デアリDDD、サイバーを超す

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 19:36:38

    二強になるか突き抜けるか

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 19:37:46

    うわあ…

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 19:38:10

    マガルセカイが思った以上に多いな
    まさかアルファディオスより入賞数増えるとは

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 19:38:59

    止まるな 進め ブチ抜け

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 19:39:32

    今ぶっ刺さってるからな...

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 19:39:52

    ボルシャックが息吹き返してて俺も誇らしいよ…

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 19:40:00

    ボルシャック順調に増えてるな
    瞬間とはいえまさかここまで増えるとは

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 19:40:43

    バイクメチャクチャ拡張性あるからまだまだこれからだぜ

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 19:41:15

    結局サイバーは鳥規制からレッドゾーン来るまでの三日天下だったな
    まあバイク相手に勝とうとしたら3ターンループ決めるぐらいしないときついし仕方ないか

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 19:41:16

    >>7

    ボルシャック強いかは置いといてスパーク系トリガーも乗っけられるから構造上DDDにちょっとだけ強いんだよな

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 19:42:04

    ジャイアントやっぱしぶといな...

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 19:42:35

    カイザ、ファルゴ有能
    ボウイ、最上川無能

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 19:43:21

    デアリバイクを重く見て受けを厚くするとサイバーにぶん回されて終わるし
    サイバーを重く見て受けを減らして攻撃制限とか入れるとデアリバイクに轢き殺される
    まあその他有象無象じゃ勝てませんわ
    少なくともサイバーが規制されるまではずっとこうなる

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 19:44:45

    >>12

    最上川(マジック)は有能過ぎたから羽もがれたんだよなぁ...

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 19:45:13

    >>9

    ほぼ割合同じで2位なのに落ちぶれてる扱いされてるの草

    グラフとかの数字だけ見て語ってるエアプ臭がすごい

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 19:46:29

    >>15

    人をエアプ扱いしてるけどそっちこそちゃんと回してないエアプでしょ

    実際にサイバーとバイクの対面やったらサイバーがどれぐらいきついかぐらいすぐわかるんだが

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 19:48:15

    サイバーvsバイクってそんなバイク有利なの?

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 19:50:13

    この流れサガ対アポロと全く同じ流れだと思うから次週以降は普通にサイバーが奪還してると思うよ
    デアリバイクの方がサイバーより対策容易だし

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 19:52:51

    ただバイクもそのまま2位は維持してるとは思うけど
    例外があるとしたらそれこそドリメだな
    バイクに1番有利なデッキだしサイバーにも戦えるから今後ワンチャンバイク抜く可能性もあるとは思う

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 19:53:19

    >>14

    ファイアとナンバー返してほしいか?全盛期になるぞ

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 19:53:30

    赤青マジックと黒緑アビスどっちが最強だったのかみたいなくだらない話してる
    シンプルに二強環境で良いだろ

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 19:54:08

    バイクが増えてトリガーが厚くなったらサイバーでループしますわ
    片方対策するともう片方にやられるのたちが悪いな

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 19:54:33

    >>3

    ある意味でもっと悪質なゴスペルだからなこいつら

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 19:54:36

    特殊弾だけ買っておけばいいゲームだったのになんで通常弾を環境にしちゃったんだよレッドゾーンもディアスもデュエキングで良かっただろ

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 19:55:03

    仮にサイバーがバイクに滅ぼされたとして今度は受けを厚くされてバイクが滅んでまたサイバーが出てくるだけじゃねえの

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 19:55:09

    ひょっとしてドリメジャイアントボルシャック辺りが1番良い空気吸ってる?

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 19:55:17

    見てる分には面白い環境になるのか…?

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 19:55:30

    このレスは削除されています

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 19:57:11

    サイバーよりもお前らグランセクトさんの心配してあげなよ

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 19:57:19

    >>12

    2024年はウィン、イッサ以外無能以下のゴミレベルだったことを忘れるなよ

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 19:57:27

    多分これあれだな、黄昏ミミとレッゾが大きくグラフにいるって面白い絵面だけど地獄なんやろなぁ

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 19:58:51

    >>31

    ミミちゃんとバサラで実質勝太編か

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 19:59:03

    >>26

    個人的にここ一週間のCS結果見てたんだけどやっぱその3つは注目株だと思うわよく目についたのがその3デッキだったし

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 19:59:18

    >>1

    邪道がグラフに居るけど一番やばいのはディアスとかいう化け物なんよな……と思う顔

  • 35二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 19:59:35

    >>17

    サイバー側は現状バイク相手にメタ張れないけどバイク側はPPP出すだけで1ターン以上稼げるからな

    バイク側が走ってきた場合にもPPPのせいでアイドルハートもザーナも出せないマナ状況だと素通しだし、PPPなくても最近はやりのギガクローズで小突かれただけできつい

  • 36二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 19:59:40

    >>24

    通常剥く楽しさがぁっ!って有名垢がメンヘラしてたのに?

  • 37二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 20:00:18

    >>33

    俺はここにゴスペル枠のマガルも居ると思ってる

  • 38二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 20:00:49

    >>20

    正直火決断は返してほしい

    ナンバーは流石に良いや

  • 39二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 20:01:13

    なかなかよく回る良環境だな

  • 40二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 20:03:24

    ジョーカーズ…お前…消えるのか…?

  • 41二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 20:03:30

    正直今のサイバーってループ狙う必要ほとんどないよね

  • 42二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 20:03:42

    バサラとミミが大暴れして、カイザとファルゴと猫が対抗して死角から壺が殴り込むというね

  • 43二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 20:04:02

    マガルセカイもタイムチェンジャーで一気に貯めるタイプやハンデスコントロールや色々型があって面白い
    オモチャもガチもやれる神のカード

  • 44二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 20:04:04

    >>16

    死体が喋っている

  • 45二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 20:04:41

    ボルシャックってなんで強いん?

  • 46二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 20:07:06

    >>45

    デッキパワーの暴力とマロンとか言う新入りのおかげ

  • 47二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 20:07:12

    サイバーvsデアリバイクって5.5割くらいのサイバー有利じゃないか?
    2ブ9本のエピタフレッゾZ型でだいぶ練習したけどサイバー側の先3マクスハトがよほどの下振れをしない限り勝つのに対してバイク側はジャレッド1枚じゃ勝たなくてPPPも相手にリソース作らせてたら1体目のマーキュリー捨てられて以降のルードザーナに頭悩ませられたりするのでトータル五分〜ギリサイバーによる気がする
    ギガクローズ型とかバロンゴーヤマ型なら勝つのかも

  • 48二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 20:08:31

    ウィンとイッサが去年殴り合いしてたのに今度はミミちゃんとバサラで殴り合ってるのか

  • 49二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 20:10:47

    >>47

    多分ゴーヤマよりステップルエスメルの方が勝つまである

    デアリはそんな手札太くなくてゴーヤマ使ってゲーム伸ばしたターンに勝ちきれずにサイバー側の手出しフォージに屈する展開が多かった

  • 50二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 20:11:01

    箱一枠が切り札のデッキが環境にいるのかなりいいことだと思う

  • 51二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 20:11:46

    >>48

    最近の環境グラフでアニメキャラ同士で殴り合いしすぎやろ……

  • 52二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 20:13:44

    サイバーvsデアリはサイバー側の構築による気がする
    VTとアロマの枚数が多いほどサイバーに傾く

  • 53二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 20:14:05

    ステップルやギジャは除去されたら完全にディスアド
    ゴーヤマはメタにはなるけど出力不足
    エスメルは多色
    2コス候補はどれも相応のデメリットがある

  • 54二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 20:15:05

    いまいちバイクの構築が定まらないんだけどテンプレはどんな感じ?

  • 55二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 20:15:41

    >>40

    やっと、あの忌々しいインタビューが制限されたからメタ展開しやすくなったのに…

  • 56二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 20:16:21

    これ何が規制されるのか読めないなサイバー以外

  • 57二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 20:16:41

    でぇじょうぶだジョーカーズはデュエキングで生き返っる

  • 58二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 20:18:53

    ジョーカーズ以上にボウダンロウが可哀想やろ!!!

  • 59二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 20:19:48

    ゴーヤマは後手ので微差で勝てるゲーム作ってくれそうだけどサイバー相手なら普通にマナ増やした方が強いな

  • 60二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 20:20:36

    個人的にはサイバーに有利主張できるのが唯一の強みだったのに構築とプレイの洗練で普通にサイバーに負けるようになったバードが一番可哀想
    VT積まれ出したらもう無理なんよ

  • 61二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 20:21:30

    オリジナルでレッドゾーン見るようになったのは感慨深いがそれ以上にむったさんのサイバーが革命すぎた

  • 62二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 20:22:46

    サイバーのVTって間に合ってなくね?
    最近そんなに採用されてんの?

  • 63二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 20:22:47

    >>56

    ジャイアントとドリメはそろそろ青魔とかの域に片足突っ込んでないか

    超重力とお目覚めは死んでもおかしくないと思う

  • 64二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 20:23:24

    レットゾーン組みたいけどデッキコスト高すぎて、というかビヨンドザタイムどこにも売ってない…

  • 65二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 20:23:30

    >>54

    テンプレ4×10の叩き台はこうだろうけど採用候補のカードが多すぎて人によって全然違うからレシピまとまらんわ

    拡張性が高すぎる

  • 66二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 20:25:27

    >>62

    VTと研究所はランカーが好んでピンで積んでるイメージ

    理由は知らない

  • 67二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 20:26:44

    >>66

    研究所はミラーに強い+0or1でvsペテンバース対面の勝率が全然変わるからだった気がする

    VTは知らない

  • 68二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 20:27:24

    >>63

    >>61

    春の規制以降にミミちゃんがどうなるかだな。ファルゴとメイ様とバサラはまだ生きそうだが

  • 69二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 20:27:27

    ミラーとサイバーに間に合わせるとしたらバイクにキャディはありだと思ってる

  • 70二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 20:28:09

    マガルってタイムチェンジャーかスチームナイトどっちが主流なん

  • 71二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 20:28:46

    とりあえずしばらくデュエマはグラフ内で黄昏ミミVS赤城山バサラが続くだろうな

  • 72二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 20:31:35

    >>70

    わからん、CS行くと意外と両方いる

  • 73二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 20:35:00

    >>45

    ・マナ伸ばすためPPPやかぼちゃう等の流行りのメタ耐性が高く超英雄タイムや王闘竜皇も相まってボードの取り合いに強い

    ・捲りが通ったらペテンバースとルードザーナ以外はほぼ貫通する

    ・トリガー獣が出ればレッゾを止められるので意外と抗える

    ・サイバーやバイクとキルターンがほぼ同じ

    こんなところだろうか

  • 74二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 20:36:24

    でもよぉ、サイバーにカオスマントラが入るなんて普通の思想では入らないだろ?下手すらGPにサイバーが台道してたかもしれないし。

    やっぱりむったさんやべぇわ

  • 75二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 20:40:29

    >>63

    ここまで許されたならもう規制はないだろうって油断した頃にかけられるのありそう

  • 76二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 20:41:23

    >>63

    なんで環境の顔色伺わないといけないデッキに規制入れなきゃいけないんだよ

  • 77二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 20:43:50

    >>74

    公式が作ったデッキVSおそらく公式が想定外なデッキ

  • 78二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 20:52:09

    マガルセカイも不利よりなバイクがハンドが少しでも弱いなら一気にぶっ殺してくるからな……

  • 79二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 20:55:48

    >>76

    ドリメはゲーム体験終わってる寄りじゃないか?

  • 80二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 20:57:52

    後邪ゾーン2枚で完成だから値段落ちるの待ってたけどこれ落ちそうにないな
    金曜に5000円見たの買っておけば良かった
    一応邪ゾーンの枚数は減らしても回るらしいけど3はいるよな

  • 81二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 20:57:55

    >>65

    サンキュー

    むしろなんでも入れられて困るよね

  • 82二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 21:02:23

    >>79

    まあドリメは否定はできない

  • 83二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 21:02:45

    >>78

    たまーにやってくるなけなしの進化ワンオンは普通にウザイ。それされて次のターンにタイムチェンジャーで入れられてキルされたし

  • 84二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 21:09:43

    レッドゾーンも強いけど1番やらかしてるのはイグニッション説

  • 85二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 21:14:38

    >>84

    ディアスZじゃないかなぁと

  • 86二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 21:17:52

    イグニッションとディアスZはニコイチ

  • 87二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 21:19:58

    >>83

    マガルセカイって完全にゴスペルの枠を奪った感じだな…

  • 88二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 21:22:52

    >>87

    ゴスペル以上にパーツいらないからな…なんなら墓地に落ちたらあかんゴスペルと違って構築でコンプは墓地に落ちてもやりようあるし

  • 89二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 22:09:33

    >>85

    3枚全部じゃないかなもう

    バイクメタっていうと全タップくらいしかないんか?

    PPPがいないとして天門も一応メタにはなるんだろうか

  • 90二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 22:10:00

    流石に直ぐに規制は無いが1年後どうなるか...
    本格的にデュエマはじめたのが革命編のレッドゾーンからで復帰のきっかけもこのレッドゾーンだから長生きして欲しいが...

  • 91二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 22:12:32

    レッドゾーンは大丈夫でしょ
    ディアスZがヤバい

  • 92二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 22:26:44

    規制要るかぁ?今かなり良環境だろ
    特殊弾で組めるデッキと通常弾でプッシュ入ったデッキが両方強くてtier3もバリエーション豊か、キルターンも突き抜けて速いデッキ無いし

  • 93二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 22:31:24

    >>79

    普通にEXWINデッキだから青魔導具と何も変わらん

  • 94二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 22:42:35

    >>90

    デアリレッゾはサイバーの横っ面殴り飛ばせる強いデッキだけど同時にメタられるとちゃんと止まる寄りの山でもあるからよっぽど変なカードが発掘されない限りは大丈夫じゃないかな

  • 95二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 22:48:04

    >>87

    タイムチェンジャーで無理やり入れなくてもあいつがコンプの中に不意に入って来て突然走ってくるからな……

  • 96二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 00:18:14

    バイク優遇ひっでぇな

  • 97二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 00:49:31

    結局速攻環境は変わらんのか…

  • 98二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 00:50:56

    公式に好かれてるテーマは常に強化貰えていいですね

  • 99二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 00:52:26

    上位がだいたい無から生えてきたのに何言ってんの?

  • 100二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 01:29:22

    >>98

    バイクってデッキ名だけど既存のバイクとは全く別物やんけ

  • 101二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 01:46:58

    >>97

    せめて平均キルターンが3ターンのデッキで上位染まってから速攻環境を名乗ってくれ

  • 102二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 03:53:06

    >>101

    平均キルターン3って2キル2割3キル6割4キル2割とかじゃないと起こらんぞ?

    殿堂環境で存在したことのない速度と比べて「速攻環境じゃない」は無茶苦茶よ

  • 103二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 05:58:55

    >>98

    ほとんど新弾のカードなのに常に強化とは 

スレッドは9/30 15:58頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。