15マナジュラシックコマンドドラゴン

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 18:02:01

    …15マナ!?!?

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 18:03:08

    下面もなし自己軽減もなし…かなり強気なカード嫌いじゃないよ

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 18:03:18

    これ単体だと評価できないやつか

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 18:06:00

    一応超エルボロム+星龍の暴発で召喚できるけど
    やっぱ元祖デッドマンで使うんがええんかな?

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 18:06:23

    普通の踏み倒しで出してもデッキトップ5枚から10コスト以下1体選んで出せるんか

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 18:06:34

    ルピア炎鬼の上に乗せれば2軽減だぜ!
    なんかもうちょい軽減する手段がほしいな
    でも軽減札を多くすると出すクリーチャーがいないなぁ

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 18:06:51

    どうせわけわからん軽減入るんか実行テキストの踏み倒しくるんだろ

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 18:07:59

    文明選ぶ意味ある……?
    選ばなくても一切問題ないテキストに見えるんだけど

    文明選んでから見るor同時だったらその限りじゃないけど、文面通りに受け取ったらトップ見てから文明選んでるよな?

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 18:08:52

    >>7

    ちょうどナイトメアデッドマンが召喚だな

    ガイアールガイオウバーンBGRでカウント稼いで踏み倒そう

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 18:08:58

    >>7

    どうせも何もバーサスデッドマンで出してねって感じのやつでしょ

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 18:09:25

    >>8

    後半の踏み倒しで単色クリーチャーが被ったら出せないし…

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 18:09:47

    このレスは削除されています

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 18:11:33

    文明指定するから無色拾えないようになるくらい?
    意味あるか知らんけど

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 18:11:37

    「1体出す→そのクリーチャーと異なる文明のクリーチャーを出す」だと最初に出したクリーチャーが多色の時にめちゃくちゃ損する
    「踏み倒しなら1体出す、召喚なら文明ごとに5体出す」だとこれが最適解だと思う 一応置換効果にするって手もあるけど

  • 15825/09/30(火) 18:14:12

    >>14

    そうか、冗長な書き方しないと置換効果扱いになっちゃうか……

    盲点だった スマン

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 18:16:07

    ドミティウス子供産んでて草

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 18:16:14

    バトライバでタダ出ししたら脳汁すごそう

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 18:17:01

    デッドマン以外の使い方あんのかな

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 18:17:58

    キングマニフェストから捲れたらフィーバーだが...

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 18:18:38

    >>19

    ホーガンキューブで捲れても全然悪くない出目なのでガチャに突っ込むのはまああり

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 18:21:37

    最近のカードにしては大人しめすぎる

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 18:26:29

    ウサギロボのおもちゃ

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 18:26:33

    ウサギロボの上振れ…?

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 18:37:33

    ボルシャックロマネスクとマロン入れる型のボルシャックならこいつを中継してボルドリの見れる範囲広げつつ連鎖できるのよさそうだしワンチャン普通に召喚も行けそうだなと思う反面こいつ中継してまでギャイアとか引っ張り出したいかと言われるとなんとも言い難い

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 18:45:24

    ゲイルとかならまあ1マナで出るやろとは思うけどゲイルなら別にこれ使わなくても十二分に展開できるよなぁ。他色混ぜるなら踏み倒し手段にはなるけどそこまでして混ぜたい奴がいるかと言われると

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 18:55:47

    >>10

    相手の場にクリーチャーが並んでればデッドマンにボアロ付けてcipで除去からBGRを4 連打してこいつ出して龍解してオルオバ予約とボアロパゴスとかできるな


    それだけ相手の場にクリーチャーいることそんなないかもだけど

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 18:57:13

    暴発エルボロム以外だと王道の大地で再ガチャのかさ増し兼単色やるとかか?

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 18:57:50

    >>25

    召喚で出すならできるだけ多色構成にして出力上げたいプラドックスと単色構成のゲイルはちょっと噛み合ってなさそうに見えるな

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 19:01:32

    こいつ胸部分のパーツがパラスキングとほぼ一緒だけど
    ひょっとして久々にパラス新規でも来るのか?

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 19:01:52

    バクテラス出せるなあ……
    それはそうと自然単色の大きいドラゴンなんてなんぼあってもいいですからね

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 19:14:11

    >>28

    まあぶっちゃけるとそうなのでますます入る余地がない。欲しい他色ってなるとシャコとかVTとかジウォッチとかもいるけどその位ならこいつ嚙まなくても全然出せるのがネック

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 19:31:04

    ドミティウスやアルカクラウンと差別化するためにもコスト8〜10のやつ出したいけどそんなデカブツたくさん入れらんないってアマキリが言ってます。

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 19:42:13

    バーサスデッドマンで使うにしてもこいつ出せるなら出したい奴直で出せるくね問題
    新規次第すぎる

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 19:50:41

    連ドラに合いそうだな…

    主にこいつと

  • 35二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 01:06:35

    15軸強化か…

  • 36二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 07:39:44

    ドミティウスとパラスキングの合体みたいなイラストだな
    頭に相変わらずパラスラプト乗せてるし

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています