- 1二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 18:49:23
- 2二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 18:58:15
端的に言うなら時代がそれを許さなかった
- 3二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 19:00:16
ブレイズマンも
- 4二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 19:07:37
漫画Eの下級が大体時代遅れになったし今度は代わりにアニメEのリメイクを現代基準で刷ってくれないかな
- 5二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 19:11:47
- 6二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 20:02:21
ブレイズマンがそれぞれターン1になったら融合サーチしつつE・HERO墓地送りできるつよつよカードになるのになぁ
- 7二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 20:09:22
抜本的に現代的なカードが増えてるし当時は革命だけどやっぱパワーは今と比べると落ちてる
- 8二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 20:23:45
そら十年くらい前のカードなんだから今と比べたら大人しいに決まってるでしょ
- 9二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 20:24:49
- 10二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 20:25:47
- 11二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 20:32:18
E•はマジでここしばらく下級がかなり来てないからなぁ…よく言われるけどボルティックサンダーとかは強いカードなんだけどメインに入るE・が弱いせいで強くない
- 12二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 20:34:43
- 13二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 20:40:32
- 14二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 20:53:23
連打できるのが強いんだけど別に連打したところで実はそんな出力幅でないみたいなのがなぁ
- 15二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 20:54:46
そりゃそれ以前と以後でまるで違うって意味だもの
- 16二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 20:58:40
強いE・HEROとリンク1HEROがくればだいぶ強くなるから来てほしいな
スカイスクレイパー名称で強いフィールド魔法も - 17二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 21:17:07
- 18二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 21:25:46
てかE・HERO路線は融合縛りがあるのでよほどバカ強カードでももらえないなら融合路線に回帰したい
- 19二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 21:53:05
- 20二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 22:02:06
E・HEROだからギリギリ許されるやつが多いんだよね