アビスってすっかりアビスラッシュしなくなったよな

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 18:27:35

    アビレボまではアビスラッシュ持ちいたのに王道篇ではデュエキングに出ただけで通常弾には一切登場無し、アビスの十八番みたいな物だったのにちょっと勿体なく感じる

    なんか設定上の理由とかあったっけ?王道篇で霊体化した影響でアビスラッシュを失ったみたいな

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 18:31:34

    アビスラッシュっぽい挙動の奴らはそこそこ居るんだけどな
    ヤバーダンとかジャビビルとか

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 18:32:30

    ズンドーとテブルカッケを忘れないであげて…

    >>2

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 18:32:49

    >>2

    あとアビスじゃないけどアレクサンドルエピタフとか

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 18:34:11

    >>3

    その2体は普通の墓地召喚で攻撃可能にする効果はないから厳密には違うんだよね

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 18:34:58

    >>3

    ここで言われてるアビスラッシュ性って墓地召喚じゃなくてプレイヤー限定攻撃付与(とターン終了時の山下送り)じゃないか?

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 18:36:16

    結局ジャシン帝でアビスラッシュ付与するから別にええか……みたいになってそう

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 18:40:38

    アビスラッシュ系の蘇生+プレイヤー限定SA+ターン終了時山下送りはアビスを超えて黒のカラーパイになりつつあるけど、そうなったことで逆に種族色の強すぎる「アビスラッシュ」という名称が使いにくくなってるのかもしれない

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 18:41:31

    墓地からDDDのやつ今弾もいたし全く気にしてなかった

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 18:43:30

    アビスラッシュと前章のハイパーモードもハイパーエナジーも盤面にタップするクリーチャー必要な能力だから相性悪いし今章のGNEOとも進化として使うと相性良くないので仕方がないね

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 18:44:22

    >>7

    まあそれはそう

    というか素で持ってるアビスラッシュを活かしてて強いアビスってそんないたっけ

    スレ画と邪闘シス、あとガクブッチくらい?

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 18:46:34

    ベルゲルエールはゼナークでアビスラッシュ1点山下返してゼナーク起動みたいな詰め方をするから結構活かしてた記憶があるな

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 18:46:36

    >>11

    アナdoomのハニーマーガニーを即時打点兼LOケアで使ってたわ

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 18:51:45

    今気づいたけど技の王道って素でアビスラッシュ持ってるクリーチャー1枚も入ってないんだ…ちょっと衝撃かも

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 19:13:30

    アビスラッシュ自体は持ち得のテキストだけどコスト査定がやたら重いのかシス以外準バニラみたいなのばっかなんよな

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 19:22:01

    >>15

    そもそも墓地召喚が結構査定重めの能力だからなあ

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 01:21:36

    火のSAの価値が下がりかねないから恒常系にするわけにはいかんのやろな

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 02:17:32

    >>7

    なんならジャシンくんの特権にしといた方がジャシン帝の価値下がらんからホイホイ配るよりか好き

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 11:26:05

    >>7

    これは大きい

    最初のでかい看板クリーチャーが汎用性高くてよかった

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 12:20:35

    スプーンンプス結構好き
    あと春デッキでミラー対策にケシカスカース使った記憶
    …どっちにしてもcip目当てだからアビスラッシュじゃなくても良かったな

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 12:27:25

    闇で即攻撃できるってのが結構ゲームデザイン的に無理してる能力だから最初に印象付けるために出しまくった後はなるべくジャシン帝に任せた方が良いんだろうな

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 12:45:33

    思えばアビスが最初に化けた豪炎の竜王期の時からアビスラッシュはほぼジャシン帝任せだった

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 15:55:59

    時代によるインフレがあるから一概には言えんけど
    アビスラッシュの査定は推定パワー-1000〜-2000くらいで重くないんだ

    王道編からバトルゾーンに生き物残すことが重要なギミック推してるから場残りしないアビスラッシュはやや使いにくいんだ思われる 
    出て即殴ることが大事な後期AVRだとちょこちょこ出てた気はするし

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 16:15:53

    実際に数えてみた
    スタートデッキ:3枚
    伝説の邪神:4枚(+アビスラッシュ付与のジャシン帝)
    轟炎の竜皇:4枚
    双竜戦記:3枚
    深淵の邪襲:3枚
    忍邪乱武:3枚
    ビクトリーBEST:1枚
    魔覇革命:2枚
    竜皇神爆輝:2枚
    邪神と水晶の華:1枚
    (以後通常弾では登場せず)
    デュエキング2024:2枚
    プロモ初出:7枚

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 16:21:25

    アビス218枚中の35枚か

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 16:23:06

    >>24

    なんかめっちゃ均等に出ててじんわりと減っていくな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています