デュエルマスターズのこれ

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 19:49:38

    覚えてる人いる?

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 19:50:04

    懐かしいなぁ

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 19:50:49

    玩具屋にて購入
    箱は無く動かないかもしれないと最初に説明がありました

    中古かどうかは確認してません

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 19:52:01

    説明書等もありました

    びっくりしたのですが説明書がめちゃくちゃ分厚く感じます
    この当時特有なのか?

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 19:54:40

    なんじゃこりゃ、初めて見たぞ

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 19:55:30

    懐かしいなこれ20年くらい前のやつだっけ?
    たまごっちのパチモンみたいなのだったよね?

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 19:57:56

    >>5

    デュエルマスターズLCDバトルゲームというらしいです


    >>6

    バトルできるからデジモンの方が正しいかも



    電池入れてか音がうるさい笑

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 19:59:02

    色んなモードがありますね

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 19:59:39

    火、光、闇の三色あったっけ?

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 20:01:11

    個人的にデジモンから育成要素抜いたようなゲームだった記憶があるな
    狙ったクリーチャー育成仕様とすると勝率その都度調整しないと行けないのが大変なんだよな

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 20:01:47

    >>9

    そうです

    今回は闇文明の物で遊んでいます


    敵はポッポチャッピーらしいです

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 20:02:32

    現物初めて見たけど意外とドットのクオリティ高いな

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 20:03:34

    遊んでたらサリエスも敵として出てきました

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 20:06:32

    確か持ってた記憶があるな…
    微かな記憶しかなくてどんなゲームだったかも思い出せんが

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 20:10:47

    コレの多色版欲しかったな

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 20:15:10

    攻撃力はこのタイミングゲーのようなもので決めるようですね

    さっきからアクアガードにぼこぼこにされてますわ笑

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 20:16:25

    このレスは削除されています

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 20:33:58

    >>13

    すげーなサリエスって割と複雑っぽく見えるのにしっかりサリエスだ

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 20:35:17

    ゼノメノンが付録に付いてるやつだっけ

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 21:13:06

    アルティメット・ドラゴンとか育成してたなぁ

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 22:12:36

    おじさん歓喜スレ

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 22:36:36

    これ拾ったネタは見たことがないな

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 22:39:58

    持ってた持ってた懐かしいと思って探しに行ったけれど箱しか見つからなかった

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 22:46:36

    俺も家にあるわ

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 22:55:43

    欲しかったなぁこれ

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 23:13:49

    カードのリストの本に進化のツリーが乗ってたな バロムは条件厳しかった気がする 多色クリーチャーもたしかいたような

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 23:22:20

    闇文明持ってたな懐かし

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 00:48:00

    光持ってた

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 02:39:25

    デュエマって地味に謎グッズ有るよな

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 11:14:29

    知らなかった…

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 11:15:30

    一時期この手のたまごっちのパチモンみたいなゲーム大量に出てたよね

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 12:32:23

    >>31

    なんならポケモンとかドラクエでも出してたし当時のおもちゃとしてメジャーだったんだろう多分

    勝舞時期のデュエマって意外とこういう商品多くて面白いよね

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 21:49:20

    デュエマはウィザーズが開発はしてるがタカラトミーの玩具だからな

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 22:32:23

    多色クリーチャーのやつは一度でも負けたら
    進化先が多色じゃなくなるとかいう厳しい仕様だった

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています