11シンクロ未だに8体しかいないのか

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 19:37:59

    面子を見ると有能率は高いけどもっと増えて欲しいな

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 19:43:55

    11を選ぶ理由が滅多にねえもん

    ちなみに11エクシーズは3体らしい

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 19:51:59

    とはいえ還零トリシュは素材に難があるし星態龍は単純に効果しょぼいのでサイパニ、ジュラが来るまで汎用としての11シンクロはかなり厳しかった印象がある

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 19:57:28

    キリ悪い数字だから全然増えないし、エースが☆11シンクロってテーマは偶にあるけど、☆11シンクロを主体にするデッキなんてP.U.N.K.ぐらいしかいないしね
    そのP.U.N.K.ですらテーマエースのアメドラ除いたらサイコエンドかジュラぐらいしか選択肢ないのマジで過疎ってる

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 19:58:23

    まあ出すの大変だしな11
    最低でもどっちかは上級以上のモンスターになるし

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 19:59:16

    古のデュエリストだから未だに11シンクロと言われるとパニッシャーよりこいつが先に浮かぶ

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 19:59:50

    >>3

    星態龍は十二年も前のカードだからしゃーない

    出た当時としては強かったんだけどね

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 20:02:31

    >>7

    安全に出せる上安全に攻撃できる安定感は結構でかかったからな

    聖バリとか神宣に激流葬も効かないのは結構助かった事ある

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 20:03:32

    レベル10:メインデッキの頂点(一部例外除く)
    レベル12:EXまで含めたモンスターの頂点(エクシーズ除く)

    レベル11:?

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 20:05:33

    端末世界での神や神に準ずるのがレベル11だから格は高いんだけどまあ地味な扱いなのは否定出来ない

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 20:06:48

    素数の中でも11って妙に扱いにくいイメージある

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 20:08:04

    その分刷られる時は結構強いやつになる

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 20:09:35

    >>6

    こいつ出た時話題になってた記憶があるわ

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 20:13:26

    11をモチーフにしたテーマ作るんだったら、なんだろう?

    サッカーチームか、もしくは11は「蛇の目」として不吉だと言われる爬虫類テーマ?

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 20:15:13

    >>14

    ピンゾロでスネークアイ(蛇の目)はもうやった

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 20:29:15

    eFootballコラボが伏線なのかもしれない

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 20:33:46

    ランク11テーマもほしいね

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 20:37:30

    今こそ【原始生命態】をテーマにする時ではないだろうか

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 20:39:08

    植物で11のシンクロ欲しいな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています