ドロバは規制かけるべきだよね

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 23:36:47

    サーチをあまりしない展開系デッキがこれでドロー系誘発をはじけちゃうのはよろしくないと思うぜおる
    巳ーはちゃんとドロー系誘発で展開が止まる環境こそあるべき姿だと思うツルギねえ

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 23:40:26

    ノーダメージじゃないが同期でアイツだけケアに使えるなんて許されないりゅうげ

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 23:41:22

    ライゼオルの建てたスレ

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 23:41:50

    ロンギの方が許されないトロン

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 23:43:56

    キトカロス「大変ですね貴方達」

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 23:44:09

    >>3

    巳剣乙

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 23:45:42

    ドロバは正義あすてろ
    文句言う奴には隕石落とすぞめてお

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 23:47:19

    >>5

    ドロバもロンギも影響そこまでないしGも割と止まれるアンタたちいい空気吸ってるよなほんと

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 23:47:48

    >>5

    殺してやる……殺してやるぞ……ってもう死んでたわ

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 23:52:01

    >>9

    一見死んだように思えるキトカロスだがそれは大いなる間違い!

    墓地のキトカロスの効果発動!デッキからカードを5枚送る!(MD民並感)

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 23:57:40

    リゼがドロバでG止めて好きなだけ展開したのにアステーリャのターンになったらG投げるの
    しねなの

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 00:16:23

    ヴァルモニカ、弱点だけど自分も先攻で対Gは2ドローで8割がたの制圧できるため投げる

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 00:18:20

    その時の環境デッキにドロバが効くかどうかで意見がコロコロ変わる

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 00:20:47

    館とファンタジクスのサーチ時だけ気をつければあとはサーチなしでどうとでもなると思ってたらデビルズ・ストリングスのドローが引っかかりました
    悔しいですねえ……

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 00:21:13

    ドロバが流行る環境はクソ環境 とはよく言ったものだ

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 00:22:05

    ドロバが刺さるかどうかとGケアで投げられるかどうかは別物なんだよね

  • 17二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 00:23:39

    巳剣の流れ弾のドロバがクソ痛いからドロバ嫌いだけど巳剣にドロバ投げたいからドロバないと困る

  • 18二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 00:23:42

    >>10

    死人に口ありさ(名言)

  • 19二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 00:25:17

    ドロバは刺さるデッキと刺さらないデッキの差がすげえ激しいからな

  • 20二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 00:25:35

    >>15

    かつては大量サーチの横行への危惧

    今はドロー系誘発を弾きながら自分はサーチに頼らない展開

    意味合いは随分変わったけどね……

  • 21二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 00:45:16

    ドロー誘発増えたし弾く手段として許して欲しい…
    そのまま止まったら後攻に轢き殺されるし悪いのってドロバ投げても十全な妨害構えられるデッキだろって思ってる

  • 22二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 00:47:16

    >>21

    ドロー系弾く手段として使えるデッキは大体そのドロバ投げられてもちゃんと妨害構えられる悪いデッキじゃないか?

  • 23二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 00:48:14

    あまりにドロバにやられすぎて発禁令を積むことにしたぜー!

  • 24二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 00:48:36

    >>22

    M∀LICEとかオルフェレベルで刺さらないデッキが使うのは殺意湧くよな…

    ほどほどに弱くなる程度なら良いんだが

  • 25二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 00:52:59

    ドローする系の誘発通ったら強すぎるのも悪いよ現代遊戯王
    何も無しにターン渡したらほぼ確実にワンキルされるくらいカードパワー上がってるしターンまたいでお互いに適用とかダメージ半減とか投げられたら死にづらくしてくれ

  • 26二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 00:56:26

    ドロー系が強すぎるんじゃなくてドロー系と刺さる相手に対するドロバやアトラクター以外弱いように感じる
    特にGは3枚に戻してくんねえかな

  • 27二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 01:14:55

    1枚から生まれるアドを誘発1枚と交換していく手堅いやり取りが形骸化してGマルチャミードロバアトラクロンギで雑に殺す大味なデュエルが多くなったよね

  • 28二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 01:20:05

    だって今の下級1枚で2回仕事してくるとかザラだから1妨害ぶつけたとて明らかに手数に追いつかねえんだもん……
    1:1の交換が成立してない

  • 29二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 01:23:26

    あと前までは何だかんだ召喚権喰ってたからなそういう奴らが
    今は召喚権関係なく1枚から数アド取って貫通も出来てみたいなカードが手札に3枚あるとかザラだから誘発1枚引いたからなんやねんってなる

  • 30二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 03:55:06

    1枚から事前準備もなしに10枚とか6妨害になったりするのが当たり前になった現代遊戯王

  • 31二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 04:17:38

    ドロバのメタカードとしての性質自体は不可欠ではあるんだけど、結局M∀LICEとかスネークアイみたいにドロバの影響を受けない展開系デッキがGを弾くのに使ってる時点で元のデザインを逸脱してるんだよね
    それこそ超雷竜みたいな、「ドロー以外の方法で手札に加えることができない」調整版のドロバを出して、大元は禁止にぶち込んだ方がいいポセイドラねぇ

  • 32二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 04:39:30

    儀式好きとしてはドロバは禁止になって欲しいけど、増えまくったドロー系誘発に対抗するのに必要というジレンマ
    結局ドロー系誘発禁止にすればドロバも必然的に要らなくなる
    だからドロー系誘発禁止しよう

  • 33二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 06:17:20

    >>32

    言ってておかしいと思わなかったのか?

  • 34二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 06:32:51

    このカードのせいで死んでいったテーマたくさんある気がするんだよな
    強いテーマはサーチしてないだけでサーチと同じようなことしてんのにこのカードのせいで強さが変わるの理不尽すぎんか

  • 35二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 09:07:39

    デッキによってはGフワのケアに使える万能誘発である

  • 36二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 09:49:27

    >>34

    手札に加える系だけドロバがあるのも確かに不公平だしデッキカラテフダイガイニ&ロックバードも出そう

  • 37二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 10:08:55

    >>22

    まだマリスもライゼオルも来てない頃、ドロバ適用下で焔聖騎士スネークアイにめっちゃ展開されて負けたわ…

  • 38二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 10:28:45

    しかしドロバが無くなるとサーチドローを多用する類の環境デッキを止めにくくなるのです……

  • 39二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 10:38:34

    ドロバが入れたデッキはドロー系を弾ける確率が50%→75%になるし、それこそ墓穴うららと違ってフワロス弾かせてG通すみたいなのも無力化するの不健全すぎる

  • 40二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 10:39:45

    >>23

    割とマジでありな手段なんだよな…後手でも妨害モンスター潰すのに使えなくはないし

  • 41二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 10:45:50

    このカード流行っていいことあるのかな?
    Gフワ対策ついでに雑魚狩りにも使われてんのきっつい
    ロンギがきつくない→ドロバがきつい
    ドロバがきつくない→ロンギがきつい
    ちょい昔のテーマだいたいこれ

  • 42二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 11:02:10

    カードープールの変化とインフレで悪のカードに変わった側だと思う

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています