- 1二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 01:32:58
- 2二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 01:52:19
触る理由がない
- 3二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 02:04:01
テーマ内でハンデスやるのは割と許されそうな雰囲気
ダメのはテーマ外のハンデス - 4二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 02:04:44
- 5二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 02:06:35
×ハンデスに厳しい
〇ハンデスを安定して行える環境デッキに厳しい
たかだかハンデスができる程度で規制はされん
それを安定して連発してきた挙句に安定性だの貫通力だのが組み合わさったら殺される - 6二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 02:06:58
- 7二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 02:07:02
水属性とかも結構ハンデスするしな
- 8二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 02:08:19
このレスは削除されています
- 9二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 02:11:11
- 10二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 02:11:33
まぁ環境に出てきて流行ったら規制はされると思うよ
ウロボロスもそうだったし - 11二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 02:13:47
今のXセイバーってハンデスしたとして手札以上の妨害盤面用意出来るの?
- 12二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 02:17:10
- 13二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 02:25:26
強化されて顔出すようになったら充分ぶち殺すに値するカードだよ
- 14二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 02:39:45
今の遊戯王はもう「展開を通したら死ぬ」が前提だからその通した結果としてどう死ぬかは割とどうでもいいんだ
初動率とか誘発貫通とかで安定して展開できるのがまず最初の規制審査ポイントで
その次にハンデスとかワンキルは後攻のワンチャンがないから良くないよねっていうのが来る
最終的に6ハンデスしようと先攻ワンキルしようと展開が安定しないならだいたい許される - 15二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 02:52:36
まあムーラングレイスも未だ許されてるし
- 16二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 02:55:58
まあそういうハンデスはある程度手札誘発で止められるし
- 17二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 03:10:32
妨害踏み越える難度があるとはいえランク3かペリナ+手札or墓地ブルノから旧ガトムズフォルトロールループ全ハンデス自体はできる
召喚権使わないランク3ギミックから入って妨害吐かせながら天璣ペリナで貫通みたいなプランも可能で素引きフォルトロールで更に貫通楽になるから先行展開自体はそれなり
まあ問題は後手とかテーマ内パーツ素引きしたときの手数かな…
- 18二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 03:30:42
スプライトリチュアのときもガストクラーケの規制なかったよなぁって、wiki見たら昔規制されてたのか…
MD勢だから知らなかったわ - 19二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 03:53:02
- 20二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 03:56:49
- 21二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 03:59:46
1枚から全ハンデスってだけなら別にジェネクスでも出来るんだよな
- 22二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 04:04:20
- 23二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 04:16:05
しかもその気になれば赤き竜トリシューラで相手スタンバイにドローカードハンデスして脅威の6ハンデスできるんだよね
まあFWDやアカシックマジシャンでフォルトロールバウンスして余分な蘇生枠でチューナー出してるんだからその手間で万能無効複数並べて蓋したほうが早いが
- 24二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 04:19:05
- 25二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 04:36:12
理論値の上限だけならいくらでも叩き出せるのが現代遊戯王で、環境に喰らい付くために必要なのは最低保証の方ってみんなわかってるのにね
未だに一昔前の『先行ワンキルが発見され遊戯王終了』みたいな釣りサムネ動画鵜呑みにしてそうな連中をチラホラ見るのはなんでなんだろう?
- 26二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 05:10:47
一番実用的なハンデスってライゼオル除いたら海皇かな?
ただのハンデスじゃなくてピーピングハンデスをニビル前に出来るのが強い - 27二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 06:02:16
そういやXセイバー新規くるんだな
無限ハンデスに強化か - 28二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 06:07:43
これ相手が間違ってG投げようものなら誘発無ければ負け確定か?
- 29二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 06:12:00
- 30二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 06:16:17
フォルトロールかレイジグラに1回泡ヴェ当てれば止まるだろ
- 31二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 06:25:56
Xセイバーは強化くるし今後次第ではガトムズが禁止になることはないとは言えんけど
コイツが全ハンデスできるからアウト!禁止!とか言い出したら
シンクロソリティアデッキでΩやトリシュ連打して全ハンデスのがよっぽどアウトでしょうよ - 32二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 06:34:18
Xセイバーのハンデスルートはスゲー遠回りしてフォルトロール2枚とレイジグラにアクセスしてるから割とどこに誘発撃っても止まるんじゃねえかな
しかも途中の誘発ケアなんて不可能 - 33二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 06:38:38
安定性と相手からの妨害が無い前提なら1枚初動から全ハンデスとかターンスキップとか割とあるからね
大会環境下で安定して運用できて初めて規制云々の議論対象でしょ - 34二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 06:41:41
先行全ハンデス!と言ってもハンデスしか出来ないようなデッキより3ハンデスぐらいで済ませるけど展開途中でおまけみたいにピーピングハンデスしてく海皇のが誘発ケアも兼ねてて余程強いと思う
- 35二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 07:24:02
現時点で判明してる新規だけだとぶっちゃけアルカナフォースとそう変わらんだろXセイバー
インヴォーカーのお陰で初動はちょっと安定するぐらいで - 36二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 07:25:52
そりゃあ全身性感帯な上妥協盤面が規制くらうわけだし
- 37二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 08:36:50
ペリナブルノ2枚初動前提とはいえ全ハンデスで使うEXがバロネス・新ガトムズ・旧ガトムズ・アカシックマジシャン・汎用戦士or獣戦士リンク2の5枠でコンパクトだし、レベル3出張でインヴォーカーケルビーニ足しても7枠だから
余りの枠の出張ギミックに誘発吸わせたり誘発ケア先立てから動けて全身敏感体質な中ではかなり先行展開通しやすい方ではあると思う
EXの消費気にしないならガボンガさえXyzできれば全ハンデスまで繋げられるし
まあG受け妥協盤面や後手捲りに関してはお手上げなので環境には掠りもしないだろうけど - 38二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 08:38:38
ハンデス決める安定度もさることながらハンデス以外にも何かしら強みが無いと案外規制逃れるイメージ
- 39二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 12:34:00
こいつ電脳が出してきた時以来見た記憶ない
- 40二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 12:49:50
スレ画チューナーだけで出せるシンクロだったりする
- 41二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 13:26:18
Xセイバーなんて15年近く前のデッキだからむしろ見る方がおかしい
- 42二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 13:32:12
5ハンデスするだけならループなんて要らんぞ
フォルトロール1枚あれば弾5体分は揃う
外付けエンジンで展開伸ばしてバロネス+5ハンデス狙うのが基本になるんちゃうかな - 43二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 13:42:41
- 44二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 13:46:05
海皇はいい空気吸ってるわ
tier1のちょっと下で属性制限きついけどカードプールが豊富だから言うほどきつくないし
無限ハンデスしない節度あるところが気に入られてるんだろうな - 45二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 13:51:58
このレスは削除されています
- 46二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 14:08:17
相手に意図が伝わらない場合、まず自分が説明が下手くそなのかなって疑った方がいい
- 47二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 14:09:34
ガルセムスラッシュが嫌すぎるから残り1枚の新規でフォルトロールサーチできるモンスター来たら強いんじゃねって思ってルート考えてるんだけどもしかして残り1枚でそれ来てもあんま強くないな?
ターン1は間違いなく付くだろうし - 48二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 14:32:53
Xセイバーくんも何かの間違いで地雷デッキになったらハンデス罪で死ぬよ
今の感じ見てると無理そうだけど - 49二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 14:47:01
- 50二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 15:07:17
- 51二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 15:27:33
めちゃくちゃ研究進んでるの共有できてる前提で話してるXセイバープロ民とそれに突っかかるエアプの構図が笑うしかない
- 52二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 16:00:44
- 53二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 16:08:13
ガトムズ出した上でリリース用のセイバー出し入れしてようやく全ハンデスだからねぇ。
今でも難しいし、それやるならバロネスくらいなのを2、3体だして制圧する方が簡単だわ。 - 54二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 16:12:41
- 55二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 16:32:43
- 56二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 17:08:58
PUNK3軸にこだわるならインヴォーカー前にガボンガ噛ませてゴブリンギミックでレベル3水増しすればケルビーニとインヴォーカー両方出せて、どのPUNK初動からでもペリナ+ブルノのXセイバー展開の初動揃えられるよ
もちろんメインは嵩むし、ゴブリンで取り除く素材足りなくて重ねてXyzがいるのでEXも圧迫するが
- 57二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 17:17:12
お前の場合は展開通ってると大体負けてるんだよなぁ…