未来ママ

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 18:34:00

    個人的な欲望込みとはいえ掘り下げて欲しかったわね
    まぁそんな尺ねーよって言われたらそれまでだけど

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 18:38:10

    >>1の場合欲望の方がメインじゃないかな

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 18:38:30

    意外と姉ちゃんみたいな性格だったら個人的に嬉しい

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 18:39:30

    いつの間にか夫とアストラル界にいて夫婦ともども謎な点が多いよね
    テレビでは公開できなかったそういう設定もいつか公開されたらいいなぁ

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 18:55:21

    エナさんが外見似ていたから実はアストラル人かと思ったらそんなことはなかったぜ!

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 19:06:02

    >>5

    正直それなら特に説明を付け加えなくともアストラル世界にいた理由もすんなり納得できたんだけどなあ

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 19:12:01

    アスラトラルや諸々のことは夫の一馬から聞いたのかな

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 19:36:57

    一馬が行方不明になってみんな落ち込んでるタイミングで未来さんも行方不明になったんだろうか
    九十九家目線だとめちゃくちゃ怖いな、遊馬も明里もトラウマになるだろ

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 19:52:50

    皇の鍵が「両親の形見」って強調されてるし
    一馬と一緒に死んでないのは確定してるから行方不明じゃなくて亡くなったんでは

    99話でアストラルがアストラル世界の説明をしていて
    「アストラル世界はランクアップした魂だけが行きつける場所」
    「全ての生き物の魂は常に理想を目指している。誰にでもランクアップの可能性はある」
    って言ってるからアストラル世界は高潔な魂用の死後の世界みたいなもので
    主人公の亡くなった心優しい母親がいてもおかしな場所じゃないんだよね

    121話では母親が「あの子、大きくなったわ」って感動しながら言ってるし
    一馬みたいにアストラル世界から出てウロウロしてはいなさそう

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 19:54:20

    >>9

    別に死別してなくても居ない人物からの大切な品を指す言葉なら形見って言っても通るのでは

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 20:05:14

    最終回で普通に出て来たし死んではいないんじゃないか?
    ヌメロンコードで生き返らせたわけでもなかろうし

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 20:07:24

    結局一馬さんともども死んでたのか異世界転送されただけで生きてたかよく分かってないわ俺

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 20:08:57

    >>11

    あまりに多大な苦労を背負った上で和解に導いた遊馬へのご褒美に…とかならなんとか

    まあ多分違うとは思うけどね、あの戦いに巻き込まれて死んだわけでもない人蘇生させるってのは流石にライン越えちゃう気がするし

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 20:10:16

    >>12

    大丈夫だ視聴者で分かってる奴はおそらく一人もいないから…

    というか父ちゃんにしても割かし不明な部分あるんよな

    母ちゃんよりはよほどよくわかってるというだけで

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 20:17:05

    未来さん、明里に「私達はいつか居なくなる」みたいなこと言ってたし一馬と2人で話し合っていずれアストラル世界に行く予定ではあったんだろうな

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 20:19:44

    ハッスルしてもう1人産めそう

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 20:23:05

    儚げなイメージしてるけど冒険に付いていったり旦那を名前で呼び捨てにしたりしてるので案外勝ち気な性格かもしれん
    ばあちゃんはどっちの方の親なんだろ
    一馬って呼び捨ててたし父方の方か

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 20:24:53

    >>10

    遊馬が「母ちゃんはどこかで生きてるかもしれない」って思ってるのに

    「貰った」でいいところをわざわざ故人を連想させるニュアンスが強い

    「形見」って言葉をチョイスする小鳥ちゃんがノンデリすぎない?


    その遊馬も19話で両親の霊をイメージしてるからね

    「きっとどこかで見守ってくれてる…」と想いを馳せるとかじゃなくて

    「見てくれてる」って言って親指を立てたりコミュニケーションを取ろうとしている

    その場に両親の霊がいる想定の動き

    もし行方不明でどこかで生きている可能性があるなら

    親の幽霊(=死んでるの確定)なんて縁起でもないものを想定しないと思う


    キャラクターは母親は死んでると思って生活してるでしょ

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 20:28:36

    >>18>>11を合わせると「当初は死んでるという方向性で話を進めようとしたけど

    途中でただの行方不明設定になった」みたいな感じなんだろうな

    長期アニメでは頻繁にはとは言わないがまあまああることだ

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 20:32:15

    >>17

    一馬が婿養子に入ったんでなければ同じ九十九性だから父方の祖母だろうね

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 20:33:56

    でも行方不明になって5年も帰って来なかったらもう父ちゃんも母ちゃんも死んでるだろうなーみたいに思ってもおかしくないと思う
    遊馬って妙に物分かり良い時あるし

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 20:35:25

    >>19

    死んだと誤解していたとすれば一応矛盾はないな

    >>18の件も死んだと思ってるからそういう行動した、でも実は生きてましたで問題ない

    そう思うに至った理由は>>21あたりでないか

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 20:41:16

    一馬と一緒にフェイカーにはめられて消息不明になったなら多少は説明しやすかったんだがなあ
    本当にどういうきっかけでいなくなったんだろうか

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 20:44:07

    >>22

    遊馬がその誤解をしたことを示唆するシーンは本編の何話で見られますか?


    >>11

    >>13

    この謎ルール前にも聞いたけど本編で聞いた覚えが一度も無いんだよなあ

    何話に出てきた?

    っていうかだったら大昔に死んでた七皇を人間世界に復活させるのも駄目じゃね?

    復活させるなら本来行くべきだったアストラル世界じゃないと

    本当にそんなルールがあったのならね

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 20:45:40

    >>24

    いやすまん、「単にこういうことかもな」くらいの軽いノリでいったことなんで

    そこまでマジに突っかかられても正直困る

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 20:46:14

    フェイカーのやらかしと未来さんの意味深発言と失踪タイミングと遊馬とアストラルの関係のすべてが悪魔合体して何も分からない……

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 20:57:19

    フェイカーのやらかしは一馬や未来からしたら全く知り得ぬアクシデントだから
    いなくなることを予感してたとしてもそれとは別の出来事なんじゃね、となるんよな

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 21:07:38

    謎を深掘りしてほしいのはもちろん見た目がめちゃくちゃ好みなんでもっと出番ほしかったですね
    遊戯王シリーズの美女で一番ストライクかも

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 21:08:51

    生きてたにしろ死んでたにしろどっちにしたって引っかかる描写はあるからね

    別に嫌味で言うんでなく、設定変わったんだろうってことで受け入れてる

    家族愛語る上でこんなよさげなキャラを使いきれなかったのは残念なのは間違いないけども

    1クール2クールで終わるならまだしも3年も続ける話で全部に綺麗に説明付けるのは難しかろうから

    >>26

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 21:35:45

    姉ちゃんが学生服の時分でもなかなかセクシーな服で洗濯物干してたから若い時はさぞイケてたんだろうなと勝手に想像してる

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 21:40:33

    姉ちゃんの年齢考えるとホビアニ特有の若く結婚して即出産!だとしてもアラフォーなんだよな……
    平均的に考えたらアラフィフだぜ?

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 21:50:00

    遊馬母死亡説激推し兄貴
    別のスレでも熱弁振るってたな~

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 21:58:55

    一馬はともかく未来について正確に把握してるのはエリファス(多分)と夫婦本人くらいなんじゃないかな

    フェイカーの件がなくても何かしらの手段でアストラル世界には行ってただろうし…てかVはどうやって一馬がアストラル世界にいることを把握したんだ?

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 22:03:59

    一馬の動向でよくわかってないことがあるんだけど、
    遺跡にコインを置いていったのはフェイカー乱心で異世界に行った後の事でいいんかな?
    コインがアストラル世界の物質でできたものだからそう思ったんだけど、
    でもこっちの世界にこれたなら家に来れないまでも連絡くらいはしそうだしなあ

  • 35二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 22:44:26

    >>32

    ずっと待ってたけど誰も「母親が行方不明だ」と分かるシーンと

    アストラルが「病気や事故死ならヌメロンコードで蘇生させない」

    と言ったシーンがどこか教えてくれなかったよ…


    ついでにこっちにまだ書いてないやつ転載しておく


    55話のVの話でフェイカーが「ここから先は我々で行く。我ら3人だけでな」と言っている

    つまり一馬の死と未来の死は別件

    そして44話でVから「君のお父さんは生きている」と言われ、遊馬は驚いている

    でもアストラル世界にいるのは父親だけで母親がいるとは考えていない

    未来が「一馬を探す」と言い残して異世界に行った可能性は低い

    母親は普通に病気か事故で死んだのでは

  • 36二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 22:58:55

    >アストラルが「病気や事故死ならヌメロンコードで蘇生させない」って言ったシーン

    誰もそんなこと言ってなくね?

    一般的な倫理観として、今回の件と関係ない部分で死んだ人まで行き返らせるのはどうなんだろうって話だと思うよ

    謎ルールってこき下ろしてるけどそんなに理解不能なほどおかしな考え方ではないと思うんよな

    むしろ割と王道寄りの考え方な気がする

  • 37二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 23:02:39

    初期は死んだ設定かも?くらいで最後生き返ってるというか一馬と一緒に冒険してるあたり途中から生きてる若しくは先んじてアストラル世界に行ってたとかになったんじゃね?

  • 38二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 23:05:09

    >>36

    そもそも死んだ人間を蘇らせること自体が結構禁忌寄りな行為だからね…

    どっかで区切りつけんとキリがない、誰にだって生き返ってほしい大事な人のひとりやふたりいるだろうから

  • 39二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 23:12:35

    フェイカーのアレをド忘れしてたから一馬さんと冒険してアストラル世界発見してなんかよく分からないけどバリアンとのetcに備えてたとか帰れなくなったとかだと勘違いしてた

  • 40二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 23:16:32

    >>39

    実際フェイカーの件さえなければそれで十分に説明つくので

    終わった今となっては一緒に巻き込まれるのが一番無理ない展開だったのかなって思う

  • 41二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 23:25:22

    いついなくなったのか、いつ父ちゃんと合流したのか、どうやって合流したのかとかそれだけで普通に話作れそうよね
    逆に言えばまともに語ろうと思うと長くなりすぎるから思い切ってバッサリカットなのかもしれん

  • 42二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 23:26:28

    >>38

    なんとなくグレンラガン思い出した

  • 43二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 23:28:54

    >>32が皮肉だとわからない知能なのは理解した

  • 44二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 23:32:52

    >>41

    まぁ一定の解釈は出来るからホビアニ特有の「視聴者の好きにして良いよ」って説明が付けられるし、ホビアニでそこまで求める奴は少数だしや

  • 45二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 23:34:32

    >>38

    それOKならクラゲ先輩に殺された神代家の両親も頼むよ、とかなりそうだしそれを拒否るだけの理由も大義もないのが厄介

    シャークさんや芋シャがそんなことは望まんだろうけど…いや案外望むか?

  • 46二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 23:34:35

    >>41

    バイロンと同じように生贄にされたからバリアン世界なら分かるけどなんかアストラル世界にそこから移動してるしコイツならどっかにいる嫁さんと再会するくらいできるよなって妙な説得力がある気もする

  • 47二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 23:37:22

    >>46

    というかもう父ちゃんの方はもうなんでもありなスーパー親父って感じなんでそういうもんかで納得できる

    母ちゃんは情報少なすぎていったい何をしていたんだってなる

    授業参観回のエピソードすっごい好きなんでこんな謎まみれの状況はどうにも生殺しになってしまってつらい

  • 48二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 23:38:53

    まぁ一馬さんだぜ?一馬さんの選んだ?orを選んだ?女だぜ!で納得するしかない
    いや俺たちは一馬さんの事も言うほど知らないんだけどさ

  • 49二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 23:42:50

    >>36

    >>38

    ヌメロンコードの書き換え内容はラストデュエルで賭けらている

    144話の会話

    アストラル 「このヌメロンコードを書き換えることが私の使命」

     (中略)

    アストラル 「私はバリアン世界を消滅させる」

     (中略)

    遊馬 「そんなこと、そんなこと絶対させねぇ!」

    アストラル 「ではどうする?」

    遊馬 「だったら、だったらデュエルだ!」

    アストラル 「君が私と…ヌメロンコードに書き示す未来をそのデュエルに賭けると言うのか」

    遊馬 「そうだ」

     (中略)

    遊馬 「俺が勝ったら、俺に従え」

    アストラル 「よかろう。ならば私が勝った時は、バリアン世界を消滅させ、

            そして私に関する君の記憶も全て消去する。いいな?」

    遊馬 「ああ」


    書き換え内容の正統性は「デュエルの勝者である遊馬が望んでいる」というだけで十分

    そして実際に遊馬の理想を叶える形の書き換えがされている

    当然、遊馬は母親が生き返ることを望んでいる

    それを禁忌だと思うのは「作品の倫理観が気に入らない」という個人の感想であって

    作中で起こったことではない

  • 50二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 23:52:35

    普通に本編中も存命な気はするけどなアストラル世界で人間の姿保ってるし

  • 51二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 23:53:13

    言うほど3年間でここに触れられないほど尺無かったかな……

  • 52二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 23:56:08

    >>51

    まぁⅡだと無い判定でいいと思う

  • 53二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 23:56:24

    少なくとも3年目終盤付近は特番による番組休止もあってほぼ無理だったと思う、他にも色々削られたっぽい名残はあるし

  • 54二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 23:59:13

    >>51

    終わってみるとちょくちょく削れなくもなさそうだけどその分カットなしで映したいデュエルもあるだろうし難しいって判断だったんじゃね?

  • 55二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 01:02:11

    >>51

    かーちゃん以外にも触れて欲しい要素あるから多少尺余る程度じゃこっちにまで割り振れないのは確か

  • 56二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 06:54:21

    冒険についていけるぐらいだし一馬が帰って来なくて探しに行っちゃったのかな
    一馬に追いつくことはできたけど帰れなくなって…とか?

  • 57二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 07:08:39

    >>8

    それだと誰も母親のことに触れなかったのが一気に生々しくなるな…

    ある種のタブー化したみたいな

  • 58二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 07:44:40

    俺は途中まで真月が母方の関係者だと思ってたわ
    母さんの髪色と姐ちゃんの目の色が真月とほぼ一致してるから……

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています