- 1二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 23:58:57
- 2二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 00:00:05
鴻上博士はクズ父親としては弱いんだよなぁ
- 3二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 00:02:38
それでも負けたら潔く去る海馬剛三郎
アニメだとしれっと生きてたけど - 4二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 00:03:18
- 5二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 00:06:56
フェイカーは入らんか
- 6二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 00:07:56
う~ん、トロンは闇堕ちする前はめちゃくちゃ理想的な父親だったからもう少し低い気が…しなくもねえな?Ⅳに言った言葉が最低過ぎる…
- 7二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 00:08:08
- 8二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 00:08:09
父親としてよりも人として最低って側面の方が圧倒的すぎるから…
- 9二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 00:09:30
- 10二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 00:09:38
遊勝はタイミングが致命的に悪かったのと結果が悪かっただけで親としてどうこうじゃないだろ
もちろん結果として遊矢を置いていってしまったという点で下位打線に置くならまだ分かるが - 11二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 00:11:20
トロンとバイロンは分けたいぐらい豹変してる
ただ落差の分酷いとも言える
フェイカーはタチが悪いが子供たちを加害側に置いて被害は避ける努力はしてる(罪悪感でカイトの寿命がストレスでマッハだが - 12二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 00:11:44
- 13二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 00:11:45
トロンはⅣにめちゃくちゃ当たりきつかったろ
- 14二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 00:12:37
- 15二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 00:15:28
遊馬パパも相当頑張ってた気がしたけどそういや虐待(崖)してたな
- 16二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 00:15:43
マリクの父親も大概ろくでもなかったような
マリクというよりは義息子みたいな境遇のリシドへの仕打ちに限るが - 17二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 00:16:15
十代の父とかシェリーの父とかかな
- 18二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 00:16:32
アレがないと鬱少年だからどう考えたものか
- 19二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 00:18:54
隼人の父はめちゃくちゃいい父親だった
- 20二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 00:18:58
オブライエンのオトンは良い人だったぜ
ナポレオン教頭も根は悪人じゃない - 21二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 00:19:22
ろくでもないのは確かだが墓守の重圧と閉塞的な環境の犠牲者でもあり‥
- 22二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 00:19:48
- 23二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 00:21:06
マリクパパは多分自分がやられてることをやってるわけだから
アレな親だが環境的な要因が大きい印象
リシドは子供じゃないっていう身も蓋もない理由で毒親回避してるけど - 24二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 00:21:13
- 25二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 00:21:41
- 26二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 00:23:18
遊馬の父…
- 27二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 00:24:03
- 28二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 00:24:38
- 29二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 00:24:52
遊勝はなぁ、あまりにも無責任にもほどがあるのがなぁ(半分事故とはいえストロング石島との戦いをぶっちした件とか)
- 30二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 00:26:11
- 31二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 00:27:16
剛三郎はこうして見ると跡取りに必要な帝王教育をしただけだしその結果として自分も追いやられてしっかりと報いも受けてるのがなんとも
- 32二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 00:27:43
鴻上はその後の被害者のPTSD(一部を除く)やその後の人生に対する影響があまりにも酷過ぎるし
- 33二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 00:27:54
- 34二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 00:28:45
行動の正当性についての議論のスレじゃないからそちらは差し控えるけど
帰る気は間違いなくあったんだから親としてそこは問題じゃないだろ
遊勝の親としての問題はただ一点事実として遊矢を孤独にさせたことだけ
- 35二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 00:29:11
他がスーパー系だから目立たないけど城之内父はロクでもなさすぎる
城之内くんよく不良程度で留まってたな… - 36二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 00:29:22
- 37二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 00:29:23
そいつらと違って別に息子のためにやってたわけじゃないのが質悪いとこだな
- 38二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 00:29:27
「父親」としてのクズ度は低いけど、それ以外の面でのクズ度が高すぎて余裕でランクインしてしまう鴻上博士というバグ
- 39二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 00:30:14
- 40二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 00:30:50
打線系でいくとクズでおなじみ1番鴻上!
と行くのもいいし父親としてのクズ度は低いから8番あたりに押し込みたくもなる - 41二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 00:31:20
鴻上博士は了見の教育はどうでも良いのか学校にも通わせず平気で自分の介護と尻拭いさせて前科持ちにさせてるからその2人ほどの親心感じられないんだよな
- 42二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 00:31:28
- 43二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 00:31:46
- 44二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 00:32:19
マジギレパンダ
- 45二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 00:32:51
- 46二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 00:32:55
ただその結果リボルバーが全て背負い込んだのも考えるとね…
- 47二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 00:33:04
死んでる娘ばかり優先して弟蔑ろにするのは十分だと思う
- 48二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 00:33:12
養育者って意味ならマクシムス
- 49二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 00:33:49
- 50二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 00:34:51
- 51二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 00:35:08
- 52二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 00:35:26
- 53二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 00:37:00
- 54二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 00:37:27
- 55二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 00:37:43
- 56二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 00:38:01
「やっぱ人間に未来はないなぁ…」
- 57二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 00:38:05
- 58二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 00:38:46
悪役で言うならコブラくらいなんだけどコブラって別に父親としてはまとも(少なくとも”だった”)だからランキングに入れる程じゃないんだ
- 59二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 00:40:17
- 60二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 00:41:46
少なくとも復讐の道具にしてる(御伽父、トロン)とか殺そうとする(ベクターの父)とかよりはマシになる
- 61二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 00:42:28
別にクソ親とまでは行かないけど、既に養子が居るのにわざわざ子を産んだアモンの両親はちょっとどうやんだろって思った
- 62二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 00:44:31
人として終わってると、父親としてはマトモが両立するのが本当に厄介…
- 63二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 00:44:32
- 64二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 00:45:47
子供に背負わせた宿業の重さからランクインは避けられないが
子供への積極的加害性に欠けるからトップも難しい半端もん
あるいは酷すぎてこういう面でもダメってなってしまうのか - 65二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 00:47:26
- 66二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 00:51:37
かといってこの中で下位になる連中と入れ替えられるアレか親父が俺にはパッと思い付かないぜ
- 67二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 00:53:04
今更だけど「アレな父親」というスレの主題1つとっても定義の仕方はいくつも考え得るからな
「所業はクソだが『父親』という役割一点においてはそうでもない」
「子にとっては良い父親ではないが悪事を働いた訳では無い」
「人としても父親としても終わってるけどやってることは善行」
「人としてカスだし父親としてもクソだし所業もゴミ」
クソ親のレパートリーが豊富で挙げ出したらキリがないぜ - 68二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 00:55:47
- 69二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 00:58:27
フェイカーをさらにダメにした感じだよね
一方の子供のためにもう一方の子供に負担をかける - 70二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 01:04:03
遊星の父は良い人なのはわかるんだが結果的に遊星に背負わせてしまった物が大きすぎる
いや仕方なかったんだけどさ… - 71二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 01:04:31
GX 十代父、隼人父、ナポレオン教頭、エド父、コブラ、オブライエン父
5D's 不動博士、十六夜議員、イェーガー、セルジオ(クラッシュタウンの姉弟の父親)、太郎父
善悪問わず作中に登場したあるいは名前が出てるだとこんなもん?
後はドラガンの親と存在はしてるけど子供を放置して海外で仕事してるってことしかわからない双子の親ぐらいか
- 72二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 01:05:41
- 73125/10/01(水) 01:09:39
>>1の打線は、まず遊戯王に出てくる父親キャラを集めて、その中で自分が言動結果諸々アレだと思う人(アレの基準はクズさに限らないが、やっぱりクズが一番強い気がする)をいい感じに配分して作った。「親としてどうか」ってあんまり深く考えてなかったかも…(小声)
候補者が多種多様すぎて納得はできてないから、他の人の作った打線もぜひ見てみたい
- 74二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 01:12:54
- 75二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 01:16:56
根無し草ならともかく家庭を持ってる父親なんだから考えなしって時点で減点は入るでしょ
- 76二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 01:17:36
- 77二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 01:19:00
- 78二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 01:19:30
- 79二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 01:21:54
海で亡くなった梶木の父親も信頼が凄いし良い関係だったんだろうなぁ
探せばマトモなのも案外居るな? - 80二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 01:23:07
- 81二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 01:23:16
- 82二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 01:25:42
- 83二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 01:28:59
- 84二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 01:30:40
- 85二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 01:33:35
- 86二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 01:35:48
デニスに独りよがりを説教するけど
お前が一番勝手って視聴者に思われちゃうのもアレだった - 87二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 01:36:39
ベクターの父親は現代基準ではそうだけど当時ならアレってほどじゃないんじゃない?
- 88二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 01:38:51
遊勝は悪い親父ではないと思う
それはそれとしてアレな親父ではある - 89二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 01:39:42
鴻上博士は父親という尺度がどうでもよくなるくらい人として終わってるってのがある意味すげえよ
- 90二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 01:43:12
- 91二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 01:52:40
せめて息子の前だけはいい父親してればまだ救いはあったのに息子の前でもイカれてるからな
- 92二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 01:58:11
遊勝とか鴻上博士は子供のことは人並みに大事にしてるんだけど行動がアレなタイプだから個人的には別枠
作品の方向が迷子になりフォローしきれなかっただけな気がしないでもない
カズキングの描いた父親はなんというか子供から見た嫌な父親像が的確で生々しさが見事だと思う