- 1二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 22:00:13
- 2二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 22:01:28
スパイダーセンスに勘違い!
- 3二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 22:04:18
クロパで使うカードでしょ
もしくはワープや想起みたいなデメリット誘発消しつつ最低限他の仕事もできますよ的なコンボパーツ - 4二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 22:06:13
普通にデルバーとかのクロック刻むパーミッションあるぞ
- 5二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 22:23:49
パーミッションって難しいよなぁ
- 6二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 22:25:46
青単だと嵐追いと天球儀が主戦力だから意外と使いにくいのよな
ディミーアの方が仕事できそう - 7二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 22:27:33
スタンで使えるのかな
- 8二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 22:42:25
なんと40kmの地点!
- 9二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 23:30:36
2マナでもそこそこ使えそう?
- 10二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 23:31:51
使ってみたさはある
- 11二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 06:22:38
ローウィンでフェアリーが来たら普通に入ると思う
- 12二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 06:49:01
寝てるフェアリートークンやセイレーンコストにして全除去ケアは宇宙強そう
- 13二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 07:02:11
回収したクリーチャーの再展開コスト考えるとそんなに軽くないやつ
- 14二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 07:19:18
クロパ系で使うにしたって否認や呪文貫きの丸さに勝てなさそうなんだよな
その辺で消せない誘発型能力を消せる点で差別化したいからスタイフルノート的なデッキで採用する方が良さそう - 15二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 07:20:34
天井に隠れろと組み合わせると擬似全除去になるよね?
- 16二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 07:26:21
クロパでクロック戻してどうすんねんってのは確かにある
- 17二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 08:38:02
クロパだと打ち消しはクロック守るために使いたいのにウェブスリングでクロック戻してどうすんねん問題があるから
使うなら昔に存在したEtBクリーチャー積みまくったミッドレンジの青白フラッシュみたいなデッキで使うことになるか?
そんなデッキが現在のスタンダードで組めるかどうかもわからんけど - 18二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 09:15:28
まぁやれそうならビルダーが試してくれるやろ
- 19二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 09:17:35
EtBで打ち消し飛ばす生物自体はそこそこおるね
- 20二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 10:10:12
寧ろクロパで言うなら、クロックを流すのにも使えるとか
- 21二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 11:45:25
- 22二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 11:47:27
何れにしても可能性が多い1枚なのは間違いない
- 23二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 14:02:48
- 24二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 14:27:28
内なる空の管理人とセイレーン&ひよっこパッケージのアグロ系統か順当に横並びのウェブスリングじゃないかなぁ
結構デッキ選ぶよね - 25二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 14:30:41
だなぁ…セイレーンは悪くなさそう
- 26二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 22:09:01
時のらせんブロックで叔父になんの!?
- 27二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 06:41:56
レガシーで入れてるリスト見かけたよ
- 28二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 16:02:05
新カード試したいってのもあるかもしれん
- 29二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 22:17:30
このシーン、サム・ライミにもあったっけな
- 30二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 08:05:11
絵違いが地味に多いから集めづらい