妙だな…

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 23:53:01

    ギミパペデッキでボムエッグを採用しない…
    妙だな…

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 23:53:38

    それ採用するのトーマスと極東チャンピオンくらいなんですよ

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 23:56:20

    別に一枚なら好みで採用してもいいと思ってる
    手札で腐ったテラーやらネクロやらを無理やり叩き落とす手段としては悪くない
    ギミパペにしては攻撃力悪くないから送りつけ役にもなるし
    3投?バカ言ってんじゃねえよ

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 23:57:39

    セブンスタキオンでサーチ可能なギミパペという個性はあるがサーチ出来るからなんだっていうんだ

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 23:59:07

    真のギミパペ使いであるトーマス様しか使いこなせないカードですから…

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 23:59:32

    >>3

    手札捨て要員なら召喚権使わずに出せるビスクドールでよくない?

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:02:34

    ボムエッグのことエッチだと思ってる少年のスレ思い出した

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:03:32

    お前は館の玄関にちゃんと居るからそれで我慢してくれ

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:05:04
  • 10二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:05:50

    >>6

    手札から通常召喚じゃなくて、そこそこ上振れだけど同時に引きたくないギミパペを引き込んでしまった時にキメラドールなりブラッディなりで呼んでくる枠を想定してる

    ガチかガチじゃないかで言えばガチではないけどそういう使い方はできると思う

    というかボムエッグにガチを求めてはいけない

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:13:39

    ワンキルデッキは妨害貫通と手札事故リスクの軽減が生命線なので
    申し訳ないが事故要員でしかないボムエッグを1枚挿しするだけでも精神衛生上よろしくないんだ

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:16:21

    たまに挨拶代わりの800バーンも防がれているパターンもあって笑うのだよね

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:25:59

    もしデッキからコストで落とせて良い感じの効果もあってバーンも付いてくる新ボムエッグ(闇属性)が出てきたらどうするのだよ

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:32:53

    >>13

    リトルソルジャーズいるじゃん

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:34:29

    地属性ギミックパペットの効果で発生する効果ダメージをⅣ倍にするサポートを出そう

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 01:30:51

    >>11

    でもデビルズのお祈りドローでボムエッグを引いてルートが繋がりワンキルに成功する、そんなデュエルがあるかもしれない

    それギミパペ名称モンスターならなんでもいいパターンで貫通力上げられる他のギミパペ積んだほうがマシだって?

    でもここで俺がボムエッグを引いたら面白いよなぁ?

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 02:47:50

    >>16

    いやまあ確かに面白いけどさぁ…

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 02:51:20

    これが採用されないなんてギミパペってどんなデッキなんだ?

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 02:57:23

    ギミパペであるなら採用しなくていいが、トーマスを名乗るなら採用して欲しいカード

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 06:41:08

    結界像やパキケを殴れる攻撃力は評価点
    そいつらにこいつ単体の攻撃が通るのかは知らん

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 06:50:26

    >>19

    機関車デッキでも作ってろ

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 07:00:16

    >>8

    マスター1登頂記念に実物カード買ったら想像してた4倍位ネクロドールちゃんの眼がキラッキラで可愛くなってて笑っちゃったんだよねこれ

    ブラッディドールも結構な正統派美少女カードだし最近の風潮に乗れる辺り流石極東エリアのチャンピオンは違うわ…

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 07:38:22

    強いかはいったん置いといて一回はやってみたいし体験してみたいよね、ボムエッグフィニッシュ
    ガンマンラインならぬボムエッグライン

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 08:07:02

    ボムエッグかネクロドールは早くメイトになれ

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 08:24:17

    ボムエッグもリメイクしたらいいのに、というかした

    このカード名の①の効果は1ターンに1度しか使用できない。
    このカードは自分の墓地から「ギミックパペット」モンスター1体をデッキ・EXデッキに戻した場合に特殊召喚できる。
    ①手札から「ギミックパペット-ボムエッグ」以外の「ギミックパペット」モンスター1体を墓地へ送って発動できる。
    以下の効果から1つ選んで適用する。自分フィールドに「ギミックパペット」Xモンスターが存在する場合、両方を選んで適用できる。
    ●相手ライフに800ポイントダメージを与える。
    ●このカードのレベルはエンドフェイズ時まで8になる。

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 08:46:33

    >>24

    ボムエッグメイドさん!?

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 12:36:05

    何か問題があるわけでもないが謎に地属性なのどうにかならんのかね
    むしろセブタキ対応だのビステ効かないだの強みになってるけど

  • 28二次元好きの匿名さん 25/09/29(月) 12:40:11

    ギミパペでボムエッグラインに行くのって滅多にない…かといってレベル8にするのもなぁ…レベル8は割と使えそうか…?

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 12:49:22

    そもそもトーマスも開幕ボムエッグなんて、ほぼしてなくないか

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています