モジュロ 4話感想スレ

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:10:54

    なかったので一応

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:12:55

    集英小学校ねぇ
    少年院を思い出す

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:13:33

    うーん続きが気になる終わり方

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:13:42

    今回はマルが人間の悪意に触れる話か
    共生か対立かって時にこれはだいぶマズい状況だけど話が動きそうでワクワクする

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:14:16

    ショタジジイキモくて声出たわ

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:14:16

    一般術師のお仕事短編集?

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:14:40

    皮を被って成り代わる術式かな?
    哀しくも良き未来に踏み出せそうな雰囲気から呪術らしい人の悪意が伺える展開にいく落差がいい

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:14:47

    来週はがっつりバトル回になりそうだし岩崎先生作画の戦闘描写どうなるか楽しみだな

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:15:00

    最後のホラーは呪術廻戦の頃の描写を思い出してドキッとしたね

    相手が悪意ある呪詛師なら拠点が複数あってもおかしくないよな

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:15:08

    記述トリックしたかったんだろうけど
    憂花が家を調べるって先に車で行ったのにいないことに真剣はまず疑問に思えよ
    家で襲われたかもしれないのに電話かかってくるまでスルーとかこれじゃあ真剣がアホなだけじゃねえか

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:15:17

    真剣くん伏黒と伏黒パパを混ぜて割ったようなキャラだな
    頭も察知もいいけど適度にガラ悪くて

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:15:49

    のんびりした展開だな

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:16:00

    >>10

    叙述トリックな

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:16:25

    >>10

    裏でなんかやってるってのはわかってるんだから別に良くないか

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:16:25

    やっとマルの能力がわかるのかな。
    それかクロスが登場してくるか

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:17:23

    マルの身に起きたことがどこまでクロスに共有されるか不明だけどマルの異変に気付いたクロスが助けに来る展開とかもありそう
    クロスが腰に携えてた剣っぽいのが気になってるからはやく戦うところが見たい

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:18:10

    マルの地球人年齢……実年齢としてはどれぐらいなんだ……?

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:18:27

    呪詛師の脇の甘さが怖いって言うけど呪術師にバレるとこまでは想定してそうだな

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:18:43

    人の悪意に触れるけど人に良い奴も悪い奴もいるって既にマルは知ってるから以外にクロスが人の悪意に触れるかもしれない

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:19:16

    マルの言ってたカリヤンってなんだ
    マル達の能力における式神か何かをそう呼ぶのかもっと具体的な固有名称なのか

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:19:34

    マル19か
    地球人的にはほぼ成人年齢だけど宇宙もそうかな

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:20:03

    >>14

    いやいるはずの妹がいないんだから普通まず連絡しねえか?

    電話に出た時にどこにって場所聞いてるから何してるかも把握してないぞ

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:20:42

    >>20

    式神のことを指したのか

    真剣のことを指したのか

    真剣の剣のことを指したのかわかんないな

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:21:02

    子供も既に亡くなっててマルの言葉に救われて成仏するオチかと思ったら
    普通に?呪詛師の仕業だった

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:21:15

    普通に電話繋がるあたり別空間にいるとかじゃなくて乗っ取った別の家に案内した感じか
    住所確認とか妹との連携とかやってないあたり脇が甘すぎる気もするがまあ学生だからな…

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:21:23

    >>4

    一話の人身売買呪詛師の時点で人間の悪意には触れてると思うが

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:22:17

    >>22

    予定通りの仕事とかならわかるけど毎回何が起きるかわからないとかならある程度様子見してから連絡取り合うとかになるんじゃね?

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:23:18

    >>18

    一般人は殺し飽きたから呪術師に手を出してみようって感じかね

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:23:46

    母親が倒れたから庭に埋めて隠しましたはどう考えてもおかしいのに真剣はなんで納得したんだ
    何もしてない小学生が隠す理由がないのに誰かを呼んだりもせず倒れた母親埋めるわけないでしょ

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:24:16

    あの…マル倒れちゃったんですけど…大丈夫なんですかコレ…マルが意識飛ぶと弟の方に情報行くとかないよね…?

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:24:23

    顔と住所が同じで名前だけ似たもので微妙に変えるってのも狙いが謎だな
    他人の皮を被ってるなら違う顔にもできそうだし複数家があるのも確定してるのになぜか1ヶ所の住所だけを使い続ける意味とは

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:24:39

    家が複数あるんだから真剣&マルと同じ場所にはいかないんじゃないのか
    なんのために手分けするかってことになるし

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:26:32

    >>32

    家が複数あるのは最後に判明したことで事前調査では住所は毎回同じだとしかわかってない

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:27:12

    呼び出してた式神が裁縫モチーフっぽいし変装に使う被膜なんかもあの式神の産物かな?

  • 35二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:27:23

    出るものが出たぞサスケェ

  • 36二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:28:18

    >>32

    憂花が家を真剣が容疑者の小学生を調べるから手分けしただけだよ

  • 37二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:28:49

    マルぶっ倒れてたけどどういう術式?
    オガミ婆の強化ver.みたいな??

  • 38二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:29:58

    宇宙にカエルはいないのが確定したな

  • 39二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:30:15

    >>29

    真剣が今回の事件は子供が無意識に起こしたものっていう先入観が少なからずあったからだと思う。

    結論ありきだから疑えない。

  • 40二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:30:53

    >>37

    式神だしてないから単純な物理攻撃による不意打ちでマルを気絶させただけかもしれない

  • 41二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:33:26

    >>29

    そこはこれから調べるつもりとか?小学生8歳の証言がめちゃくちゃだから真剣たちが家も調べるかってなったんだし

    子ども一人で埋めた?どうやって?って自分も思ったけど式神に手伝わせるとか呪術師なら考えるのかもね

  • 42二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:33:51

    真剣は宇宙人のことで頭がいっぱいだった分判断が鈍ったのもあるんだろうけど意外とマトモ寄りの感性してるよな
    あんま呪術師向いてなさそうな気がするけどどうなんだろう

  • 43二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:34:26

    もう少ししっかりしてたら妹がいないのを気にしたり普通子供が親の遺体を埋めたりできるか?とか思ったかもしれんけど
    まだ学生だしその辺詰めが甘いのかな

  • 44二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:35:19

    なんかマルの口ぶりからしてシムリアって相当悲惨な状況なんじゃないか?
    何があったんだマジで…

  • 45二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:35:23

    暴走する兄妹と常識人宇宙人
    にみせかけて暴走するマル妹と嗜める兄になりそう

  • 46二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:36:36

    >>44

    惑星消滅してそう

  • 47二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:36:53

    真剣は虎杖や釘崎たちと同じおバカ組で伏黒みたいな利口組ではないな

  • 48二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:37:15

    こいつら引率がまだ必要なレベルじゃね?
    そんなに今も人手不足なのか?

  • 49二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:38:20

    >>23

    どう考えても式神でしょ。

    真剣も真剣の刀も見てるわけなんだし

  • 50二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:38:24

    >>43

    というか基本『〜〜です』って証言をまず土台に調査するんじゃない?

    その後に不自然とか違和感とかを調べる

  • 51二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:38:33

    >>48

    乙骨兄妹優秀って言われてたからむしろ上澄みな方なんじゃない?

  • 52二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:39:26

    >>49

    カリヤン(式神を指す言葉)ってことか

  • 53二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:40:46

    不自然さとか違和感とかは証言を全部聞いた後に少しずつ埋めてくもんじゃね?

  • 54二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:41:03

    15〜6だろ?経験値積む途中なんだから初手完璧対応無理だよ

  • 55二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:42:06

    虎杖達も学生だったのに乙骨兄妹は学生だから詰めが甘くてもしょうがないは通じなくねえか

  • 56二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:42:35

    虎杖や釘崎も引っかかると思う
    大体の物事を疑ってかかる伏黒あたりならワンチャンある

  • 57二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:42:37

    >>53

    じゃあ真剣たちがあの場でやることって小学生を本部に連行?

    その後に証言聞いてまた調査かな

    その調査も真剣たちがやるのかな

  • 58二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:43:23

    東堂ならこんなの食らわないのに

  • 59二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:43:51

    これ小学生がレスしてるの?

  • 60二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:44:07

    ここ好き(ここ好き)

  • 61二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:44:27

    >>57

    騙しがなかったらそういう流れになったんじゃない?

    小学生の発言なんて曖昧だったり勘違いだったりは騙そうとしてなくても良くあるし

  • 62二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:44:58

    >>39

    これだよね

    最初から無意識の暴走だと思ってる

  • 63二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:45:16

    というかすでに言われてるけど家に行ったときに憂花と美野さんがいなかった時点でまず憂花に連絡だろ
    そうでなくても証言聞いたことを移動中にでも報告しとけばいいだけだしさ

  • 64二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:46:24

    普通に考えたら術式によるどうこうより呪霊の仕業と考えたほうが自然な案件だったが
    東京以外で起きる怪事件はハナから呪霊のセン消して考えるほど
    東京以外で呪霊は出ないってルールは徹底してるんだな

  • 65二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:46:50

    御三家出身で途中から呪術に関わったとかでもない英才教育受けてる割には昔と比べてかなり質が悪いな

  • 66二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:49:11

    68年後に呪いも呪術師も激減したって知らなさそう

  • 67二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:49:53

    それはそれとして妹の感知力高くないか?

  • 68二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:50:02

    >>65

    その条件満たしてるの五条だけだからさすがに比較は可哀想

  • 69二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:50:10

    もしかしてマルと真剣の兄コンビって割と脳筋タイプ??
    ヤバイよ妹と弟連れないと…

  • 70二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:51:13

    まぁ明らかに子供が敵意無しな状況だったから(実際は違ったけど)まず話を聞いて云々になるのでは
    いなかったのもたまたま別の事情で少し外してただけかもしれないだろうし

    とはいうものの優花も優花で大量に見つけた時よりも1つでも見つけてヤバイと思った時点で連絡もするだろうし
    割と二組とも迂闊なところはある、油断というべきか

  • 71二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:51:19

    >>38

    かわいい

  • 72二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:51:25

    >>42

    祖父母の4を乗り越えたりとかはあれど幼少期が凄惨と言うほどではない分、確かにイカれ具合は覚醒前真希にも満たなそうではある 今後覚悟キマる戦闘がきそう

  • 73二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:51:54

    ツルギ側の方はどこで何してるんだという疑問自体は言いかけてるからそういう発想はあった
    単純に子供に対する聞き取り調査込みで連絡するタイミング逃したってだけじゃない?

  • 74二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:53:18

    >>66

    そもそも呪霊自体東京に一極集中してるってのがモジュロ世界の大前提だし当時と比べてそっちの案件に触れる機会あんま無さそうなんよな

  • 75二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:53:44

    >>73

    さすがに家に着いてから庭掘るまでにいくらでも連絡することはできただろ

  • 76二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:53:50

    伊地知さんがいればこんな報連相のすれ違いは起きなかったかもしれない…

  • 77二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:54:08

    皮被ってた奴、今のところ呪詛師かって感じだけど実は潜んでいたシムリアの過激派って可能性もあるかも…?

  • 78二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:54:36

    >>76

    なんか足りないなって思ったらそういうサポート系がいないね

    本編だと必ず伊地知さんみたいは人らがやり取りしてる

  • 79二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:55:00

    >>77

    何年も前から小学生やってるから普通の呪詛師じゃない?

    というかホントにやってる事謎だなこの呪詛師

  • 80二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:55:55

    真剣的には事情聴取→現物発見で一仕事終えて妹達どこで何やってんだ?って時に連絡きたのかもね

  • 81二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:59:36

    >>78

    美野さん……

  • 82二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:59:58

    妹と別れても自分とこで対処するのは2話でやってるんだよね
    1話でもマルに言われるまで憂花は真剣を助けに行かなかったし常日頃から連携よりお互いの感情優先でやってた弊害だと思われる

  • 83二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 01:00:34

    呪詛師の目的、小学生を誘拐とか……?
    死体は5個(+1?)だけど、死んでない犠牲者が居るとか、は、最初の呪詛師とかぶるか

    そもそも兄の所で1つ、妹のところで5つの死体の死体は誰なんだかワクワクするな
    マル倒れてクロス来ないか心配だけど

  • 84二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 01:00:35

    >>80

    まぁ一度は警戒された子供相手に話を聞いてる状態で他に連絡ってのも難しいだろうし

    宇宙人のマルにも目が離せないしマルと被疑者の二人だけにもできない


    そう考えるとまぁ報告が遅れるのもわかる、実際目を離した隙にマルがやられてるし

  • 85二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 01:01:26

    >>79

    あぁそうだった…

    しかしだとすると今期の呪詛師たちはやたら前作より(回游泳者達と比較しても)高度なことしてきてるね

  • 86二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 01:02:54

    呪霊事案が丸ごと無くなった分東京外の対応事案の殆どが呪詛師関連事案で後はそこまで多くはないが暴走事案みたいな感じになったんだろうな
    だから一見典型的な暴走事案っぽい状況に完全に引っかかってしまった感

  • 87二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 01:03:05

    気持ち的には真相解明して少年のアフターケアまでしようとしてるし…

  • 88二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 01:03:51

    このレスは削除されています

  • 89二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 01:04:59

    真剣がいるのが何処か気になるな
    家の前に車が止まってるはずだがそれすら認識出来てないとすると見た目が似てるだけの完全に別空間か

  • 90二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 01:06:22

    先週とか今週を見てると
    お目目大きくしてただけなのに領域持ち二人送り込まれた最終回の彼がかわいそうに思えてきた

  • 91二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 01:07:09

    >>38

    かわいいね🐸

  • 92二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 01:07:27

    >>73

    子供の呪術暴走とわかりました、一応死体が庭に埋めてるであろうことだけ確認しますで

    悪く言えば気が抜けてる状態だから

    どこいったんだと思いつつ連絡は後でもいいかとなってたんだろう

  • 93二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 01:07:50

    呪詛師の疑いがある相手に警戒解くの早すぎる
    このへんも経験不足ゆえのミスか

  • 94二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 01:09:09

    このレスは削除されています

  • 95二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 01:09:33

    暗記以外パッとしないのは本人も自覚してるぞ

  • 96二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 01:09:57

    わざとやってるんだろうけど面倒だから釣られないでね

  • 97二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 01:10:03

    ショタおじさんの目的なんなんだろうなぁ
    ショタロリコンおじさんなのかなぁ

  • 98二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 01:11:22

    >>81

    伊地知さんみたいに現場まで送り迎えや同行はしてない

    伊地知さんは現場付近まで同行して連絡係してる

  • 99二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 01:13:29

    先入観で決めちゃいけないと意識はしてても爺ちゃんのおかけで「子供が無意識に呪霊暴走させることはまあ…あるよね」に思考がよってるんだろう

  • 100二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 01:14:10

    >>82

    本編でも連携するキャラあんまりいないしな

  • 101二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 01:14:44

    子供攫いvs子供偽装のガチバトル見てみたい

  • 102二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 01:15:31

    真剣はまだ分かるんだけど憂花の服装チャイナっぽいな

  • 103二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 01:16:02

    明らかに精神的に未熟な面々だけで組ませて任務に出してるから上が悪いよ

  • 104二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 01:16:43

    >>98

    憂花側の現場で一緒に死体掘り起こしてるよ

  • 105二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 01:17:21

    大幅にレベル下がったと言われるモジュロで学生に何度もアサインされる頻度で呪詛師案件が発生してるのだから
    本編で呪詛師が目立たなかったの五条悟の脅威のデカさを感じる
    五条が24時間稼働になってからとにかく根絶やしレベルで狩り回ったんだろうな

  • 106二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 01:19:08

    >>64

    前回もだけどついつい呪霊か?!ってなってしまう

    前作を引きずりすぎてる 

  • 107二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 01:20:48

    夜に読むもんじゃなかった

  • 108二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 01:21:36

    すげーどうでもいい事だが
    シムリア星人の怖い怖くないの概念は地球人と同じ尺度なんだな

  • 109二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 01:22:07

    ずっと思ってるし今週も思ったけどシムリア人の社会性が高すぎるというか、人間の生態と似通いすぎてないか
    もう眼が多い以外人間と変わらなくないか

  • 110二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 01:22:07

    真剣も今の所火を出せる三輪ちゃんくらいな感じであまり強そうに見えないんだよな
    全体のレベル下がってるせいで本当にそれくらいのレベルかもしれないけど

  • 111二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 01:22:59

    >>104

    人手不足なんだろうね

    あと一人は欲しいところ

  • 112二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 01:23:20

    >>108

    ここ地味に警戒上げようとしてたけどマルの茶々で警戒削がれてんだな

  • 113二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 01:24:03

    >>109

    現代日本に馴染める時点で社会や文化が発展してるわけだし

    星が違う外国人みたいなもんだな

  • 114二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 01:24:45

    >>109

    だからお互いがお互いに対して何も知らなくて不安なんだろうなって描き方になってる

    難民って立場や受け入れ交渉しようとするのもそうだし

  • 115二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 01:32:08

    >>38

    何故カエルに水をかける事を選択したのか気になる

    世界との調和云々で動物含めた他者の考えがちょっとわかるとかなのかな

  • 116二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 01:33:06

    >>110

    虎殺し余裕なので初期真希くらいはあると思われる

    真希に手も足も出ない三輪とはさすがに差がある

    相手が呪詛師=人間なら銃弾捌けないと呪術関係なく負ける可能性もあるしな

  • 117二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 01:34:30

    まーた完璧な行動を選択できてないとおかしいとか言い出す奴が出たか

  • 118二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 01:35:01

    カエルは水棲動物って聞いて水かけてたらかわいい

  • 119二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 01:37:56

    真剣が証言疑って手を回してスピード解決するような話になってもつまらんって言われるのは見えてる 

  • 120二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 01:39:28

    シムリア人が限りなく現代(近未来?)の人間に近い感性を持ってるからこそお互いに「共存できるのか」って議題を掲げられる部分はある
    これで基本の思考ルーチンが宿儺や羂索みてーなやつの集まりだったら共存できるわけねえから初手から命懸けで殺し合うしかないし

  • 121二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 01:40:39

    >>119

    当たり前だけどスピード問題解決で話を面白くするのって超絶難しいと思う

  • 122二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 01:40:40

    >>75

    それって本人の優先順位によるだろ

  • 123二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 01:41:40

    難癖というかイチャモンというか…
    まともに漫画読む気ないんだろうな

  • 124二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 01:42:41

    まず前提としてこの兄妹は仲が悪いから任務だろうがあまり話したくないんだ
    だから連絡もあまり取らない

  • 125二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 01:42:59

    >>108

    もしかして会談の時に側近がボスが入る前に忠告してたのは

    ボスの顔が怖いけど怖がらないでねって言いたかったのか?

  • 126二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 01:45:01

    耳たぶ長いけどそちらと生態は変わりませんから…
    かもしれない

  • 127二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 01:46:40

    マルが普通に常識あるからこそ
    なにか一つだけ常識食い違ってる部分あったら火種になりそうだと思った
    最初から全然違う文化ってわかってれば食い違いあってもそういうものだって割り切るけど
    これだけ話が通じてしまうと文化に違いが悪意や敵意だと誤解されかねない

  • 128二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 01:49:29

    >>121

    結局こういうのは騙されないと話が進まないんだよね…こればかりは仕方ないと思って読むしかない

    文句言ってる層はデスノートやギャンブル漫画みたいな高度な騙し合いものに触れすぎてちょっとでも主人公側が出し抜かれると文句言いたくなるのかもしれないね

  • 129二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 01:52:44

    来週どうなるんやろな〜
    マル倒れちゃったし流石に真剣一人で対処するの厳しそうだし…
    覚醒しろ真剣

  • 130二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 01:55:53

    ちょっとだけ呪術らしくなってきたね
    やっぱエゴのぶつかり合いが見たいのよ
    温和な宇宙人と隣人ごっこより
    禪院家皆殺しみたいな展開を見せてちょうだい!

  • 131二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 01:58:00

    >>120

    共存できるわけねえから初手から命懸けで殺し合うしかない敵との戦いは前作で描き切った感はあるからなぁ

    悪意を担うのは道中クエストの呪詛師達なのかもね

    東京探索回来たら1人くらいは呪霊の中ボスも出そうだけども

  • 132二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 02:01:17

    >>114

    今後過激派連中が出てきても悪意というよりはそういう不安が起点になってるパターンかもしれない

  • 133二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 02:02:41

    マル、「仲間」とか「友」とかじゃなくて「隣人」ってワード使ったのが気になった

  • 134二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 02:05:37

    >>130

    後半戦の時期と3期放送が被るから、アニメで婆ちゃんが禪院家皆殺しやってる時に孫兄妹やマルクロにフォーカスする話やるみたいなのは予想してる

  • 135二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 02:07:03

    >>133

    シムリア星人という仲間は既にいる上で移住して帰る場所ができるまで埋まらない空白の話をしてるからでは

  • 136二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 02:08:48

    >>119

    真剣のワンマンじゃんとか憂花たちのIQがsageられてるだけ~とか言われるのが容易に浮かぶぜ

  • 137二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 02:12:28

    来週の戦闘を見ないと判断はできんけど、誘拐犯だったり今回の呪詛師たちは技術と狡猾さに全振りしてる分本体はそんな強くないみたいなバランスになるのかもしれない

  • 138二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 02:14:09

    というかプリンくんの話を全く疑わなかった虎杖とレミに情報収集しながら信用はしてない伏黒みたいなもんでしょ
    子どもだと思った存在が嘘ついてるとか思わない善性の人間、逆に妹は速攻疑いそう

  • 139二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 02:25:41

    >>138

    だから切り離したのかもね…

  • 140二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 02:34:29

    >>128

    一番大事なのはリカバリーよ

  • 141二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 03:05:47

    >>16

    真剣が頑張って呪詛師を撃退したタイミングでクロスが到着して「地面に倒れるマルと刀を持った真剣」を目撃してしまい…とかなったらどうしよう

  • 142二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 05:38:10

    こわぁ…ってなった やっぱホラーな話出来るよ単眼猫は

  • 143二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 05:54:30

    ワクワクするなあ

  • 144二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 06:07:37

    呪詛師が対高専を考える場合は複数人戦闘を警戒するのが常識だがそれでもツーマンセルまでを人数的な限界と定めて動いてるんかな

  • 145二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 06:23:55

    >>108

    ここめっちゃ好き

  • 146二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 06:49:03

    スピード解決しろって話じゃなくて呪術案件で遣わされてるのに疑いもしない脳筋振りが酷過ぎるって話じゃないのか?
    偶々相手が即死系の術式使わなさそうだからなんとかなるご都合展開になりそうってだけで

  • 147二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 06:54:40

    『子供が黒!!』ってわかった時の真剣の振り返り方の絵柄がもろ呪術っぽくて驚いた

  • 148二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 06:55:00

    >>109

    まあマジでこれ

    本当に見た目だけで根本的に価値観ヤバいとか別物とかの凄艶さがないなって

  • 149二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 07:14:06

    >>146

    疑ってる疑ってる

  • 150二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 07:35:33

    子供に化けたのか成り変わったのか知らないけどホラーだし胸糞やな…

  • 151二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 07:37:46

    これアンケートとれるのかな
    任務物ずっとやるのかな兄妹も仲良くないしつらいものがある

  • 152二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 07:38:59

    虎杖たちも任務いくつかしたけど、順平のときも八十八橋のときもとりあえずアクションしてみて呪霊と遭遇戦になったり結界内に入り込んだりと出たとこ勝負だったからな
    今回の呪詛師はやってることが意味不明だが何も考えてない馬鹿じゃないっぽいし、
    無防備な小学生を装って巧妙に潜伏したから見抜けなかっただけで、拘束して確保しようとしたり早く連絡してれば隙を狙って今回の引きと同じことになってただけだろう

  • 153二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 07:47:36

    マル19歳なんだ
    思ったより若かった

  • 154二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 07:52:08

    ファンタジーエルフみたいに数百歳でもおかしくないからな

  • 155二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 07:55:45

    >>150

    小学生の子供に化けてるのも相まって余計暴走でもおかしくないと感じさせるのがタチ悪い

  • 156二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 07:57:41

    学生に完璧な対応はまあ難しいし、無印の時ほどは死地には向かわされてないなら当時に比べて考えが甘くなるのも分からなくもないし、そもそも後に傑物達って言われてるのと比較するのは酷じゃないか?
    これからあの時ああしていれば、こうしていれば…の後悔踏まえてどんどん強くなっていく過程の最中だと思って見守ろうぜ

  • 157二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 07:59:36

    深夜規制されてたからやっと書き込めて嬉しいぜ!!!
    東京の呪霊は集中するらしいし呪詛師が使ってたやつは式神なのかな?

  • 158二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 08:00:25

    >>154

    地球でいえば〜って言い方だったなそういや…

    ウルトラマンみたいに6千なんたら歳=大学1回生くらいとかだったら笑っちゃうよねタハーだけど

  • 159二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 08:08:48

    東京集中してるのつい忘れて呪霊か?!となってしまう
    今回の式神(?)、からくりサーカスにいそうなデザインがかなり好み

  • 160二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 08:10:10

    >>157

    同じくマジで月曜だけは規制解除されてくれ…

    この時代だと呪霊操術鬼強そうだなとふと思った

  • 161二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 08:11:18

    読み直すと序盤で「これはもう呪詛師が子供になりかわってるだろ」でほぼ結論決め打ちしてるのよね
    ただ、相手の子供エミュが上手すぎて庇護対象に見えたのと、先入観で判断はよくないって思考があったことで
    逆に危険度を見誤った感じか

  • 162二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 08:21:06

    >>132

    追記自レスだけど、猫先生なら不安が悪意に変わる怖さみたいな方で描いてくるかな…?

  • 163二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 08:40:54

    守護霊て今まで出てきたことあったっけ
    過呪怨霊とどう違うんだろ

  • 164二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 08:47:56

    >>160

    特級術師認定になる程だからどの時代でも強いとは思うよ

  • 165二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 08:50:36

    >>153

    あの年で大役任されてるなんてそうとうエリートなのか

    シムリアの常識が地球とは違うのか

  • 166二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 08:59:26

    >>165

    シムリア側も共存か争いかって感じだからとりあえず穏やかなやつ送った説


    もしかしたらシムリアの人種によっては最初に言ってた『男2人並んでるだけでアウト』みたいなタイプもいるかもだけど、共存することも考えてそういうのが少ない&穏やかなマルを選んだ、とか

  • 167二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 09:08:05

    あと双子だからなんかあった時に弟側で検知できるのがいいのかもね
    調査のために一人しか送ってませんって体裁は保った上でいざというときの鈴はついてるという

  • 168二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 09:08:20

    シムリアってかなり上からだよな
    共存か対立かって人の惑星やってきて言うことじゃないだろ
    難民として受け入れてもらえるかの調査くらいなら分かる

  • 169二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 09:12:37

    >>168

    相手の強さとか文明とかを見る術でもあるんかねシムリア人には

  • 170二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 09:18:49

    1~3話でキャラの紹介や世界の紹介して少しの歩み寄りを見せたところで
    いざバトルに突入って感じか

  • 171二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 09:36:59

    そろそろシムリアに何が起きたのか分かるかな?

  • 172二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 09:40:32

    芥見先生やっぱり成り変わり物が好きなんだ…?

  • 173二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 10:09:53

    またいい話で終わりかと思ったらどんでん返しだった
    いいねワクワクする

  • 174二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 10:19:02

    メタ的に言うと共存はせずに別の惑星に行くエンドになりそう
    三つ目というところが地球人と違いすぎて共存は無理だろ

  • 175二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 11:20:11

    東京は今どういう状態なのかな…
    魔界都市新宿みたいになってるの想像してしまう

  • 176二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 11:28:41

    今の呪術師の仕事のメインは呪詛師狩りがメインなんかな

  • 177二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 11:45:25

    マルがやられる辺り割と強いっぽいしそろそろ指輪来るか?

  • 178二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 11:52:02

    >>177

    ただあれ不意打ちだと思うからまだ測定はしにくいよなって 

  • 179二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 12:00:39

    呪詛師の守護霊?で何となくジャッジマン思い出した
    頭が針山だからお裁縫でガワ縫って成り代わる術式とかそんな感じかな

  • 180二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 12:11:24

    >>177

    てかマル本人はどんぐらい強いんだろうな

    地味にその辺もまだ分からない

  • 181二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 12:19:19

    >>128

    主人公たちの予想や当初の想定通りになるってメタ的に考えて普通ないからな

  • 182二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 13:24:51

    >>113

    外国人とて、倫理観が異なれば理解しあえないし脅威となるでしょ

    異教徒を家畜以下だと考えるムスリムとかウィグルで民族浄化を行う中国とか

    移民で世界が壊れていく今安直に相互理解を描くのは危険だな

  • 183二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 13:26:39

    宇宙人との関係を描く二次元とリアルを一緒くたにする化け物は二次カテにお帰り

  • 184二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 13:35:50

    このアホ面好き

  • 185二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 13:51:11

    >>184

    ここ可愛いよな

    モジュロの簡単作画好きだわ

  • 186二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 13:51:31

    論理感が違う所がある…として争いになった事は過去にいくらでもあるが
    論理感が同じところがある…として協調した事例も過去にいくらでもある
    どっちに傾くかは政治家による民間人の騙し方次第

  • 187二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 14:09:35

    >>17

    単純に地球人とは年の数え方が違うのかもしれない

    一年が365日じゃないとか

  • 188二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 14:52:24

    今回がマルが1話以上の人の悪意を見る話なら、そのうちシムリア側の悪意を持つ存在に真剣達が初めて立ち会う話もあるのかなーと思う
    人間とそう変わらない情緒持ちの存在だからこそ

  • 189二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 16:08:21

    >>168

    「対立か共生か」は直接言ってないしそれほど上から?

    交渉の席では感謝しててその後に依頼したと思われるだけで内容は作中人物の要約

    表向きはそれこそまさに難民として受け入れてもらえるかの調査も含めた、正式な手続きで特使として調査員が送られた形で上から目線とは真逆


    ずっと出てる「対立か共生か」はそれぞれの陣営で言われてるだけで、読者に明示する作品テーマと思われるものかつ民族や文化が衝突するときに当然起こり得る結果だから

    上からというよりは外交特使などの外交官から指導者含めた政治家が当然抑えておかなきゃいけない最低限の要素だろう

    (離れるって選択肢もあるが物資がなく命がけなら考慮しづらいし、物資搬入は協力が必要なので共生よりの選択肢)

  • 190二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 16:23:41

    このノリ好き

  • 191二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 16:31:45

    教師が応じてた電話も今回の犯人による自演イタズラ電話だろなぁ

  • 192二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 17:07:43

    日本の現実問題としては政治も行政(外務省や国土交通省)も腐ったミカンのバーゲンセールだよ
    難民を無際限に受け入れたイギリスもスウェーデンもフランスも壊れてしまった
    このテーマを扱ってしまった以上現実にどれだけ切り込めるかで作家としての歴史的価値が決まるかと

  • 193二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 17:12:21

    外交関係で今後もっと賛否入り混じって荒れるのが見えてるから、今後感想スレ建てる人は管理頑張って…まぁ感想はいけても絶対単独で荒れスレも建つだろうけど…

  • 194二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 17:15:19

    このレスは削除されています

  • 195二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 17:24:38

    今回に至っては政治関連の話してないのに後半無理矢理持ち出してくるの草
    毎話この手の層いるのは伝わってきてたけど叩けるところがないから粗探しして叩こうと必死なのが伝わってきて痛々しいわ

  • 196二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 17:27:54

    >>190

    兄妹だなぁ…ってほっこりした

  • 197二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 17:32:01

    真剣憂花って相手より実績叩き出して指輪返す・指輪返してもらうのが本人達の中でデカいから、子供が起こした事故って認識の案件で現場にいない程度じゃいちいち連絡しないでしょ

  • 198二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 18:02:16

    >>195

    ロボカテ(ガンダム)なんかでも死ぬほど見た光景

  • 199二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 18:07:34

    >>195

    過剰反応じゃね?

    シムリア星人ネタは毎回作中でも出てきてるし

    すぐ荒らし認定するのも荒らしのような

  • 200二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 18:08:54

    つまんね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています