平安組とかいう

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 12:53:09

    すぐ思わせぶりに身内ネタで盛り上がる奴ら
    しかもどいつもこいつも思わせぶりな発言はしても特に回想をしないの空気読め過去見せろ!

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 12:54:56

    酷い言われようだけどまあ事実!

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 12:56:51

    スレ画みたいなやり取りを見てると気になって仕方ないんだよなあ

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 12:59:39

    もう無さそうだけどまだ平安編微かに期待してる
    今思えば0のラスボスの夏油も本格的な掘り下げは本編でやりまくったし
    単眼猫本編で裏設定だけ作って次回作で一気に掘り下げるのが好み説(ド偏見)

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 13:01:26

    猫先生史実とのブレが出るのが嫌だから平安編は書かねーぞ

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 13:02:18

    万が一番過去掘り下げられてるのほんとおもろい

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 13:04:12

    宇宙人とか出したんだから史実とかもうどうでもいいやろ

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 13:04:44

    >>7

    一応あれは未来だからそれこそ史実関係なく好きにできるし…

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 13:06:10

    >>7

    猫先生のインタビューでの発言だからな

    宇宙人は現代(未来)だから出来るものであって平安時代の時代背景とかに話を合わせるのができないんだよ

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 13:08:07

    まるでの先を言わずともお互い何を言おうとしてるか察する高度な身内のノリ!!

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 13:08:10

    天元と羂索は結構匂わせして何もなし
    天元と宿儺と羂索も因縁有りそうに見せて何もなし
    宿儺と突然生えた巫女も何者か単行本でも何もなし
    気になって気になって仕方ないので史実とか極力出さず何とかできないもんかな

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 13:10:45

    ガッツリは無理だけど万やおまけの裏梅みたいに断片的なら大丈夫そうかもね

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 13:11:47

    モジュロ終わったあとでいいから宿儺天元羂索絡みの因縁は解説してくれ

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 13:13:35

    本人しか知らないあだ名で呼んでくるやつと仕方ないからそれに答えるやつ

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 13:14:39

    ちょっと前までは呪術のことはもうノータッチなのかなと思ってたけどなんかどっかで出してくれそうな気はするけどな
    呪術廻戦展みたいなああいう情報の出し方もあるしね

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 13:15:22

    さらば友よじゃねえよさらばじゃ!!晒していけやァ!!

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 13:15:31

    >>12

    呪術展でもこういう情報の出し方してたしこれっぽい

    モジュロで多少平安関係の設定明かされそうな気配あるし

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 13:17:58

    ま、まあどの作品も敵キャラって思わせぶりなこと語りがちだよね…

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 13:28:06

    日車の話みたいにガッツリ監修つけてやってくれ 必要だろ

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 13:30:00

    身内ノリで済ますな不親切共
    読者にもわかるようにせえ…!!

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 14:20:36

    作者直々に同窓会と言われたこともある者たちだ
    身内ノリのレベルが違う

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 14:24:54

    宿儺羂索裏梅で駄弁ってるとことか完全に修学旅行の雰囲気だったしな…恋バナも入ってたし

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 14:42:09

    播磨の話が伏線とかじゃなくただただ宿儺と裏梅が仲良かっただけだったのほんと好き

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 15:43:18

    まず誰ですかあなたは!?

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 00:05:29

    このレスは削除されています

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 08:28:29

    >>18

    天元や天使の味方キャラまで明かさなかったからな…

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 13:32:32

    平安生まれ全員集まってガチ同窓会してるのは見たいよね

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 22:44:38

    >>24

    裏梅と並べて「二度」って明言するくらいだからよほど重要な人物なんだろうな…

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 22:54:54

    宿儺という呪いとして生きてきた男が人生を振り返った時に自分の生き方を変えるきっかけとなったと思う人物二人が女子供なのなんかいいなぁと思った

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 23:42:53

    このレスは削除されています

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 09:21:19

    あの巫女が何者なのか一切分からないまま終わるなんて嘘すぎる

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 10:38:53

    >>24

    髪から万って言われてたけど、平安万がキッチリ服着れるイメージが無い…

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 11:03:13

    服以前に万はあのストーカー具合で昔も現在もあの扱いだし裏梅と並ぶ分岐にはなり得ないかと

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 11:47:25

    >>1

    スレ画は平安どころか500年単位の星漿体との同化を理子ちゃん含め3回は行ってる所を見るに最低1500年は生きてる推定古墳時代生まれなんだよな…

  • 35二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 16:59:56

    天元様奈良の印象あったけどそんな前からいるのか…

  • 36二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 18:57:46

    >>34

    >>35

    2006年の天内理子との同化失敗を起点に考えるとそこから500年前の1506年(戦国時代)に2回目の同化→1006年(平安時代)1回目の同化って感じになるから天元様は西暦500年ごろの古墳時代後期生まれなんじゃね?って説

  • 37二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 19:02:57

    なんか各々思うとこあるけど憎しみ合ってるわけじゃなさそうな微妙な関係

  • 38二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 20:23:10

    天元もそうだけど、羂索も一応三回は天元の同化見送ってるわけだから、羂索も1500歳なのでは?という疑問
    でも死に際には「1000年分楽しんだとは言わないさ」って言ってたし…

  • 39二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 23:51:24

    このレスは削除されています

  • 40二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 03:04:48

    1000年生きれたこととその1000年を存分に楽しめたかっていうと別だしな
    俺達も自分の人生3〜40余年を満足できるまで存分に楽しめたか?って言われると頷けねえしな
    そして残り6〜70年を満足できるよう生きれるかって言わても俺は自信ねえや

  • 41二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 10:28:09

    >>37

    すごく分かる

  • 42二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 10:29:31

    平安期はがっつりやろうとすると時代考証とか面倒そうだな

  • 43二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 11:07:55

    スレ画の天元やっぱ胎児意識してんのかなぁ
    寝方もそうだけど木の枝?の感じがちょっと子宮っぽい

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています