- 1二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 13:36:20
- 2二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 13:39:54
融合素材の違い
- 3二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 13:40:21
強いとは思うけどブリリアントの方がペンデュラムでもない限り素材が強い
- 4二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 13:43:27
テーマ外のモンスターも素材に出来るか否かが大きい
- 5二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 13:45:17
そもそも比べるのが間違い
元からブリリアントフュージョンは出張が強すぎて規制されてた
オスティナートは強いけど本家で使う以外はほぼペンデュラムデッキでしか出張されてない - 6二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 13:46:44
先撃ちしないといけないのも誘発貫通とかの面で地味に困る点
純でも第一楽章と喧嘩するし名称弱いのと合わせて絶妙に物足りない部分がある - 7二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 13:50:20
オスティナート引いてる時は間違いなく強いけど素材のルフランクープレはそこまでって感じでムラがある
- 8二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 13:50:46
まずルフランとネピリムのカードパワーが全然違うもんな
- 9二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 15:06:33
とりあえずサーチに対応してもろて
- 10二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 15:41:16
極少数存在する竜剣士使いが見せてくれるぞ
- 11二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 15:46:30
大体ジェムナイトセラフィが光属性ならなんでも素材にできて召喚権追加という攻撃力0でも問題無い効果なレベル5なのが悪い
- 12二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 15:52:55
デモンスミス程じゃないけどEXを埋めるからデモンスミスを混ぜたデッキには混ぜる余裕はあんまりなさそうな気がするね
- 13二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 15:54:19
落とすのがラズリー+光通常なら手札も減らないのがまた強い