ナッシュ「言わば俺たちの世界は落ちこぼれの集まり」

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 20:25:58

    本当にそうか?
    アストラル世界と人間世界と比較してもそうは思わないけど

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 20:27:42

    ランクアップに値しないとハブられた面々なんでそういう意味では落ちこぼれやな
    仏教での解脱とかその辺の雰囲気

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 20:29:30

    実際にはドンサウザンドの陰謀で引きずり込まれたやつが七皇含めて多分にいるわけではあるが
    この時期のシャークさんは自分に言い聞かせてるところが多分にあるから歴史上嘘とは言えないお題目はそりゃ積極的に使うよなと思う
    特に無関係にバリアン世界行った魂も実際あるし

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 20:32:33

    元より七皇はアストラル世界に行けるほど高潔な魂だからね
    四悪人みたいなどーしようもないやつらも流れ着いてはいそうだけど

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 20:33:29

    でも七皇は本来ならアストラル世界に迎え入れられていた魂の持ち主なんだよなあ
    ナッシュに従うポセイドン王国の民たちだってベクターとの戦いに巻き込まれてバリアン入りしたに過ぎないし

    そういうの関係なくバリアン適正ある人間って四悪人みたいな連中なんかね?

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 20:33:32

    相手がアストラル世界代表みたいな存在ではあるだろうから割と嫌味半分でもありそう

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 20:56:49

    割と首脳会談やってるよねここ

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 20:58:10

    >>7

    割とどころかトップ同士の会談だぞ

    エリファス倒した事で遊馬がアストラル界のトップになってるし、ドン倒した事でシャークさんがバリアン界のトップになってる

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 20:59:08

    まあ視聴者目線でカオス切り捨てて滅びかけてる所とか見ると言うほど他に比べて優れた世界とは思えない>アストラル世界

    けど大事なのは魂のランクアップみたいなので

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 21:02:46

    >>8

    どっちかというと遊馬ではなくアストラルでは?

    エリファスからあとを託されてるという点で

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 21:07:11

    アストラル世界から外に行った人(ドン千、遊馬、アストラル)が立派に成長してアストラル世界自体は弱体化の一途を辿り遊馬がエリファス倒すまで燻ってたのを見ると皮肉めいたものを感じる

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 21:14:28

    ランクアップを目指してる時の出来が悪いものがカオスって言ってるけどあの世界のカオスの力が絶大過ぎて本当に出来が悪いのか?ってなる
    魂のランクを上げるのに不要ってだけなんじゃないの?

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 21:16:42

    >>6

    なんかバリアンのリーダーの立場に隠してこの時の自分を皮肉ってるようにも思えてきた

    ヌメロンコードがあるからといって遊馬のように全部を助けんばかりの心持ちにはなれないし

    かといって夢に向かって意見や力を出し合うべき仲間もいなくなってしまった

    言ってしまえばそんな状況で決着だけは何としてもつけようって時だしね…

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 21:18:15

    >>12

    ランクアップが悟りみたいなものだとするとまあカオスの感情は悟るのに邪魔だろうなと思うが

    単純な武力・暴力としてはカオスのほうがもはやアストラル世界より強いかもしれない

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 21:19:17

    手っ取り早く強くなるにはカオスの方が良いってのは作中でも描かれてる事だと思う
    けどカオスに頼ってばかりだとカオスに取り込まれて暴走・自滅するリスクがある
    良くも悪くもカオスは激しく刹那的な感情なので

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 21:21:50

    >>11

    遊馬の原型なアストラル分体が人間界に留まって転生したのってアストラル世界の将来見据えてたのかな

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 21:24:02

    我欲を捨てなきゃ善人でも天国にはいけませんみたいな宗教は沢山あるのでそう考えたらバリアン勢は失格なんだろうけども
    最終回後のアストラル世界はマジでめちゃくちゃ大変だろうな
    むしろここからが踏ん張りどころ本編って感じ

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 21:25:06

    >>12

    劇中のバリアン世界は本来アストラル世界でもすげえって言われる連中すら取り込んだ歪な世界なんだよ

    本来のバリアン世界は4悪人とかが来る本当の地獄っぽい

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 21:36:26

    エリファスが細かく説明してくれたアストラル世界より、ともすればバリアン世界の方がちょっとふわっとしてる

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 21:38:12

    >>18

    アストラル世界に導からるような七皇だからランクアップカオスエクシーズチェンジになったけど四悪人とかはカオスエクシーズチェンジしかできないとかだったりして

    四悪人はカオス化すらできてないけど

  • 21二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 00:19:25

    バリアン世界の問題で多数の犠牲者出したと思ってるからまあこの辺は自虐入ってるのもある

  • 22二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 01:46:00

    賢人達を横取りされたのを抜きにしても、バリアン世界が闇デュエル界のトップ4も取り込んで武力拡大してるのに対してアストラル界には近代のデュエリストが全く来て無さそうなのが行き詰まり感ヤバい

  • 23二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 01:52:11

    まあ本来アストラル界に行けそうな奴が
    人生で一度闇堕ちしたらアストラル界出禁にされてバリアン堕ちって
    人材不足にもなるわな

  • 24二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 02:49:07

    >>14

    実際弱ったアストラル世界とバリアン世界がぶつかったらアストラル世界が消滅するって言ってたから魂のランクアップ関係ない部分ではもうバリアン世界の方が強いと思う

  • 25二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 09:29:30

    >>24

    そういや一方的な消滅なのか

  • 26二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 11:49:51

    まあ澄んだ水でしか生きられない魚みたいなもんと考えればアストラル世界が弱い?のも納得ではあるんじゃね

  • 27二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 19:26:23

    >>21

    自虐にしては辛すぎる

  • 28二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 20:10:06

    キリストやブッダはアストラル世界に行けるだろうけど、じゃあ彼らがその辺の不良と殴り合いして勝てるか?と言われると……

  • 29二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 20:41:51

    まあ泥水にワイン一滴を垂らしても泥水のままだが、ワインに泥水一滴を垂らしたらもうそれは泥水だからな

  • 30二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 20:48:11

    >>28

    どっちも結構な武闘派エピソードあるから普通に勝てるぞ

  • 31二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 21:02:30

    バリアン世界に有能な人材がいないからドンサウザンドが
    七皇をヘッドハンティングしてきた訳だからね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています