- 1二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 16:44:12
- 2二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 16:49:42
フォトブラバグースカスラスター
フォトブラデドネプラグイン
ニビルデドネプラグイン
好きなものを選べ - 3二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 16:54:26
- 4二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 17:05:07
言い出しっぺなんだからスレ主はどういう盤面を作ってるか教えてくれよ
- 5二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 17:08:24
初手にクロス持ってたらそうするけど俺はアグリゲーターかな
- 6二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 17:08:48
斬機を混ぜてエクス1枚から
クロス/プラグイン/超階乗
デュオ/デュガレス/デドネ
3ドローの盤面作ってますね
アイスでも同じような盤面作れないか試しています - 7二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 17:20:11
- 8二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 17:20:49
- 9二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 17:23:22
MDの話ならまだエクリプスがないし他のランク4並べたほうが強いと思う
- 10二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 17:26:02
ニビル少ないしケアしなくていいかなとか考えてると落ちてくるんだよな
- 11二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 17:27:31
magu6oさんが配信で使ってたマギストス複合型試してみたけどかなり強かったよ
- 12二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 17:29:23
- 13二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 17:31:53
ウロボロス双子とかトカゲが来る前にMDでも紙に合わせて消されるだろな
- 14二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 17:37:37
ウロボロスのハンデス、やるとリソースよわよわ♥盤面ざ~こ♥になるからあんまりやりたくないんだよな
デッドネーダーに何かしら捲り札されて相手のハンド3枚が初動ならそのまま捲られる訳だし - 15二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 17:43:47
盤面弱くなるような手札でハンデスプラン取るのはいかんでしょ
そもそもマギストスとか紙のオノマトみたいな素材供給ギミックありきだぞウロボロスって - 16二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 17:49:02
ウロボロスのハンデス、楽しいっちゃ楽しいけど、純ライゼオルだとエクスかアイスにプラスアルファでライゼオルネームを初手で持ってないといけないから再現性に乏しいんよな
安定が欲しいならやっぱり安直ながらデュオフォトブラバグースカやな - 17二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 17:56:02
外付けギミックなしならウロボロス採用自体がちょっと微妙な気がする(まだ捲りに使えるラプラシアンの方が良さげ
- 18二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 18:02:28
- 19二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 18:04:48
- 20二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 18:06:56
マギストス入りだとスプーン+1枚でウロボロス2ハンデスしつつクロス+デュオドラ+デドネ+ホルスラ行けるんよな
プラグイン無くなる≒デドネの復活保障が無くなるってことだから対面の動き次第だけど、狙う機会は結構あるよ - 21二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 18:12:26
- 22二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 18:18:41
このDIOが遊戯王をしていた頃はゲールドグラで墓地に送った魔人ダーク・バルターを死者蘇生できた…
- 23二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 18:23:45
EXの取捨選択が下手くそだからマギストス出張とウロボロスプラン採用してる人のEXの採用枠が知りたい
- 24二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 18:38:17
色々試したけど一周まわってサメだけ出張させた純ライゼオルが一番強い気がしてる
ウロボロスで全ハン出来る訳でもないし無駄に星4並べても強い出力先がない気がするんだよね - 25二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 18:41:36
デュオフォトブラバグースカは殆どのデッキに優位だけどマリスにクソ弱い
デッドネーダーデュオプラグインホールスラスターの王道の構えはマリスにある程度強いけど捲られる時は他のデッキに普通に捲られる
このあたりの塩梅が難しいんよな - 26二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 18:51:22
神宣入れるならどんな型がいいんだろう
やっぱ純か? - 27二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 19:30:40
- 28二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 19:38:42
御影志士経由してニビルサーチするルート使ってる人いる?あれ使用感どんなか気になる
- 29二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 19:51:26
ちょくちょく天盃龍に轢かれるの悔しい
神罠でも無いと無理か - 30二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 20:01:05
- 31二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 20:01:24
バンシー先出しでスターエクスでデュオ作る動きが一番綺麗だと思ってる
- 32二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 20:27:54
竜巻竜とは使い勝手違うけどスプーンでニンアルル付けてバック割る動きはあるから魔法罠は何とかなると思うよ
ライトドラゴンは対象耐性持ちを狩るためにデュガレスとかと入れ替わりで入れておいても良いかもね
マギストス構築だと単純に1枚初動の枚数増えるのと、基本ムーブでフォトブラバグースカ越えられるルート生まれるから環境的には悪くないよ
- 33二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 21:04:46
- 34二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 21:11:37
- 35二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 21:21:19
- 36二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 21:49:56
- 37二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 21:53:45
2で書いたものだが、フォトブラバグースカに比べて妨害散ってるから評価が高い
ニビル引けたときはフォトブラ立ててもいいし、あと地味な強みとしてノードの効果のコストに志士を当てられるから捨てたくない手札がある時も使える
まあEXの枠が空けられてニビル入れてるなら考えてもいいんじゃないか
- 38二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 23:31:06
ライゼオルのマルチャミーって何枚入れてる?フワロス3プルリア1だけどマリス相手ならニャルスの方がいっぱい引けそうに見えるんだよなぁ
- 39二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 23:36:01
- 40二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 00:56:24
ドロバ対策、妥協盤面どうしてます?
