- 1二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 12:01:08
- 2二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 12:02:02
キメサイによって育まれる友情は美しいなあ
- 3二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 12:03:06
こういう展開いいな…グッとくる
- 4二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 12:03:36
それだけの想いを預けてくれるのは嬉しいけどそれはそれとして人様のフルサインドデッキ回すのは怖いよ!!!
- 5二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 12:05:10
重っ!!キメサイ使い達みんな重っっ!!!
- 6二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 12:05:17
キメてんなあ
- 7二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 12:05:32
キメサイって構造上他デッキよりも頻繁にサーチを繰り返してデッキに触るからデッキのレアリティ上げるの楽しいだろうな
- 8二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 12:05:46
お互いの関係が進んだ喜びより「重っ…」って感想のが先に来る
- 9二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 12:06:26
うわー月さんこんなの我が世の春で絶頂だろ…
フルサインドキメサイ!? - 10二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 12:06:45
相互理解は完全には無理だろうし大変なことも多いだろうけど、1歩進んだな
- 11二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 12:07:53
- 12二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 12:09:15
あんま言いたくないけどフルサインドなんて人に貸すな
借りた側のプレッシャーヤバいだろ - 13二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 12:10:14
これもまたサイクル
でも怖いってそのデッキ借りるの… - 14二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 12:11:11
- 15二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 12:11:52
重いよぉ!!!!
- 16二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 12:12:38
いい感じに着地すると思えてきた
- 17二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 12:14:48
キメサイの歴史って練り込まれて来た構築を新しく作り上げるのもまた歴史じゃないの?って思ってたから
「キメサイを握ってきた俺の歴史を知って欲しい」って個人の話に踏み込むの別軸で説得力あってクソ熱い - 18二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 12:16:23
- 19二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 12:16:45
激アツ展開と同時に加減しろ莫迦! って感想が誘発する
- 20二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 12:17:44
互いのサイクルが回ってて感涙した
- 21二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 12:20:13
お互いのチームから宗旨替えが出てきて和解へ一歩近付いて良かった
それはそれとして弁償出来ない超レアデッキなんて借りられないよー
傷とかつけたらって思うとシャッフルすら怖くて出来ないよ!
キメサイ古参の人は熱いより重くて怖いの方が勝ってしまう - 22二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 12:23:41
- 23二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 12:24:23
お金払えば済むって話じゃないから重いよぉ
それはそれとして今まで意識してなかった別の形の歴史に言及するの良かった - 24二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 12:27:59
「月さんはキメサイサークル率いてて狂人」じゃなくて
「狂人者集団を率いている月さん」って説明され続けてきたのが骨身に染みて理解できた - 25二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 12:31:34
しかしフルサインドキメサイ持ってるような愛の深い古参の人が
アルカキメラみたいなこの中で1番キメサイじゃねえデッキ握ってみるのが面白いな
でも異端デッキを自分で回してみて見えてくるものもあるだろうしね
移動とかではなく他のメンバーも交換会やってみたらいいのにな - 26二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 12:33:17
他人のフルサインドとかシャッフルすら怖いわ
- 27二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 12:33:38
- 28二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 12:37:23
この光景が新時代のキメサイ……!?
- 29二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 12:39:36
月さんもまぁまぁ変な事言ってるのに古参モブの愛が重すぎて話に挙がらねぇ
- 30二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 12:40:37
最近月さんの苦労と葛藤ばかり見せられてきたから薄れてきてたけど
善良だけどキメェ(褒め言葉)人ってのを再認識できた - 31二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 12:43:21
忘れがちだし本人たちはフレーバーやイラストが好きだから埋もれてるけど
いくらキメサイ初心者とはいえ、龍堂さんに教えられることが「あんまりなかった(多少はあった)」人たちだからな
キメサイ古参勢って - 32二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 13:14:50
もう「同志」なんだよな
- 33二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 15:25:01
展開は熱いんだけど
対戦相手が高額カード使ってるだけでちょっとビビってしまう小心者なんで
触るのこえーって感想が先にきてしまった - 34二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 15:27:47
- 35二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 15:42:41
カードゲームミリしらなんだがフルサインドって全部のカードに直筆サインがされてるって認識でいいのか?
めちゃくちゃ金では測れない価値がありそうでコワイ… - 36二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 15:50:22
サインドの事知らなくて調べたけどMTGだと結構あるんだな
- 37二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 15:59:30
- 38二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 16:07:23
フルサインドは重い…
キメサイ使いたちの特濃な交流を見て見応えあったと言ってのける森野は肝が太いな - 39二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 16:07:55
- 40二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 16:17:19
- 41二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 16:22:20
直筆サイン入りの1点物だけで構築されたキメサイ
触るのも恐れ多いというか触って何か粗相があった時に怖すぎる… - 42二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 16:23:35
そしてキメサイは基本構築だと50枚前後、領土もサイン貰ってるとしたら追加10枚……
60枚サイン入りの札束デッキとか触りたくないぞ…
レアリティも高そう。 - 43二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 16:33:57
- 44二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 16:38:49
ギルドに愛が重いキメサイ戦士が山程いるならボルケーノも関連パーツの高額版が売れまくって安泰だろうな
- 45二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 16:48:28
こんな重い入れのあるデッキをきみに使ってほしいとまで言ってアルカキメラと貸し出し合うあたりに古参側の並々ならぬ想いを感じる。もちろん敵意とかマウント行為とかではなく
まだアルカキメラデッキそのものを認めたとまでではないだろうなと思うけど、新参達のデッキの中のキメサイの可能性やアルカキメラを使う新参側にも歴史と想いがあるんだってことは間違いなく認めてそう。それ故の同志呼びだよね多分 - 46二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 16:48:45
むしろまだ札束デッキのほうが弁償できる分マシレベルだよ…
- 47二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 17:03:54
マジでお金で解決できるだけ札束の方が気楽というか
全部のカードにそれぞれ書いてもらった時の思い出があると思うと怖いって感情しか湧いてこないよ… - 48二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 17:04:04
フルサインドでキメるのに慣れたらキメサイがなきゃ生きられない身体になっちゃいそう…
- 49二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 17:05:17
古参やるやん
俺は最初からキメラギルドを信じてたで - 50二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 17:15:17
くま吉がクラマのNM-アルカを握ることになった時もかなりヒヤヒヤしてたけど今回のフルサインドはそれを超えてきた
スリーブ何重なんだろ - 51二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 17:18:32
野良さんとかいうサインド含めたカードを二重スリーブでバチバチさせる男
- 52二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 17:20:48
1枚でも超激レアな奴あったらカットの手が震えるのに…
キメサイってデッキ回すタイプだからこわいよ… - 53二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 17:36:29
- 54二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 18:21:45
今まで歴史が「知ってます!ギルドで講義受けましたし流れも知りましたしボルケーノが荒れてたのも把握してました!」って認識だったのが
「目の前の一人の人間が日本中駆けずり回って人生賭けて積み上げてきた物があるのを知って欲しい」って本人からフルサインド渡されたの重みがあまりに違う
- 55二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 18:23:20
この狂人例え海外でも「良い機会だから海外旅行も兼ねて月さんと行ったよ」とかあっけらかんと言いかねないよ…
- 56二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 18:25:10
クラマや野良さんも貴重なカードを普通に実戦で使う派だしボルケーノはちょっとおかしいわよ!?
- 57二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 18:29:18
少しだけ触れられた「月さん当時ヤバかったよ」って原理主義者的で過激でキメサイ狂人だった月さんに同志として存在してウンザリせずに同じくらいキメサイに狂ってた人が「君のデッキ貸してくれないか」の文脈、あまりに重すぎる
- 58二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 18:44:34
キメサイギルドってちゃんと新カード出たら合うか合わないか入れるかどうか試行錯誤してるみたいだし
今の基本構築に入ってないだけで以前使ってたカード達だってもちろんあるんだよな
そしてこの人ならそれらのカードもサインカードにしてんだろうな…
こわっ - 59二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 19:10:28
サイン入りカードで揃えるだけでも凄いのに自分の足で集めてるのは凄えよキメラギルドは…
- 60二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 19:13:23
- 61二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 19:14:28
キメサイの回し過ぎで仕事をクビになったらキメサイできなくなるぞ
っていつだか月さんが言ってたけどたぶんこれギルドにいた人間の経験談だな… - 62二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 19:18:02
あれ、もしかしてこのサインドカードって日本のイラストレーターじゃなくて海外のイラストレーターのサインドか?
ヒエッ - 63二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 19:18:54
- 64二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 19:19:38
やっぱキメサイって半分宗教なんじゃ……?
- 65二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 19:34:25
- 66二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 19:39:26
- 67二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 19:44:38
「録音して目覚まし時計のアラームに設定したい!!」「バッキバキにキマッた目覚め間違いなしだ!!」
この月さんの発言が霞むレベルの交流なんだよな… - 68二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 19:56:56
従来のキメサイとは1番離れてそうだったから交流には1番難航するかもだったアルカの彼と古参とのデッキ交換っていう
めちゃくちゃに熱いイベントなのに
キメラギルドへの恐怖心がそれを覆ってくる - 69二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 20:01:42
デッキ交換なのは良いんだけど交換するものが重すぎるんだよ!
- 70二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 20:04:19
でもある意味重いデッキを交換したってのはは重要だと思うんだよね、そう言う思いも込みでキメサイを回してるって訳だから心情的には口で言うほど簡単にデッキを魔改造できないよねって
- 71二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 20:20:17
言葉だけで嵐の新幹線でキメサイを回す月さんと古参勢がありありと浮かぶ
色んな意味で泣いてしまうよ - 72二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 20:26:24
温故知新は良いッスよね
- 73二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 20:28:32
俺達の歴史を知れ!!だけじゃなく君達の歴史を俺に見せてくれが出来るのは社会人サークルの大人だからだよな
- 74二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 20:31:06
ライバルや仲間の魂のカードを借りるのはカードゲーム的に熱い展開だよな
- 75二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 20:37:30
ボルケーノが聖地エルサレム扱いされるのも過言ではなかったわけだね
- 76二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 20:49:48
刹那!!
サイン入りレアカードは使うなよ!! - 77二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 20:52:15
流石に今回は話の熱さとそれはそれとして他人のフルサインド触りたくない
って感想が多かったな
弁償出来ないもんとか絶対触りたくねえもん - 78二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 22:04:01
- 79二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 23:46:38
喘ぎ声変更も乙だからね
- 80二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 23:53:20
最終的に3言語くらいにまで拡張してなかったか由紀子
- 81二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 00:05:08
格好良すぎる古参モブに顔と名前をくれてやってくれよぉ…
- 82二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 01:09:47
ボルケーノの面々はいずれも勝つだけなら環境デッキを握るという道もあったにも拘らず、それをせずにこだわりを優先し続けてきたからな。
そりゃ愛も重い - 83二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 05:27:47
一択勢の矜持良いよね