ラッシュデュエルだったらウォータードラゴン結構強いんじゃないか説

  • 1二次元好きの匿名さん 25/09/27(土) 22:11:10

    あると思います!…いや無理か?クラスターは効果的に来れなさそうだから何かしらラッシュオリジナルカード貰えないとウォータードラゴン一本で頑張るハメになるが
    てかオキシゲドンとハイドロゲンのパワー高スンギ…ラッシュで許されるんだっけ…今なら良いのか…?

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 22:13:50

    サーチリクルートはラッシュではやれないからその部分はオミットして変更することになると思う
    攻撃力に関してはだいぶ緩くなってはきてるよ

    ウォータードラゴンをラッシュで再現するならやっぱりフュージョンかリチュアルになるんじゃないかな

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 22:14:54

    ウォータードラゴンもオキシゲドンもハイドロゲドンも誘発効果持ってるけど、誘発効果は削除想定?

  • 4二次元好きの匿名さん 25/09/27(土) 22:17:21

    >>2

    フュージョンの方がそれっぽいか?出すとしたら

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 22:18:10

    正直どう足掻いてもラッシュの仕様と噛み合わない部分だらけだから実装されても別物になると思われる

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 22:19:40

    科学実験を儀式に見立てるなら割とリチュアルで来るのはアリ
    使用者の三沢もエイトムとかリトマスの死の剣士とかの儀式モンスター使ってるし、リチュアルになってもそんな違和感は無い

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 22:23:02

    リチュアルがそれっぽいけど問題は化学式のオキシゲドン(酸素)+ハイドロゲドン(水素)✕2をどう表現するかだな

  • 8二次元好きの匿名さん 25/09/27(土) 22:23:56

    来るにしてもテキストは結構変わりそうまぁそれでも本家よりは強くなれるだろうし…

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 22:24:54

    H2Oだから「ハイドロゲドン×2+オキシゲドン」でフュージョン。ボンディングH2Oで手札・墓地からもフュージョン出来るようにしてあとはハイドロゲドンとして扱う奴とオキシゲドンとして扱う奴がいれば形にはなるか……全く別物になったけど……

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 22:26:28

    ウォータードラゴンの効果そのまんまだとラッシュでも流石に使いにくいだろうから変更くらいそう

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 22:46:49

    分裂が良くてマグネットバルキリオン形式であろう辺りそこまで強くもなさそう

    あと、こういう狭くて詰ませ志向な特定プロパティピンポイント対策ってラッシュの運営指針的に許容されるのか疑問
    バスターブレイダーはいるけど

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 23:02:15

    海竜自体は強い種族だけど水海竜のサポートって闇光より少なかった気がする

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 00:36:02

    マナブちゃんのライバルキャラが使いそう

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています