼さと唇のアンバランスさが違和感なのかな

  • 58二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 21:01:46

    >>12

    多少第一印象がアレだろうが中身が面白けりゃ批判なんて吹っ飛ぶって好例でやんした

    …いやちょっと熱量が凄すぎるな?いい意味で

  • 59二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 21:02:24

    ブスの千尋がジブリの最高成績だったり
    キャラデザの比重は思ってるほどには大きくない

  • 60二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 21:02:36

    リコレはリコレで当時の作画の不安定さもちゃんと再現されてたから
    平井絵が難しいんだろうな

  • 61二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 21:02:53

    >>42

    どっちかって言うと「元々老けさせる予定がなかったキャラの印象を壊さず多少年取った顔に変えようとしたら事故った」って印象

  • 62二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 21:03:56

    >>59

    特撮界隈でもよくあるしな

    初報では見た目がブッ飛びすぎててあしゅら男爵とか座薬だの言われてたのがフタを開けたら大人気とか

  • 63二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 21:03:57

    つけるにしてもナタルさんみたいなもっとエグい色のやつをですねぇ(癖)

  • 64二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 21:04:14

    なんかおばさん臭く見えるんだよなぁ

  • 65二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 21:04:33

    イラストならもう変に平井絵再現しておかしくなるより上手い人にアレンジ描かせた方が良い場合もあるが
    アニメはなあ
    映画ですら止め絵で見ると不安定なシーンかなりある

  • 66二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 21:05:27

    >>50

    なんかカガリがマリューさんになったレベルで変わっとんな…

    平成以降のアニメ絵は幼く見えるのが基本だしティーンエイジャーは成長させると印象変わるから

    元キャラのイメージ崩さずでもしっかり大人にしたデザインにするの大変よなあ

  • 67二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 21:05:58

    >>63

    ナタルさんはあの色味でも合ってたなー

    アグネスじゃ駄目か

  • 68二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 21:07:09

    >>32

    わかる

    個人的にちょっと引っかかるというか違和感あるなー違和感ある程度で悪いってほどじゃないってのとは別に

    違和感あるってことはダメだってことだろ!叩かれて当然だ!みたいな攻撃的方向に全体の意見をもってこうとしてるのがいる感じある

  • 69二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 21:07:20

    サイバーはキャラクターデザイン自身が変更になってるから当然といえば当然

  • 70二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 21:08:06

    平井絵自体まあ割と癖強ではあるから…
    顔も殆ど同じじゃないですか!に見せかけて実は結構かき分けがあるという難度だし

  • 71二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 21:09:43

    >>67

    アグネスは一周回って化粧が濃いのが悪い言い方したら性格悪いキャラクター性に合ってたのがおもしれーキャラだと思う

    初期案のアグネスで化粧してないのがあるけどコレだとあの作中の扱いされたら「ちょっとかわいそう…」が来ちゃって素直にスカッとしなかった気がするし

  • 72二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 21:10:47

    >>68

    特定キャラのみめちゃくちゃ老けてる扱いして一方は似合ってるとか言うのがね…

  • 73二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 21:10:57

    FREEDOM時代でもグッズの描き下ろし絵は可愛いの多いんだよなぁ。だいたい女性陣はマリューさん以外若干口紅が目立たなくされていてやっぱ公式的にも口紅減らしたいじゃね…って思う

  • 74二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 21:11:51

    なんなんだろうなあのアグネスの性格も見た目も「うわキツ」方面でバランスよく固まってんの…
    同じく映画初出のコノエ艦長とかハインラインさんあたりも声とデザイン・言動とかのかみ合い方でそうなんだけど
    マジでポッと出のキャラなのにパッと見ただけで「あっこいつ地雷だなんかやらかす」ってなるのが判るのすげえなって思う

  • 75二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 21:12:31

    唇のせいで種自由に限っては男キャラの方が顔好きなんだよね

  • 76二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 21:12:56

    >>72

    似合う化粧で若返ったり老けたりするのは現実でもあるからなあ

  • 77二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 21:13:23

    >>65

    でも正直ここまで来たら平井キャラじゃないSEEDキャラ出されても正直これじゃないってなると思う

    多少キャラデザや作画がノイズになろうがなんかもうそこもひっくるめていつものSEEDだなって安心感があるというか

  • 78二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 21:14:17

    >>76

    そういうこと言ってるんじゃないよ

  • 79二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 21:15:00

    >>77

    その気持ちはなんとなくわかる

    MSでも傲慢サンダーやらディスラプターやらほかのガンダムでぽっと出したら「さすがに超兵器すぎるやろ」ってボコされそうなもんでも

    まあSEEDならこんくらいやってもSEEDだし…ってなんか納得できたの不思議

    なんていうかほんと「SEEDらしさ」凄かったよね全体通して

  • 80二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 21:15:24

    実は無印と運命から色彩設計の人
    も変わってるからな
    若干色合いが違う

  • 81二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 21:15:34

    >>71

    ツインテもあって線画だと凄い幼く見えるよな

    化粧で印象変わってZEROもキャラデザ自体が変わってるから面白いキャラだと思う

  • 82二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 21:16:23

    >>78

    まあ明らかにアレが混じってると言いたいのはわからんでもない

  • 83二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 21:17:33

    >>81

    他人にマウント取りたがったり他人をガキ扱いする言動も含めて

    大人ぶろうと化粧とかもしてるけど根っこは大人になりきれてない子供みたいな

    そういう雰囲気が髪型とかのアンバランスさで逆に中身とかみ合ってるってイメージあるわアグネス

  • 84二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 21:19:00

    >>61

    あれだロボでいえば「改良設定されて変な装飾足された後継機より改良前のほうがまとまりよかった」とか言われたフリーダム→ストフリみたいなやつだ

  • 85二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 21:19:05

    >>80

    映画新キャラは比較的口紅の色味が気にならないのはそれもあるのかな

    リデラートとかも口紅の色がキツめだけど違和感少なかったしイングリットも合ってた

  • 86二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 21:22:57

    唇の印象を塗り替えた
    ロマンティクス という隠語

  • 87二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 21:23:08

    百歩譲って口紅はまあよしとしても全キャラ追加されてる目の下の三角の影が余計に老けて見えるのがうーん

  • 88二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 21:24:32

    ケバケバよりロリロリが当然ウケるけど
    多用されるイコール陳腐だから逆張りは希少性の強味がある、映画ヒットの要因に
    挙げれるからね普通に

  • 89二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 21:26:02

    あと影の付け方がTVと違うよなとは
    00→劇00はそんなことなかったし
    やっぱ20年の差はデカかったんじゃないかなぁ

  • 90二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 21:27:37

    元々大人の女性キャラには口紅付けるタイプの監督だったけど、何か今回のはちょっと口紅の主張が強過ぎて見てると意識がそっちに引っ張られるんだよな

  • 91二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 21:27:55

    アニメイトのやつだと違和感ないんだよな
    やっぱり色若干薄くなってる?

  • 92二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 21:30:00

    >>91

    やっぱり陰の付け方と塗り方では

    これもラクスがおちょぼっぽくてちょっと微妙なんだよな

    マリューさんは運命までっぽくて良い

  • 93二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 21:30:40

    >>70

    FREEDOMからこの手の絵は西朋美さんが描き下ろすことが多くなったが

    だいぶ平井エミュ出来てはいるけど

    それでも人物書き分けに関してはちょっと言われてたりするし

    まあ平井絵はなぁ…

  • 94二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 21:31:03

    上で平井絵自体が劣化したと言われてるけど直近のファフナーや(ちと古いが)マジェプリは別に不自然じゃないから種自由だけたまたまミスっちまった印象がある

  • 95二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 21:33:26

    あとサンライズ自体割と人物絵のばらつきは多い会社だから…

  • 96二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 21:38:01

    どっちのルナフィギュアが欲しいかと言われたら
    そらまーこっちだけどさ

  • 97二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 21:38:04

    >>90

    やっぱ元デザインにないのを後から付け足したのがデカいんだろうな…

    新キャラだと気にならないか「キャラの中身が中身だし違和感持たせる意図のためにこういうデザインなんだろうな」ってのが明確になってるから問題にならない感じだし

  • 98二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 21:40:54

    >>94

    ファフナーに関しては種ほど長いこと放送されてない期間空けずシリーズ重ねてて

    じわじわじわじわイメージ変えてきたから見る側・作る側双方に慣れの期間があったのもデカい気がする

    SEEDの完全新規平井絵はアニメだとほんと20年ちかく間開けてるし

    その開いてる期間に俺らが見たのはだいたい別の人が書いたゲーム版立ち絵とかそういうののイメージに引っ張られてるから…

  • 99二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 21:44:16

    >>92

    ちょっと言い方アレだがマリューさんは元々熟女っぽい雰囲気あったから違和感薄いんだろうな感

    てかこう改めて見ると若い通り越して幼く見えるな種んときのマリューさん

  • 100二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 21:45:16

    >>92

    運命までっぽいってかたぶんあれだ

    マリューさんは元々のキャラづけに合わせて運命段階で既に化粧濃い目アレンジにされたのが

    ほかのキャラよりいい感じにワンクッションになってるから違和感が薄いんだ

  • 101二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 21:45:38

    やっぱり口紅塗るだけじゃなくて立体感もつけたのが良くない
    唇だけ妙に3Dなんだよ

  • 102二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 21:47:42

    口紅って血色を良く見せるものだから髪色からしてピンクとか赤のキャラはキツく見えがちなんじゃないかな
    アグネスもアイシャドウのあるなしでだいぶ違う気がする

  • 103二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 21:47:53

    >>97

    やっぱ元デザインあるうえでの落差がでかいのはあると思う

    単体で出てたらまあそういうもんか…でも元ありきのアレンジの方向としてはコレジャナイっていうか

  • 104二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 21:49:03

    >>103

    ここで出てる愚痴みたいなのも「まあ平井絵だとこういう感じだよね」と「それはそれとしてなんかこう似合わない…」が多い感じだしなあ

    そこらへんの作中の時間経過で容姿代わる系しかも長い時間置いて作画技術の根っこすら変わった作品でやるのは難しいよなあホント

  • 105二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 21:50:24

    >>70

    ロボに例えるとRX-78をいろんな媒体ごとのアレンジちゃんと明確にして並べてしっくりくるように描き分けろって言われてるようなもんなのかな平井絵のエミュって

  • 106二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 21:53:21

    >>39

    いや、カガリも違和感しかない...特にBD版とか

  • 107二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 21:56:29

    >>106

    やっぱり問題は平井絵のぷっくり立体感かね

    下唇の厚みを出しすぎなんだよな

  • 108二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 21:56:33

    あんま大声で言えんかったけどやっぱ気になるよな…

  • 109二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 21:57:30

    上が△なんも気になるよ

  • 110二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 21:57:52

    いやみんな結構大声で言ってるし多分ZEROでもまた言われるだろうな

  • 111二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 22:01:38

    >>106

    「相対的に」つってるから違和感がないわけじゃないけどほかのキャラに比べたら多少マシって話でしょ

    俺も正直マシだとは思う

  • 112二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 22:02:45

    >>110

    「みんな」は言ってないよ勝手に主語でかくしないでくれよ

    確かに気になるけど言ったところで叩きたがりとかに利用されたりするから思っても言ってないし

    それをわきまえずあちこちでギャーギャー大騒ぎしてるのは普通に顰蹙買ってんだから

  • 113二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 22:02:47

    色の話ならイエベで合ってるからそれはそう
    老けてないと言ったら違うけどな

  • 114二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 22:04:03

    >>110

    まあ唇がどうこうとかなくてもあれこれ理由つけて騒ぎたいヤツは種自由公開されても無限にいたしな大昔のラクシズがーとか持ち出したり

    どうせ新作作られるたびにアレコレ理由つけて騒ぎたいだけの奴は出てくるから気にするだけ無駄だ

  • 115二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 22:04:04

    >>106

    やっぱ口の形がおかしい

    上も下もぽってりすぎて

  • 116二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 22:04:08

    >>111

    なんか色がマシって感じだよね

    立体感はみんな共通だから違和感はそりゃ全然ある

  • 117二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 22:04:21

    >>5

    お前マリューさんが40代に見えるってか?

  • 118二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 22:04:27

    出番は一瞬なので気にはならなかったけどステラも薄いピンクのルージュ入ってるんだよね
    シンの中でステラは時を止めたままなんだからそこはルージュ入れなくてもいのにな~と思った
    まぁルージュ云々よりもキエェエエエエなノロイ様のほうがインパクトあったけど

  • 119二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 22:05:19

    >>112

    たいていの「みんな」は語ったところで面白くもならない叩きネタなんて好き好んでやらないのに

    やたらみんながーとかファンの総意がーとか言いたがるやつに限ってそういう思っても言わないほうがいい話題を代わりに言ってやってんだ!みたいな言動でいらん波風立てがち問題

  • 120二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 22:05:21

    色がマシなだけで立体感はあるからな
    ステラもたしか塗ってるんだかわからないが立体的な陰影付けられてたし

  • 121二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 22:06:43

    ステラと言ったら成長するはずのないシンの心の中のステラ(*幽霊じゃないって監督がインタビューで言った)も口紅できたから
    キャラクターたちが年を取ったこととも関係ないよね口紅

  • 122二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 22:06:43

    >>119

    極論そういう意味ではこのスレ立ててること自体もそうだしな

    唇ダッサ!みたいな話膨らませたところで叩きスレにしかならんし

    面白い話に膨らむわけでもないのになんでわざわざスレ立ててまでネタ振りしたのやら…

  • 123二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 22:06:52

    >>118

    別に塗らなくても良かったよなステラは

    作中に子供のキャラが一瞬出てきた時は口紅無かったわけだし

  • 124二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 22:07:59

    >>111

    正直そんな他キャラと差があるほどマシってほどでもねぇなとしか思わんのだよなぁ

  • 125二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 22:08:08

    >>122

    いわゆるまとめ用スレだろ

    この手の叩きネタの動画って評論家ぶって「そうそうここダメだったよなw」みたいな考え持ってる層に雑にウケて伸びるらしいし

  • 126二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 22:10:09

    >>125

    そう思うならここでわざわざ愚痴ってないで静かに問い合わせするなり報告するなりしたら?


    なんで叩きスレだ!って思ってるスレにレスするんだ?

  • 127二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 22:10:53

    問い合わせ報告した上でレスしてんじゃねえの?

  • 128二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 22:10:54

    気に食わない意見見たくない奴がなんでみんな利用する掲示板にいるんだ?

  • 129二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 22:13:22

    いっそのこと時が止まってるフレイやミーアあたりが自由で新規作画出たらどうなるか気になってきた

  • 130二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 22:14:39

    口紅よりは厚すぎる唇が問題だと思う、唇が厚いから厚い分だけ口紅の範囲も広くなるし
    口紅がないだけでキラも唇厚いな~と思ったわ

  • 131二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 22:17:27

    いいじゃん別に、SEED批判なんて全部が全部
    そうだね
    もっと売れたかもしれないね(笑)で、いなせる程度のことだし

  • 132二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 22:17:42

    マジェプリの唇はそんなにぷくぷくさせてないからやっぱり監督の采配なのかね

  • 133二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 22:19:20

    >>132

    これ見ると種はこの下唇の部分をしっかり塗ってるからよりたらこ唇に見えやすいんだろうな

    あとは陰影

  • 134二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 22:20:03

    ファフナーもマジェプリもそんなにひどくないのを見るとやっぱり種側がそういう描き方になってるのかね

  • 135二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 22:26:34

    >>126

    問い合わせした中でスレの中でも否定ばっか言うのに否定レスつけとかないと

    動画の中で「ほらみろこんなに叩き意見ばっかり!」って引用されるからだよ

    叩きばかりのレスならAI抽出とかで雑に音声乗せりゃそれだけで動画できるのが今だけど

    否定意見とか「まとめ用だろ」って指摘レスがついたらそれを除外する手間がかかるから動画作りたいがためにスレ立てた奴には効くんだよこういうの

  • 136二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 22:28:08

    >>128

    逆に他人が見たら不快になるかもしれないからみんなが見られる場所ではいちいち話題にしないでおこう…ってするのがネットリテラシーってやつでは?

  • 137二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 22:29:26

    >>128

    逆に自分のネタ振りした意見が受け入れられなくてもスレ消さず延々グチグチ言う奴もいるのが掲示板だからそこらへんは今さらだろ

  • 138二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 22:30:17

    小説の表紙絵は好き

  • 139二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 22:30:33

    このレスは削除されています

  • 140二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 22:31:17

    そもそも前半はともかく後半はスピード感が凄すぎて作画とかあんま気にしてる余裕なかったし…

  • 141二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 22:31:47

    >>136

    匿名掲示板に過度なネットリテラシー求めても

  • 142二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 22:33:22

    >>135

    今どき「荒らしはスルー」ってそれ一辺倒じゃ効果ないというかむしろそれを悪用されてるとこがあるんだよな

    荒らしをスルーしといたら荒らしが自作自演で自分に同意意見つけまくって自分勝手な意見をさも界隈の常識みたいにひけらかした挙句

    「ほかのスレで見たけどこんな意見一色だったからいくら擁護しても叩かれて当然の作品だぞ?」とか言い出すのに利用してくるし

    >>110みたく勝手にファンの総意名乗られたら「さすがにそれは総意じゃねえよ」って否定せざるをえないというか

  • 143二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 22:33:54

    ファウンデーション入りまでは作画いいキャラ多かった
    確か上手い人連れてきたんじゃなかったっけ

  • 144二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 22:34:14

    >>141

    過度ではないでしょ

  • 145二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 22:34:22

    >>141

    むしろ匿名掲示板だからリテラシーなくても仕方ないって思考がまずアレなんやぞ

    そういうの利用して叩きスレとか誹謗中傷を正当化するのが荒らしなんだから

  • 146二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 22:37:57

    ナタルとマリューはちゃんと色が似合ってるんだよね

  • 147二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 22:41:25

    で?結局これは荒らしが立てた叩きスレなの?
    そうじゃないの?

    自分にはそこまで叩きスレには思えんけど(確かに変なレスはあるが)ガチの叩きスレなら流石に問い合わせするし

  • 148二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 22:42:12

    化粧的な話をするなら全員口角が下がってて顔の全体に対して口の横幅が小さいのが
    唇を突き出しているように見える原因だと思う
    もうちょっとバリュエーションあっても良かったとは思う

  • 149二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 22:43:00

    >>147

    俺は正直どっちかわからんがどっちの立場からにしろ明確にスレタイと関係ないことで殴り合ってるアレなレスにはとりあえず全部まとめて報告入れてる

    ぶっちゃけ答え合わせなんてできんし1ユーザーができるのなんて結局こんくらいなもんだろ

  • 150二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 22:43:04

    変なレスを管理できないなら管理放棄では?

  • 151二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 22:44:34

    立てた人間がどう考えてるのか、管理できなくなったのかする気がないのか俺らには分からん
    事実としてはレスバが起きてるけど管理されてないので管理放棄スレになってるって事だけだ

  • 152二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 22:45:48

    >>150

    管理したくても回線切り替わったとかでできない場合もあろうがその状態でスレ主がスレ見てたら一言入れてくるだろうし

    悪い方向だと自分のレスに♡盛るための自作自演で回線切り替えてたら都合悪いレスは消せなくなった…とかのパターンもあるわけだが

    かといってシンプルに寝落ちとかして管理できてないだけ…ってパターンもありはする

    俺らからわかるのは「スレが荒れてるがアレなレスが消えてない」ってとこだけだ

  • 153二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 22:48:18

    >>152

    回線切り替わった先がホスト規制喰らってて書き込みすらできないパターンもあるから、見てるなら何か書き込むとかいう考えは止めておけ

  • 154二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 22:53:45

    唇違和感だな〜と思いつつ多くの人は納得してるのかと思ったけどそうじゃなくてちょっと安心した
    口紅がなければなとなるから男のほうがまだ見てて顔に安心がある

  • 155二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 22:57:06

    なんかぷっくりしすぎてる気はするんだよな

  • 156二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 23:00:06

    唇の真ん中の方色濃いめ厚めにする化粧あるけど
    それとは違う感じなんだよね

  • 157二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 23:28:24

    >>91

    右下の二人より砂漠の虎のが上だと思うけどセットにできるのはダコスタ君だから厳しかったか

  • 158二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 23:37:38

    このレスは削除されています

  • 159二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 23:40:19

    口紅とラクスのパイロットスーツはかなり浮いてたと思うわ

  • 160二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 23:48:17

    今日日はリップ付きでも違和感ない&むしろリップで可愛さ増してる作画のアニメいっぱいあるのに何故種自由は逆行してしまったのか

  • 161二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 23:49:39

    みんなおちょぼ口っぽいんだよな
    映画のカット公開されたときの印象それだった

  • 162二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 23:56:58

    >>71

    これ、どこの画像なの?

  • 163二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 00:12:53

    既存キャラはイエベキャラは酷いけど比較的マシ
    ブルベキャラは酷い、特にロリっぽさのあるキャラがアラサー通り越してアラフォーの印象

  • 164二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 00:15:25

    >>154

    ここではそうだとして、自分もないほうがいい派だが

    ネットだけみて視聴者全体がそうって思うのはやめといたほうがいい


    それこそ現実とは乖離してたSEEDのネットアンチと似たようなもんになっちまうから

  • 165二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 00:16:48

    唇の厚みの方が正直気になるけど、上に出てる色に関してはルナはブルベ冬、ラクスはブルベ春or冬ぽいのに全員リップがイエベ系統だから違和感出るんだと思う。カガリはイエベ+イエベメイクだから比較的違和感少ない

  • 166二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 00:18:42

    >>165

    カガリは〜カガリは〜って毎度それ言ってどうすんだ本当

  • 167二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 00:20:48

    それこそ言われてる新規キャラはなんか上手いことやってるが既存キャラは誰見ても昔のイメージあるから等しく違和感出るけどな

  • 168二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 00:20:59

    >>165

    カガリももれなく変だし10歳分は老けた見た目してるよ

  • 169二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 00:21:51

    こんなん言ったらなんだがそれこそ仮に似合ってようが似合っていまいが
    まずカガリが口紅してんのがキャラ的に一番謎な気もするが

  • 170二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 00:24:20

    カガリをどうこうじゃなくて、主要3人のリップが全部イエベ…それぞれのベースカラーに合ったメイクも見たかった!て言いたかったんだ、言い方気に障らせてしまったならごめん!

    >>166

  • 171二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 00:25:29

    パーソナルカラーについてはわかるしみんな大人っぽくなった悪く言えば老けたのはそれはそうだからね
    あと女性陣の鳩胸が気になるわ個人的に

  • 172二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 00:27:56

    このレスは削除されています

  • 173二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 00:28:33

    それのらカガリは口紅や化粧よりボサボサの頭どうにかして欲しいけどな

  • 174二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 00:31:23

    カガリは少しだけマシってだけでカガリとラクスとルナは口紅が無い・薄いグッズ絵の方が可愛いと思ってるよ私は…。全員好きだからこそ唇に違和感なくて可愛い絵の方が嬉しい

  • 175二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 00:31:53

    >>172

    いや別に種運命の時とかもしてなかったし

    ラクスもルナもつけてなかったのをつけたから別にキャラデザをそうしようって話なのは理解できるが

    キャラからすれば一番まずないし

  • 176二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 00:33:42

    >>174

    逐一その最初のマシだからをいれるのが隠せてなくて気味悪いんよね

  • 177二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 00:38:57

    このレスは削除されています

  • 178二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 00:39:19

    前からリップある人はあったから単に子供描写から大人描写になったよ程度の意味しかないと思うんだけどな

  • 179二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 00:42:15

    このレスは削除されています

  • 180二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 00:42:20

    >>177

    きめえ

  • 181二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 00:42:29

    >>178

    実際意図はそれくらいだろうし

    それが良かったかどうかは人にはよるという話だから、自分はここにいるということは微妙だと思ってるが


    視聴してるのは気にしてない層が大半だとも思う

  • 182二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 00:44:56

    イエベとかブルベとか前スレであったな…と思ったらこれだ!絵で見たら分かりやすくて面白かった


    イエベ ブルベ|あにまん掲示板わかりやすくわかれる気がするbbs.animanch.com
  • 183二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 00:46:41

    イエベ・・・?何言ってんだ・・・?って思って見直して
    キラとカガリだけ日系人の肌色してるという知見を今更得てしまったわ

  • 184二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 00:47:36

    なんか変な妄想を披露されても困る

  • 185二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 00:53:54

    あってもいいけど
    ずっとつけてなくても良かったよなと思う

  • 186二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 00:56:41

    >>184

    172、179です。不要な自分の解釈を書いてしまい申し訳ない。

    ただ、カガリはキャラとしては口紅をつけるのが違和感があっても、立場としては違和感ないよねってことを言いたかった。

  • 187二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 00:57:37

    >>179

    父親に敬語は使えるのに他所のお偉いさんには偉そうな口の聞き方ときょうだい侮辱されてキレるのまずやめろって思ったね

  • 188二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 01:01:37

    >>187

    なんかこうそれはまたスレの趣旨と離れすぎだと思うんだが…

    いやだから〇〇はダメだけど〇〇はマシとか言わないほうがいいんだけど

  • 189二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 01:02:18

    例のやつきて暴れてるのか
    管理放棄してるのもいつもの荒らし放置のやつか
    ラクスのスレはもう駄目だな

  • 190二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 01:09:09

    >>186

    では何故ステラまで口紅を付けてるのでしょうか?

    是非解釈をお聞きしたいですね

  • 191二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 01:10:04

    >>188

    それはここじゃもうお触り禁止のだから触らなくていい

    あにまんでラクスのスレ立たない理由がそれ

  • 192二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 01:10:05

    ネットの世論を真に受けたら痛い目に遭うなあ…
    って事例の嚆矢まであるからねSEEDつーか
    ガンダムって

  • 193二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 01:12:08

    >>191

    立たないのってカガリはマシつってやかましいのが凸してくるからが

  • 194二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 01:12:10

    ごめんなんでラクスのスレ?

  • 195二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 01:12:47

    埋め

  • 196二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 01:13:18

    いい加減自分がここでどう思われてそれが自分の推しにどんな悪影響与えてるか考えな

  • 197二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 01:13:27

    男キャラは平気とかましって言うけど>>130のキラとか唇厚すぎて違和感あるし種自由キャラ全員の唇が違和感

  • 198二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 01:14:26

    荒らし放置スレだな
    うめ

  • 199二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 01:14:50

    結局なんで頑なにカガリだけはマシとかいうやつが執拗に来てたのか
    これがわりとこのスレの答え

  • 200二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 01:14:57

    埋め

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています