- 1二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 18:29:10
- 2二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 18:36:04
- 3二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 18:39:07
- 4二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 18:47:32
- 5二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 19:01:10
- 6二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 19:03:33
- 7二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 19:04:30
こう見ると作画は安定してるな
今にもコナパラ踊りそうなミザエルみたいな奇抜なポーズもしてないし - 8二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 19:08:21
一挙連動でゼアルテーマのどれかは来そう
- 9二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 19:08:22
- 10二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 19:09:56
セプスロの3体エクシーズ路線は個性出てよかった気はするけど、昨今は3体素材時に2体分素材になるって流行がきてるがどうだろう
- 11二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 19:11:21
ZEXALの強化ってランク4に偏るから3体エクシーズで差別化しやすいドルベはいい感じになると思うぞ!
- 12二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 19:13:10
新規光天使にはX素材にしてるとX素材使う効果をフリチェにする効果を持つモンスターにしようこれでヘイローデーモンも実践レベルになれるやろ
オルフェゴールバベルがやれたんだしいけるいける - 13二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 19:19:38
- 14二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 19:22:00
光天使を2体分の素材にできる永続魔法とか出せば…あれドレイクシャークとスローネでシャークドレイク出せたりするんだっけ
- 15二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 19:25:27
- 16二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 19:29:36
BKみたいにOCGオリジナルの新規Xが何体か刷られれば光天使にも勝機はある
そもそもアニメで使用カードが少なすぎるのがいけないし - 17二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 19:34:36
リジェネシスが「ステ2500が来るだけで新規獲得」とかラビュリンスが「通常罠が来るだけで新規獲得」ってネタ交じりで言われるように光天使も「素材縛りの無い3体素材ランク4が来るだけで新規獲得」と言えるかもしれない
- 18二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 20:25:28
やっぱ聖天馬ホーリー・ペガサス的なスカイ・ペガサス派生的なやつとか欲しいよね。もしくは光天使グローリアス・シールド
- 19二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 20:43:46
スケール「俺は?」
- 20二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 21:00:04
光天使版デッドネーダーみたいなの作って足回りも補強すれば普通に復権できそうだよなコイツら
- 21二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 21:01:20
4×2よりも4×3出す方が強いし盤面に素材が余らない、というのは割と個性だよね
- 22二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 21:21:55
兄様は弟やパパが強化された流れからの202V年逃すと真面目に先は長いぞ!
- 23二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 21:40:47
オノマトライゼオルvs光天使ライゼオルのドリームマッチが見られるのか……!
- 24二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 22:16:59
Vはデッキとして組めないレベルだから1回チャンス逃すだけで終わりみたいなもんだからな…
- 25二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 23:41:51
光天使シールドずっと待ってる
- 26二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 00:26:16
- 27二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 01:14:33
- 28二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 07:42:46
- 29二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 07:52:25
つよいよわいはともかく龍可が行けたならV兄様もダイソンテキスト形式でテーマ化はやれそう
- 30二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 07:55:21
- 31二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 08:01:40
- 32二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 08:16:18
何なら魔法罠もそんなに使いまくってる印象薄いというか……アージェントとタンホイザーは記憶に残ってるけど他に「V兄様の使ったカードと言えばこれ!」って知名度のあるやつ何かあったっけ
- 33二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 09:00:48
モノボールチェーンとかをルール上ダイソンカードとして扱うとか…リターンランクアップはかなり便利そうではあるんだけどなぁ
- 34二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 09:04:11
ブックスとソードの効果からして光天使の元のコンセプトは「手札コスト」で
そのコストを賄うために新規にドロー効果つけて
ついでに条件にも個性持たせようと3体素材としたら
弱すぎるブックスもソードもほぼ要らなくなったから
ついでの方の3体素材が目立ってるって感じだと思うんだよな
改めて手札コストに着目すればさらに個性も出せると思うんだけど - 35二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 09:21:17
元のコンセプトなどないしウィングスブックス追加のスケールスローネからわかる通り特徴としたのは手札からの特殊召喚+3素材だぞ
- 36二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 10:37:22
光天使に召喚権使わない奴らが来たらめちゃくちゃ仲良くできる気がする光天使テラナイトセイクリッド
- 37二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 10:50:10
テラナイトセイクリッドデルタテロス「自分ターン1ない展開効果持った3体素材ランク4です自分やれます」
- 38二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 10:53:23
オリカスレででてたなそいつら……
- 39二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 20:39:49
新規で光天使デュオドライブ出そうぜ
サーチ後にヘイローになる効果も付けて - 40二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 01:47:55
スカイペガサスを光天使にリメイクしてくれ