いっつもエクス、セブンスワンに投げられて憤死サレするんですけど - 41二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 00:56:49
- 42二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 01:13:37
構築としては指名者3枚(墓穴2枚、抹殺1枚)入れる
盤面はその時の手札次第かな…エクス出せるならアグリゲーター仕込んだデドネで3破壊1無効(泡とか喰らっても発動は出来るから最低限アグリゲーターは落とせる)、エクス無いならせめてバグースカ出してお祈りしてます
- 43二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 01:33:07
結局Gフワプルされた時に出すのはバグとデドネどっちが正解?
- 44二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 01:37:19
アースゴーレムはウーサやファイアウォールドラゴンを消せるのが良いよね
- 45二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 02:24:20
最悪自壊してマルチャミーとか投げられるようにできるデドネと違ってバグを単騎で出すのはちょっと怖いんだよな…
素引きとかでクロスを出力する余裕があるならデドネ単騎一択
フワロスしか投げられてないとかなら少々引かせてでもクロスデュオプラグインスラスター+場と墓地に下級1体ずつ(相手ターンにスラスター起動後墓地のをプラグインで蘇生、デドネorバグにする)と構えるのが安定する気がする
- 46二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 02:49:00
- 47二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 03:01:16
UR足りなくてセブンス魔法まだ作れてないんだけど代わりに入れとけみたいなカードある?
- 48二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 04:20:19
ロンギヌスに弱くなるけどスモールワールド
あるいは昔エクソシスター使ってたとかで持ってるなら荒魂幸魂
ドロバって今はマリスの専売特許みたいな扱いだけど、逆にライゼオルに採用できないかな?
ミラーマッチに強くなるし抹殺で弾けるようになるし、マリス側も自分が意図しないタイミングでドロバ撃たれたらけっこう困ったりしない? - 49二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 08:40:55
スモワは最悪Gマルチャミーの止まりどころとしてGサーチの択も選べる(大抵エクスかソード除外する必要あるけど)からロンギ刺さりやすくなる点除けば使い勝手は悪くなかった
- 50二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 10:18:42
最近ロンギの採用率高いから微妙だけど、スモワはロンギニビルフワロス辺りが繋がるおかげで使い勝手悪くない
とはいえあくまで補完的な役割だから、余裕出来たら時空の七皇は作った方が良いと思う
あと個人的な見解だけど七皇昇格はドロバに弱くてUR使う旨味が薄いのでぶっちゃけ無くていいと思う。そこにUR使うなら上で挙がってるマギストスとかのギミックにUR使った方がいい - 51二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 10:44:56
- 52二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 11:29:58
あ、そうなの…
自分はいつもノードのコストにしてるんだけど、万が一の壁として置いておくというのもアリではあるね
ラー玉だけ裏目だけど、今はリジェネがラヴァゴ投げてくる方が多いからデュオデドネ盤面でも大して裏目変わらんし
- 53二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 16:03:23
- 54二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 16:59:21
よくデュエルできたな…
- 55二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 17:22:19
- 56二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 17:38:11
- 57二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 17:39:58
もし蘇生制限とか無かったらエクスでアルティメットファルコン落としてそれをプラグインで釣るとかいうあんまりすぎるコンボも成立してしまうからな
- 58二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 17:46:13
手札次第だけど可能ならクロスセットしてニビルケアしながらデュオデドネデュガレスまで展開してるな必要ならランサーも出す
高打点超えるのにデュガレスのバフが役に立つけど打点超えてリーサル取れないならムリせずデドネだけ立ててターン渡してる
ビーステッドは処理しても湧いてくるからクロスとデドネ立てながらリソース戦かな
- 59二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 18:08:38
DC2nd始まったけど、ライゼオラーの皆は1stからデッキいじったりする?
自分は2ndで絶対マリス急増するだろうって読みでロンギの数を増やしてニャルスも追加で積む - 60二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 20:45:25
- 61二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 01:58:35
- 62二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 09:24:24
- 63二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 15:28:07
勝率のみを追求するなら必須カードとサーチ系以外は排除するのがベターと分かってはいるがどうしてもちょっと遊び心を出してあんま採用されないけどライぜと相性良いカードを1枚2枚挿したくなるジレンマ
- 64二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 17:00:04
- 65二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 19:02:54
純だけがエクスとか捲り札引けてる前提なの草
- 66二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 19:15:23
シャークは召喚権ガメつつ盤面2体追加できるのが強み。EXの圧迫も素出しも視野に入るラグナゼロだけで良い
弱点としては素引きでギミックが破綻するドレイクを入れる必要があるのにリターンが薄めな点
マギストスは盤面を最大で4体追加できる爆発力が強み。ゾロアへの泡ヴェを受けても最低2体は出力できるのが強み
弱点はEXの圧迫が3枠と重めなのと、ゾロアで始動する場合に召喚権を使ってしまう点
どっちも強みはあるけど、個人的にはドレイク素引きで機能停止するシャークよりクロウリー素引きでも最低限盤面追加できるマギストスの方が好き
EXの圧迫はちょっと無視できないレベルで重いから、そこを気にするかどうかだと思う
- 67二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 19:27:55
ただ個人的には意外とEXから呼ぶのっていつメンばかりになるデュエルが多いので多少取捨選択してEX枠をマギストスに回すのもアリな気はするんだよね
いざという時に備えて色んなランク4を用意しておきたい気持ちもあるにはあるとはいえ - 68二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 19:48:53
- 69二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 19:59:45
デュオドラフォトブラバグースカだけならスプーン+エクスで捲れるよ
実はスプーンの隠された効果に相手モンスターの攻撃半減があるから、バグースカの攻撃下げてフォトブラの対象耐性付与外せる
あとは普通にアグリゲーターでバグースカ止めれる(エクスなくても別途レベル4居るなら泡影で大丈夫
もちろんバグースカ取るだけならバックザコックでも良いんだけど、サーチとか放棄せずメインギミックの動きだけでバトル介さず取れるのは明確に強みよ
- 70二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 20:01:18
- 71二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 20:26:50
うーんマジレスすると嘘というわけではないと思うんだけど、どっちにしても64の主張はなんかちょっとズレてる気がするな
そもそも上で挙がってるシャーク型とかマギストス型ってどこを削って入れてるかというと、純で七皇昇格とかの初動(あとスモワやら幸魂やらの展開補助)が入ってる枠を使ってるのよ
>>60のレシピとかが分かりやすいけど普通に純と同等の誘発15枠割いてるわけで、別のギミック入れてるからって誘発枠大きく減らして先寄せしてるとかじゃない。そもそも4〜5枠だし
要は初動として考えたらスプーンやビッグジョーズは七皇昇格とトレードオフできる関係だから差し替えられるって発想
じゃあ64の想定する後攻強い純ってどこから追加の誘発枠捻出してるかっていうと、おそらくこういった手数の部分になるはずで、それ手数による貫通力落ちるから結果的に後攻そんなに強くならなくね?という疑問はあるのよね
- 72二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 20:43:53
- 73二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 20:45:49
てかぶっちゃけ64ってマギストス型もシャーク型も触ったことないだろ
デッドネーダーで後手終了とか言ってるしマギストス型はゾロア召喚からしか動かないと思ってそう
型問わずエクスか泡影無きゃデッドネーダーキツいのは当たり前だし - 74二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 20:56:53
69だけど、補足しておくとスプーンによる捲りは割と限定的だからマギストス型が特段捲り強いわけじゃないからね、念の為
スプーンは便利なカードだし盤面を増やしやすいギミックではあるけど、あくまで単体だとクロウリー盤面に出力してからニンアルル装備して魔法罠1枚割るくらいが限界
盤面爆発的に増えるのはゾロア召喚ありきだからデドネが重いのはその通りよ(後手終了は過言も良いとこだけど - 75二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 21:07:56
マギストスはマギストス絡んだ時は強いけど絡まない時は実質EX3〜4枚抜かれた状態になるのがキツく感じるときはある
あと最大出力を出す場合マギストスから動かないといけないからGドロバも若干重くなる - 76二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 21:29:29
テーマカードの大半が初動の塊のはずなのに何故か先行動けず落とすこと多くて結構精神にくる
- 77二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 22:04:54
- 78二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 22:12:05
皆既日蝕型でアホほど勝ってた人おるけどどうなんや?
- 79二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 22:16:15
ノードはまだ手札来てもまだいいんだけどスターはアイスとの兼ね合いでデッキにいてほしいんだよね…
- 80二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 22:29:41
皆既日食入れるとミラー勝てるようになるけどマリスに勝てなくなる
皆既日食抜いてロンギ入れるとマリスに勝てるようになるけどミラー勝てなくなる
無限ループ! - 81二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 22:32:44
組もうと思って石上限まで貯めたはいいが結局あんま引けなくて生成ポイントもなくて詰んだまま放置してる
とにかく高いし生成の優先順位とか最低限こういう形からスタートしようみたいなデッキないもんかね… - 82二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 23:08:08
- 83二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 23:46:52
- 84二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 00:50:48
- 85二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 00:56:52
例えばその枠に誘発を入れたとして、10戦後攻20戦後攻変わる~?
という発想だと思うわ、皆既日食3投
要は後手はドロー系かロンギが通ること前提、先なら皆既日食でも十分M∀LICEへの妨害になる、というか下手に誘発打つより妨害になることも多い
こっちがニビル握ってるなら皆既の後にニビル投げれば盤面吹っ飛ばずに済むし
- 86二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 02:03:31
個人の好みも込みでデモンスミス型を使ってるけど、デモンスミスが誘発や妨害を受けてくれるし展開が通ればディエスイレで魔法罠対策もできるのはいい所
ただドロー系誘発がかなり痛くなるし誘発とかで止まったタイミング次第ではセクエンツィアあたりが居座っててエクスのサーチの邪魔になるのが難点 - 87二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 02:30:15
デモンスミス型、リジェネシス型、斬機型みたいな魔法罠対策になる追加ギミックはもうちょい研究されても良いと思う
どうしても魔法罠対策って言うと純に神罠積む先寄せの構築になりがちだけどそれだけだと再現性に難があるのよね
斬機型はレベル4×2で再現性のある万能無効構えられるけど代わりに素引きゴミが多い
リジェネシス型はリソースゲーに強くなるけど再現性がないのを補うために後手寄せして誘発削る必要ある
とかで結構一長一短なのよね - 88二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 07:31:58
そういえば斬機型って方程式は入れる派?入れない派?
一応素引きである程度展開が伸びるというのとナブラかサーキュラーと重ねて引くと2枚初動になるという利点はあるけど
やっぱり単独素引きで機能しにくいカードを入れるべきではない? - 89二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 08:01:55
- 90二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 10:42:26
- 91二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 10:45:40
- 92二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 10:47:41
- 93二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 10:49:28
- 94二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 10:52:46
泡じゃないけど、ライゼオルミラーだと正直うららはどこに撃つか迷うな
エクスソードアイスに撃つとどうしても素引きという裏目があるのでデュオに撃つのが理論上一番裏目引かないけど、そこまで展開されると大抵クロス貼られて無効にされがちなのでガメていても意味ないというジレンマ
- 95二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 13:50:02
たまに発動成功すると相手にとって予想外なのか意外とサレンダーされること多い
デドネホルスラの破壊やクロスの無効は見越して動こうとする人多いけどX素材にされる形で除去されるケースは基本念頭に無いせいかもしれん
- 96二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 14:20:43
- 97二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 14:23:03
皆に聞きたいけどロマン枠としてホープダブルとかぶち込むのはアリだと思う?
- 98二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 20:37:20
ホープダブルは面白そうと思ったけどオノマト新規が来てからならより強そう
- 99二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 20:46:18
妨害吐かせきった後にもしダブルあれば勝ててたなって思うことは結構ある
最短Gツッパキルとかも狙えるし充分アリな部類だと思う - 100二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 21:00:24
斬機斬機斬機斬機斬機
- 101二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 21:05:37
デドネに仕込んだアグリゲーター、意外と投げるタイミングが分からない
- 102二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 21:09:16
アイスライゼオルのデッキから特殊召喚みたいなモンスターを特殊召喚する効果に合わせて素材を落とすと、相手ターンなら特殊召喚されたモンスターの召喚時効果にチェーンしてアグリゲーターの無効が使えるから有効に使いやすい
- 103二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 21:12:20
融合魔法に空撃ちすると出てきた先にアグリゲーター当てれたりもする
- 104二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 21:15:52
アグリゲーター、相手がうざい永続を貼ってるとかそういう盤面でない限りあまり使わないな
X素材を稼げる分エクスで落とすのはデュオかデドネの方が良いし - 105二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 21:41:54
どうせエクスで始動するならで後攻用に金玉2拮抗勝負3とガメ入れてるけどちょっと過剰か?一回成功体験したら金玉入れないかんと思うようになってしまった
- 106二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 22:07:47
上の人見てるとプルリアまでがっつりドロー系積んだマギストス型が強そうと思った
先行強くしてできるだけ落とさないようにしつつニビルとかヴェーラーじゃ後手勝てないからドロー系通すしかないっていうのも確かにと思ったし