- 1二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 11:24:27
- 2二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 11:29:09
- 3二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 11:29:56
- 4二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 11:30:16
ドローフェイズで手札5枚になるせいで余計に効果の使い所が無い
- 5二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 11:30:22
- 6二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 11:31:05
最初はアレだったけど制限まで上り詰めたのに、環境の変化や手札誘発の存在で無制限から採用率も低下してたんやね君……ラッシュだとどうなん?
- 7二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 11:31:06
テンペスターとかスチームヒーラーとかきたらこいつ強く使えそうなんだがな
- 8二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 11:32:04
ラッシュのHEROデッキのスカイスクレイパーは生命線と言うか、アレ貼れないとマジで勝ち筋が一気に消えるからな
- 9二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 11:32:29
- 10二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 11:36:04
- 11二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 11:37:05
名称指定ばっかり言われるが”フュージョンモンスター(レベル5~8/戦士族)”も範囲内だからな
- 12二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 11:37:10
結局殴るのはフュージョン体がメインになるから1000アップできるのは必須
- 13二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 11:40:54
ラッシュのルールでバブルマンそのまま出したらまぁ患者になるわなって感じ
- 14二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 12:15:27
単純に考えてこいつの効果が使える状況って盤面に何もなくて手札がバブルマン1枚、発動可能な通常魔法4枚の状況くらいしかないからな
- 15二次元好きの匿名さん 25/09/26(金) 12:18:35
バブルマンはフュージョン素材くらいしかほぼ意味無いから…(なんだったらエレメンタルのコストに捨てられることのが多いカモ…てか入らないことのが多いか)
- 16二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 12:35:24
- 17二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 12:39:28
LEGENDバブルマンか……
- 18二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 12:48:56
バブルマンの場合、ラッシュだとフュージョン先がセイラーマンかマッドボールマンしかないのも重傷っぷりに拍車をかけてる気がする
これでまだテンペスターとかラッシュオリジナルのクソ強いフュージョンモンスターでもいれば話が変わるんだが、それも無いからな
まあ重症具合だとクレイマンもなかなかなんだが……あっちはまだサンダージャイアントが使えなくもないだけましではあるし、守備2000持ってるのが生きる場面もないことはないからな - 19二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 13:21:12
なんかこう…自分のカードを1枚にしつつ相手の妨害を除去してデッキトップにミラクルフュージョンを2枚置くようなカードがあれば…
- 20二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 13:23:27
そもそもOCGのバブルマンもアライブが来るまで似た様な扱い受けてたし元々こんなもんじゃない?
- 21二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 13:29:15
特殊召喚効果を持っていたocgバブルマンとは違ってラッシュバブルマンは無理しても這い上がるのが無理そうなのがね
- 22二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 13:33:05
こいつの一番向かい風な要素は
スパークマン以外のE・HEROと既に融合してること
新規フュージョン体の見込みが薄すぎる - 23二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 14:02:33
バーストウィングマンがいるから新規の見込み自体はあるぞ、それをKONAMIが出すかどうかは別の話だが
- 24二次元好きの匿名さん 25/09/26(金) 14:04:28
バブルマン入れるなら相当強いフュージョン体じゃないとそれプリズマーでええやんになりかねん(というかプリズマーで良い…良くない?)
- 25二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 14:10:24
- 26二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 14:16:58
最終戦争の上位互換が出ればワンチャンある?
- 27二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 14:38:14
- 28二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 16:40:47
バブルマンはまあ入れたいなら入れてもいいラインではある
使えないというよりこれ入れるなら他の入れるみたいなタイプ - 29二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 16:42:48
アニメ越しでしかルールを知らんけどラッシュで効果を使う難易度が高すぎる
- 30二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 17:34:59
実際使うなら手札活殺とか使うくらいしか思いつかない。バブルマンビートだ!!
- 31二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 18:02:25
バーストレディもまだフュージョン体が少ないからここマジでほしいんだよな
- 32二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 18:47:32
- 33二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 19:14:28
- 34二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 19:21:02
31じゃないけどラッシュのオリジナル融合に
バーストウィングマン(バースト+ウィング)とボルデックウィングマン(スパーク+ウィング)
って強いやつが固まってる
ウィングマンいないとサンダージャイアントで耐えるしかなくなる
- 35二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 20:06:06
だいたい言われてしまってるけど優秀なHEROのフュージョン体はほぼフェザーマンが起点になってる
あと楽姫は風属性戦士族のテーマだから一部恩恵を受けられる - 36二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 20:08:58