- 1二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 17:06:15
- 2二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 17:16:46
火のクリーチャーハンプティだけじゃ少なくないか?
- 3二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 17:18:12
ロストウォーターゲートいらね〜
置きルーターにしなよ - 4二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 17:43:26
ゼロフェニックスに特化するってのはコンセプト的にNG?
- 5二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 17:51:49
とりあえずハンプティはやめとけ
赤はゼロフェニ(どうせ踏み倒す)だけにしておとなしくドロマーで固めよう - 6二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 17:51:55
ダークネスは4枚は過剰だと思う
墓地にいれば唱えられるんだし3枚もあれば十分試合に絡むと思う - 7二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 17:52:21
- 8二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 17:54:03
- 9二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 18:02:34
- 10二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 18:03:45
ベルよりシャワー・アガールの方が強くない?
- 11二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 18:22:28
まずバイトしろと言いたい
- 12二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 18:24:31
なんでサーガ入れないの?
- 13二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 18:38:25
コンプ→ゼロフェニ進化のメインでやりたい動きに対して、ゼノバースゼロフェニのルートで勝つことが増えそうだって言いたかった
- 14二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 18:40:49
- 15二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 19:39:12
- 16二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 19:41:21
- 17二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 19:43:31
サーガを高いと言いながらサーガより高いゼンアクを3枚入れてるのってギャグなん?
- 18二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 19:52:17
- 19二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 19:55:07
ターボ+1とルドルフのパッケージとかどうよ
ターボ+1は黄昏司祭で寝た相手に黒コマンドで殴りかかって手札捨てたり、あとはルドルフで普通に上に乗せる - 20二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 20:04:57
昨日見た動画
足りないところはなんか手持ちで似た役割できそうなやつで埋めとけ
【デュエマ】新しいコンプ"ARC REALITY COMPLEX"って結局何出せばいいだろ…と悩んでるあなた!!超おすすめのカードがありますよ!!【対戦】
- 21二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 20:05:40
- 22二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 20:06:35
- 23二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 20:13:46
- 24二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 20:16:06
- 25二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 20:28:42
- 26二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 20:38:24
ゼロフェニをコンプの効果で出すなら必要なのは火のクリーチャーかタマシードだと思うんだけど、赤マナ要因含めてハンプティ4枚しかないは舐めてるとしか言えないと思う
- 27二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 20:39:58
いっぱい掘るし蘇生とかもできるからハンプティだけでもいけるかと思ってたけどやっぱ厳しいか
- 28二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 23:19:10
ルドルフはデスザロスト採用すると全ハンデスでカウント進むからやっぱ強いし、出るだけで山が4枚掘れる=山札にパーツ置きっぱなしでコンボ始動不可ってのが減るよ