- 1二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 08:10:39
- 2二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 08:14:08
一番手に立った事の無いものが得られる恩恵だね
これが青眼だと今更それいるか?ってレベルで過剰規制喰らってるし - 3二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 08:19:36
紙ではビステ積むM∀LICEが出てキツい→精霊龍の墓地無効と穿光で原石青眼もキツい→M∀LICEが強化されてさらにキツい→ヤミーのアーデクが超キツいでずっともがいてるイメージ
MDでも全然見かけなくなったな… - 4二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 09:18:50
原石青眼は紙と違ってライバルが少ない状況で実装されたっていうのがね……
- 5二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 09:32:10
ちょっと前はアナザーベリル召喚に対して面倒だなって思ってたのに今はアイスorドーマウス召喚じゃないならまだなんとかなるかってなってる
- 6二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 09:46:40
スペシャルパックでボーンパーティ再録されて強化あるとか思ったけど、いつまで経ってもこないな
- 7二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 09:49:20
規制関係ないので展開力は変わらないが混ぜものすると展開力と貫通力下がるし出力はあまり変化ないし
ずっと環境の下の方をうろうろしてるイメージ - 8二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 09:51:54
確かに強いけど純編成以外イマイチだったりルートが分かりやすいし目立つエースがシンプルなので逆に規制が届かないんよな
- 9二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 10:34:33
始動多いけど実際に使うと手札に来て欲しくない事故札もむっちゃ多くて事故りやすいからトップに立つことはないだろうなって枠
- 10二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 11:13:03
無効系以外どの誘発を食らっても妨害作れるけど、逆に言えばどの誘発も均等にダメージ喰らうタイプのテーマだからな
- 11二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 11:17:47
ずっとTier3か4に居て、たまにTier2に浮上してくるイメージ
- 12二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 11:20:36
一応先月の世界大会優勝デッキなんだけど影薄いね
- 13二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 12:07:34
いい空気を吸ってるように見えて回してる側は必死すぎて酸欠みたいになってると思う
- 14二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 12:11:48
とりあえずどれだけ慣れたと思っても常に時間が追いかけてくる
完全にまくりきってトドメにいくor最低限盤面作りたいのにタイムアウト負けってのはそこそこある
残り時間1秒、盤面はまくられてボロボロのときのタイムアウト勝ちは楽しかった - 15二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 12:21:01
強いけど使い手の技量ありきなので…
- 16二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 12:23:08
新規貰えるとしたら何がいいんだろ、カクタスみたく挟まると嬉しいカードかな
- 17二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 12:24:51
クレニアムバーストがモンスター効果無効だけだから魔法罠無効とか?
- 18二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 12:28:32
いっちゃん辛いのがサンボル、ライスト、羽根帚でしっちゃかめっちゃかにされることなので魔法罠無効は欲しい
- 19二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 12:30:44
忘れられたパリピ共が好き勝手ウェーイしてる裏側でプレイヤーという名の会場セッティング係が頭脳フル回転で重労働を強いられるテーマ
- 20二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 12:34:09
今のマリスに勝てるんやろうか
先月はメメントでやったんだけど後手マリスはロンギヌス一本打法だったからなあ - 21二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 12:40:50
完成度が高いせいで欲しい新規が微妙に思いつかない
- 22二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 12:42:47
初動には絡まないけど展開に必須な引きたくないカードたちがまぁまぁあってそのせいで誘発枠も削れているから
そこら辺がどうにかなればTier1も見えてくるんだろうけど
そいつらを抜いてよくなるデッキになったらそれはそれでメメントモリ的には違うよねって - 23二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 12:44:52
星1で墓地に落としておいしいカードが欲しいかも、シーホースで落とすテンプレがウラモン、ゴブリン、メイスの合計レベル4だし
- 24二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 12:47:07
緊テレが貫通札になるという理由で星3以下のサイキックが欲しい
- 25二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 12:57:34
これ怖くてアポピスサベージ目指してる
- 26二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 13:02:23
これといった縛りが無く融合・シンクロ・エクシーズ・リンクと割とどんな召喚法でも取り込めてかつEXに空きがあるので最終盤面は幾らでも調整が効く反面、メインの枠食うからメインに対策札入れづらいのがね……
大体のデッキに対して「なんとかなるけどなんとかしないといけない」って戦い方し続けてる - 27二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 13:08:00
相手してる側からしたら何しても貫通してくるイメージがあるからマリスとかライゼオルよりも嫌かもしれない
- 28二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 13:09:06
- 29二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 13:09:27
…それ種族縛りがついてない大体のテーマがそうじゃない?
- 30二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 13:16:13
何でもできるようでリンク値そんなに稼げないからやれることのパターンは結構縛られる
- 31二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 13:17:50
WCSで後攻でもそこそこ捲くれるけど先攻で展開通してもそこそこ捲くられてた印象
- 32二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 13:18:38
烙印みたいにずっと環境にはいる枠になりそう
事故るけどパワー自体は足りてるし
テーマ内誘発でキリンみたいなの貰えたら強そう - 33二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 13:20:49
手慣れて回せるようになっても1戦がクソ長いから何十戦もできるのはよっぽど入れ込んでるやつじゃないと無理で途中で別のデッキに流れる
- 34二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 13:36:08
破壊がメインの妨害手段だと回すのが簡単なアイツらがちらつくんだよ…
- 35二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 13:43:57
- 36二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 13:50:39
使い手側からすると自身の効果で破壊されないと効果発動しないし耐性がほぼないから結構隙はあるんだ
- 37二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 14:09:25
隙は多いけど対応力はピカイチだぜ
フュージョンポンパメメントランのメメント魔法三種の神器