【MD】パラディオンを使ってみたい

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 21:54:46

    最近ソロモードで手に取って面白かったのに加えて汎用以外のURも少なくていいって聞いたから組んでみたい
    ランクマで使うと言うよりはルムマや友人間のデュエルで使えればいいかな程度なのでオススメのレシピやコツ、テーマ外のオススメカードとか教えて欲しい

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 21:55:23

    ハリ死んで以降全然見なくなったなあ

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 22:31:27

    やっぱ後攻型になるのかね?

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 22:35:51

    リンク先に壊獣、ビステを召喚する
    そのままぶん殴って終わりです
    フォーマッドスキッパーがパラディオン名称コピーしてL1になりつつパラエクサーチで更なる素材供給ができるので相性がよい(※別途SSできるモンスターは必須

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 23:17:36

    ガチらないなら後攻ワンキルになるかな
    自分はジャックナイツ混ぜてたなぁ 紺碧の機界騎士をアークロードのリンク先に出して殴った後に移動してズルできる

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 23:19:19

    >>4

    >>5

    やっぱり後攻ワンキルか

    相性の良い出張テーマとかもあるのかな?ジャックナイツはソロモードでも見たが

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 00:05:52

    よく分からないがこんなんで良いんだろうか
    たぶん良くない事はわかる

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 00:08:26

    >>6

    今だとデモンスミス

    リンク値3でアークロード一回作ってマギアスに変換

    それからモンスターをリンク先に特殊召喚して好きなパラディオンを確保

    もっかいアークロード作って力いっぱい殴る

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 00:09:01

    ソロモードフェスではパラディオン強かった覚えあるけど、最近はどうなんだろ?
    この前のはソロモのテーマ以外のやつも使用できるテーマちょくちょくあったっぽいけど

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 00:10:08

    光テーマだからオネスト使ってもいいのかな
    過剰火力?

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 00:14:00

    >>8

    デモンスミス入りは動画とかも見つからないからもしできたらデッキ教えてもらえると嬉しい

    あとそろそろ寝落ちしそうだから反応はできないかも

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 00:14:54

    >>7

    スモワあたり入れて壊獣とパラディオンサーチの両立するのおすすめ

    特に壊獣ダブリ→なんか→パラディオン、誘発→なんか→壊獣みたいなルートも分岐できるから種族も属性もスタッツもバラバラだからこそスモワはおすすめ

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 00:27:34

    >>9

    直近のだと見なかった、多分ナチュルとか六武とか捲れない盤面作ってくるやつが多くて後手デッキそのものがきついのが大きそう

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 00:37:54

    半年前のDC1st登頂のリストどうぞ

    直近のがそれしかなかった…

    Crusadia Deck from Crusaddy | Master Duel MetaSubmitted March 20th, 2025 • Duelist Cup DLv. Maxwww.masterduelmeta.com

    この構築だとフワロス入ってないけど後攻デッキだし3枚入れてもいいかもしれないな


    あとは後攻デッキなので、捲り札の選定は閃刀天盃や後攻型ジェムナイトが参考になるんじゃないかと思う

    天盃と比べると1枚初動なし、インパルス使えない、元禄いない関係で閃刀出張が捲り札としてしか使えないみたいな部分では劣るが、一方で縛りはかからないからデモンスミスとかを組み合わせられるのは強みかもしれないね

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 00:40:45

    ホントだ パラディオンってこんなに安いんだ

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 00:45:54

    >>11

    脇からだけどデモンスミスはサタンクロースをサーチできるのも相性良さそう

    守備でしか出せないとはいえサーチできる壊獣だし

    後はアークロードで攻撃した後にディエスイレで効果無効にすればリンク先のモンスターで追撃できたり(フィールド魔法の全体攻撃効果を使わない場合)

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 07:37:54

    うーむわからん
    自分のデッキ構築力の乏しさが露呈するな

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 10:07:41

    実はM∀LICEとパラディオンは相性が良い
    アークロードとアストラムはサイバース族だしリンクしか使わないし
    だが友人間のカジュアル戦でM∀LICE持ち出すやつはリアルファイトでぶん殴られるので注意

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 10:11:10

    昔ジャックナイツと合わせて先攻でも展開はしてたけど今は素直に後攻に寄せたほうがいいだろうな

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 10:23:13

    >>18

    召喚権で足引っ張り合わないか?

    バックアップ@イグニスターとウィザードならあるいは噛み合うだろうけど

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 10:25:12

    >>18

    デモンスミスは持ってるけどマリス関連は持ってないのよね

    部分的に出張するならどんな感じなんだろうか

    出先なんで本人確認はデッキメーカーのスクショで

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 10:48:32

    星遺物の星冠一枚くらいあると便利だったよ
    あとは妨げられた壊獣の眠りとフォーマッドスキッパー

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 11:10:33

    >>18

    相性別に良くはなくない?パラディオンは召喚権無しでリンク先に出せるから別に悪くはないけど特別相性いい要素もなくない?マリスだけで良くね?ってなる気がする

    極論リンク値稼げるギミックならなんでもいいからその理論だとただパワー高いテーマと合わせるべきって話になるし

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 11:16:05

    勇者混ぜて壊獣再利用するのも美味いでっ!

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 12:05:58

    ・スモワ使って壊獣とパラディオンを相互サーチ
    ・デモンスミスが入る事もある
    ・壊獣に寄せても強い

    まとめるとこんな感じかな?
    そこまでコストかけたくないから勇者混成やクシャトリラ出張は一旦置いておくとして壊獣パラディオンがやっぱり1番良い気がしてきた
    誰か使ってる人がいればレシピ教えて欲しい

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 12:21:57

    >>20

    >>23

    マリス初動でリンク値伸ばしながら、上にアークロード下にクリプター+一体用意してアクセスコード作る

    相手フィールド破壊しながらクリプターが攻撃力5000で出てくる

    アークロード12000パンチで決着


    マリスだけでいいって言えばそれはそうなんですが…

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 14:09:57

    >>26

    その後クリプターでアークロードを退かせば追撃の5600+5300パンチ! 完璧やな!

    …相手ライフが20000ぐらいあったら楽しかったかもしれん

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 19:36:12

    M∀LICEパラディオン展開は上振れ専用だが準万能無効を追加できるのはデカい
    ドーマウス初動かパラディオン素引きでこうなる
    普通のM∀LICEデッキにメインに星辰1、EXにマギアスとアークロード1枚ずつ出張してアークロードを活躍させよう

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 20:55:57

    マリスも魅力的ではあるんだけどマリス関連のカード全部砕いちゃったんだよな
    斬機と@イグニスターならあるんだが

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 21:12:27

    昔組んでたのを適当に改造したけどスミス入り壊獣パラディオンならこんな感じか?
    採用枚数とかEXは要検討な部分があるだろうけど

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 21:16:36

    >>30

    おお、かなり分かりやすい

    できたらでいいけど昔のレシピも見てみたいな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています