ホラゲーやホラー映画みてると呪術廻戦の呪術師派遣したくなる

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 11:08:18

    怪異に巻き込まれたときに、たとえ2級、3級術師だったとしても霊と戦える人間はいるだけで心強い
    贅沢言うなら1級、特級に来てほしいけど

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 11:13:54

    同じような妄想したことある
    短編ホラーゲームだと並の術師でも対処できるクラスが多いけど、零、SIREN、サイレントヒルみたいな村や町全体が怪異に飲まれてるゲームシリーズのは流石にこれは特級案件だわってなる

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 11:15:10

    抜け出せない館に入った時の対処法が館丸ごと破壊するってのはホラー系の最適解だよな

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 11:17:54

    ちょくちょく挟まってる呪術師の任務って呪術師だからバトルに目が行くけど読み返すとちゃんとホラーしてる

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 11:19:07

    >>3

    それができれば苦労はねえ!

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 11:20:39

    SIRENは呪術案件だったらメッチャ面白そうだなぁと思う
    今思うと空から降ってきた宇宙人疑惑のある堕辰子みたいに宇宙とちょっと繋がりがあるの呪術に似てるな

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 11:21:19

    ホラゲとか映画だと一般人だからだいたい逃げることしかできないもんな
    たまに戦ったりしてるやべえのチラホラいるけど

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 11:21:39

    >>6

    それはそれとしてサイレンみたいな土地神系統は灰原くらいの学生だと死ぬってのはわかる塩梅だよな

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 11:22:56

    >>6

    >>8

    そういうとこに派遣された呪術の外伝読んでみたいなあ

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 11:30:27

    土地神とか邪神が復活するような作品はせめて1級は欲しい

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 11:32:25

    呪の館レベルなら2級でも何とかなりそうだけど因習村みたいなフィールド全体が敵だと一級は必要だよな

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 11:33:14

    倒されることがない伽倻子を肉弾戦でボコ殴りにして欲しい

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 11:33:16

    このレスは削除されています

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 11:37:12

    自分が何も知らない状態で、乙骨が助けに来てくれたら心強いけど、リカ見ちゃったら怖すぎて気絶しそう

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 11:37:23

    >>4

    初期も初期の釘崎への試験任務とかこの辺間とか含めてガチホラーだからな虎杖が強いから問題無かったけど

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 11:37:45

    夜廻シリーズだとかなりの広範囲で人を狙う怪異に侵食されてるし土地神クラスもいるから任務だと1級か特級案件になりそう

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 11:38:58

    公式で物理攻撃効いた時の等級換算あるから分かりやすい

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 11:47:55

    こんな登場されたら心強すぎる

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 11:48:15

    >>17

    大型の肉食獣が二級って考えると鍛えてないとまあまあ死 ねるよね

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 11:48:29

    >>15

    怖…

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 11:56:06

    >>16

    夜廻のでっかいラスボス、ああいうはやっぱ特級呪霊ぽい

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 12:01:26

    特級呪霊とか1級呪霊は災害的な怖さがあるけど低級呪霊のほうがホラー的な怖さが上なのあると思います

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 12:02:40

    >>22

    壁抜けできるし低級だといっても視認すらできない一般人は為す術ないもんね

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 12:03:54

    ゲームって仕様上、終盤になるほどどんどん敵の等級が上がっていくよね

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 12:32:05

    五条といい勝負できる怪異はおらんのか

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 13:13:39

    >>19

    するとモジュロの虎は二級案件相当だったって事なのか

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 13:21:33

    >>22

    低級だと基本しゃべれない

    しゃべれないけど人間食ったり嬲ったりするからね

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 13:22:44

    呪霊と映画に出てくる怪異は別物ってことで鳴り物入りで出てきた呪術師が攻撃一切通じず瞬殺される流れも見たい

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 13:44:43

    五条先生は障られないからいいとして、大体良くて重症、一発即死耐えてから本番なの何なのあの仕事

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 14:04:55

    五条のお花畑とか宿儺の目が♡とか、幻覚?系の術式効果みたいなのは強者相手にも効くの地味に怖いよな
    そういう霊がいたらやばい

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 14:16:13

    狗巻の呪言みたいにちゃんと備えてれば防げるものもあれば条件満たして発動したら防ぎようがないものまで多種多様だならな

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 15:33:02

    零シリーズは黄泉の門が開くとかってかなりやばめな事件だから特級案件だと思うわ
    御三家みたいなのも出てくるし

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 17:56:02

    >>15

    中盤でも乙骨に助けられた女の子とか術師狩りに来た軍人みたいな非術師視点の呪いはだいぶホラーな気がする

    軍人釣り餌にする呪霊がだいぶ怖かった印象

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 18:01:10

    正直サプライズジュジュツシ展開でも勝てない怪異とか出るよね
    シンプルに地力が高いタイプとか

  • 35二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 20:28:01

    ホラー見ても怖いよりコイツ呪術のキャラならどうやって倒すかな?とか
    コイツ雑魚だな〇〇なら瞬殺じゃんとか思うようになってしまったのは…良い事だ!
    (ホラー苦手なのに見なきゃいけない時があるから)これ特級呪物だ〜とかついつい思う

  • 36二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 20:36:29

    マジで理不尽な災害みたいな怪異とか見てると五条悟とかぶつけたくなる
    ただ作品的な面白さ考えると一瞬で圧倒すると面白くないから3級~1級の術師を派遣くらいが一番いい塩梅で見てみたくなるんだろうな

  • 37二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 20:50:26

    このレスは削除されています

  • 38二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 20:55:07

    ホラー映画どんなのあったっけってアマプラ見てたらエイリアンがあったけど、
    モジュロ見た後だとちゃんと呪術案件かもしれないと思うとなんか笑えるw

  • 39二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 00:00:44

    このレスは削除されています

  • 40二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 03:09:02

    デリーの地下にいるこいつは初期虎杖でぜんぜんなんとかなりそう

  • 41二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 03:10:22

    おーいお山へ来ませんか

    言わば……呪術廻戦モジュロか…!

  • 42二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 12:42:26

    犬鳴村とか行ってほしい

  • 43二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 14:29:53

    >>3

    それホラーだったら壊した奴が呪われるやろ

  • 44二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 15:04:50

    ホラゲーとか映画って霊能力持ちが自ら祓いに行くってのはまずないからな
    何かの間違いで呪術コラボでそういうゲーム出ないかな
    バイオの呪術版みたいなの

  • 45二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 15:15:18

    ファンパレとかだとトイレの花子さんが特級呪霊らしいから、
    人の恐怖集めてそうな都市伝説になってる怪異はレベルが高いんじゃないかな

  • 46二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 23:33:57

    まあ有名な都市伝説は呪霊化するよね。

  • 47二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 23:43:26

    正直あいつら自分だけ無敵モードじゃなきゃ危害を加えてこないイメージだから呪術師に限らず創作の強キャラぶつけたいって思う事はある

スレッドは9/29 09:43頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。