- 1二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 10:50:49
- 2二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 10:55:22
フォトンリザード「え…?」
ツインフォトンリザード「マジ…?」 - 3二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 10:55:54
トカゲじゃねえか!
- 4二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 10:58:33
リザードン「えっ?ワイただのトカゲなんすか?」
- 5二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 10:59:38
- 6二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 11:00:32
- 7二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 11:01:45
ジンロンとミザちゅわんだけだと思う
- 8二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 11:03:15
- 9二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 11:04:27
このレスは削除されています
- 10二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 11:04:49
漫画版の万丈目はドラゴンばっかり使ってた印象
- 11二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 11:05:01
- 12二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 11:09:25
- 13二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 11:13:05
- 14二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 11:22:46
- 15二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 11:25:35
- 16二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 11:46:18
サイバースのトポロジックも使ったとはいえメインがほぼドラゴン染めのライバルはリボルバーが初
- 17二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 11:47:27
- 18二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 12:15:34
その解釈だと最強のドラゴン使いはアストラルだな
- 19二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 12:27:39
エースはドラゴンだけど、ドラゴン使いと言われないキャラもいるし、まぁほぼ自称になるよなドラゴン使い
- 20二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 12:33:06
- 21二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 12:40:05
主人公の覚醒回(一期)で引き分けて(一期とはいえ)最終回で主人公に勝つ奴だぞ?
- 22二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 12:40:49
なんならカイトもミザエルのことを「最強のドラゴン使い」とは認めてたけど決して「最強の銀河眼使い」とは言ってないというね
- 23二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 13:47:56
ドラゴンオンリーのデッキを使うキャラってシリーズ全体通しても意外と少ないからな
- 24二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 14:12:54
エースがドラゴンは多いけどメインでもドラゴン使いって本当に少ないよね
なんでなんだろうか - 25二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 14:30:05
- 26二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 17:08:53
ジンロン「ドラゴン使いは偏屈が多い」
カイト「俺はドラゴン使いじゃないから偏屈じゃない」 - 27二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 17:11:54
このレスは削除されています
- 28二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 17:18:04
海馬の場合ドラゴン使いというよりはブルーアイズのネームバリューなデカ過ぎる
- 29二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 17:19:30
- 30二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 17:25:25
よく考えると自分は手段として銀河眼使ってただけだから最強のドラゴン使いの称号譲るで……した後に普通に勝つの煽り力高いな
- 31二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 18:16:39
そういうとこやぞ
- 32二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 19:12:04
- 33二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 20:30:44
エースというかドラゴンに対する執着じゃねーかな、カイトは勝てるなら銀河眼に拘らないだろうけど
原作海馬はペガサスの「ドラゴン族封印の壺」の存在を知っても青眼デッキで挑んだし
イシズ戦では神を青眼の生贄にしたし
- 34二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 20:53:36
カイトって自分の評価は低いところあるんだよな
過去のナンバーズハンターでやってたことから罪の意識をIIでも持っていて、だからこそ認めた相手に対して全力でやらないと申し訳ないってところがあるんだと思う
それはそれとしてそこから勝つからまじで何なんだよとなる