MDのチェーン確認とかいう

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 21:06:21

    紙とはまた別種の読み合いや駆け引きが発生するやつ
    現実にも実装しようぜ

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 21:09:02

    今まで無反応だったのに5回モンスター出したら急に反応があると察するヤツ
    あ、ちょっと一手待っ(リリースされるモンスターたち)

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 21:10:11

    (ずっとラグがある…)
    (何だ…何を持ってるんだ…)
    (最後まで何も投げてこなかった…何だったんだ…)

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 21:13:00

    別にニビル持ってないけど5回召喚したらチェーンオンにして相手を怖がらせましょう!

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 21:13:27

    >>3

    その節はうちのマーチヘアがどうもすいませんでした……

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 21:13:38

    ストラクの紅蓮王フレイムクライム、恐竜の超越竜メテオロス、ヌメロンウォール、使い所逃したロンギあたりだと思う

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 21:14:13

    あとティアクシャ

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 21:14:27

    >>4

    チェーン出来るカードが何もありませぇぇぇん!

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 21:16:08

    自分やれます!効果出させてください!ってやたら主張してくる連中が一定数いる
    チェーンOFFにしたあと返しのターンでさあ展開するぞーとなった時にOFFから戻し忘れてコンボ破綻したりもする

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 21:16:36

    ラビュリンス全盛期は時計がめっちゃ主張してた

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 21:23:51

    勇者はやってた時はグリフォンが延々主張してきたのもあったな

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 21:25:50

    純クシャ使っていた頃はスケクシャの自己主張がクソうるさかったな

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 21:26:29

    バロネス「チェーン!チェーン!チェーン!私にもチェーンするか!?チェーry」パリン

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 21:28:19

    このタイミングでチェーンって…お前…やれるのか?
    のパターンもある

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 21:28:22

    スモールワールド発動!中継地点にうららを選んで……あっ

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 21:30:33

    >>14

    屋敷わらしがだいたいこれ

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 21:34:16

    フリチェの着地狩り系はタイミング大事だから知らないデッキ相手だとチェーンオフにも出来なくて時間が減るわ減るわ

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 21:35:27

    >>16

    いつもデッキから特殊召喚しているけどこのカード墓地からも出せるのか…

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 21:40:53

    >>18

    うららわらしってどこから呼ぼうとしてるかじゃなくてどこから呼べるかが大事だから行けなさそうで行ける場面意外とあるよね

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 21:43:10

    mtgでもアリーナでインスタントがバレる奴

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 21:43:26

    >>4

    今日これやったら相手タイムアウトしたわ

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 21:46:21

    >>9

    この機能を使え

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 22:06:33

    残り時間が短くなってくると途端に俺自身に牙を剥いてくる

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 07:30:19

    >>3

    最近はロンギヌスもありえる

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 08:41:08

    大体は読めるけどビステとインパルスが読みにくくて苦手

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 08:47:22

    >>22

    それターン終了時だったんだ

    デュエル終了時だと思ってた

    めっちゃ便利じゃん

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 09:23:36

    チェーン反応を警戒し様々な可能性をケアできるルートを考え最終的に弱めの盤面で完成したが結局何も投げてこない事もある

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 12:05:37

    >>25

    インパルスは遭遇率低めだし発動タイミング何回もスルーする事滅多にないから変なタイミングで反応してなんやこれ?ってなるわ

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 12:09:34

    たまにチェーン確認が鬱陶しいのか効果が薄い誘発をさっさと使う人がいる
    こっちがロンギヌス意味ないデッキ使ってる時にこっちのデッキ見切ってさっさロンギヌス使う人とか

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 12:22:32

    >>29

    一応メイン1前の槍投げは三戦、マーチヘア、闇の誘惑、壺系あたりの裏目を避けるという根拠があるので、あながち無駄ではないかも

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 12:24:43

    1秒だけでいいから時計止めてくんねーかな確認の時

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 12:25:13

    ニビルとマーチヘアを握れるとニビル隠せて助かる

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 12:25:15

    超ソリティア級展開デッキ使う場合はチェーン切替は必須だよね
    マジで時間足りなくなる

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 12:25:56

    0秒になってすぐ爆破するわけじゃないんだな
    0示した瞬間チェーンオフにしてたらなんか生きてた

  • 35二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 12:28:49

    >>5

    メインフェイズ中

    「ボクいけるよ!」

    「ボクやるよ!」

    「ボク頑張るよ!」

    と言ってるのかというくらいに騒がしい子

  • 36二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 12:31:20

    >>33

    時間ないときに雑になるソリティアってなんで展開ミスって1秒後とかに気づくんだろうね(n敗)

  • 37二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 12:56:57

    >>16

    相手の初動天底に反応して回収も範囲に入ってると知りました

  • 38二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 13:51:36

    >>31

    なんなら時計全体の時間は30秒とか減らしていいからその仕様欲しい

    APIが開く回数やそのわずかな時間の反応速度で有利不利が付くのはカードゲームの面白さとは別だろうし…

  • 39二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 14:38:06

    正直競技として考えるとチェーン入るタイミングである程度相手の誘発がなんなのか透けるのよくないよな

  • 40二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 15:19:35

    神宣なんかの召喚・特殊召喚を無効にするタイプはタイミングが成功前だからマジで透けて困る

  • 41二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 15:22:11

    誘発確認をOFFにして対策したらOFFにしたことを忘れて積んだ(n敗)

  • 42二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 15:33:05

    5回特殊召喚してからチカチカしたの見て急いでバロネス立てるのとか普通にクソだと思う

  • 43二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 16:13:32

    そんなんニビル握ってそうなら警戒して当然やろ
    増Gうらら無限ドンパの反応なかったら真っ先にニビル警戒するわ

  • 44二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 16:43:17

    ニビルはオフにされてもなんか露骨すぎて透けて見えることがある

  • 45二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 17:32:49

    相手が5回召喚特殊召喚したタイミングでヘアのチェーンをONにして怖がらせましょう!

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています